1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 警備員・守衛
  5. ALSOK東京株式会社の転職・求人情報

ALSOK東京株式会社

会社概要

  • 設立 1972年
  • 代表者 代表取締役社長 熊崎 善夫
  • 資本金 [連結]186億7500万円 [単体]3000万円
  • 従業員数 [連結]3万9039名 [単体]1045名
  • 事業内容 常駐警備業務 他 【事業認定番号】 東京都公安委員会認定30000141号

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.1
2023年時点の情報
福利厚生:
退職金は3年目から支給されるようです。
住宅補助は実家暮らしも一人暮らしも一律2万円から支給されます。から、というのは家賃の相当額が多い人は若干多めに支給されます。
寮もあります(月額2万円程度)。勤務場所によっては遠いかもしれません。
財形貯蓄・社員持株会はありますが、持ち株購入の補助等はありません。自社グループの株を買える、というだけです。
企業年金を運営しており、経営陣はそれを魅力の一つとして挙げています。

オフィス環境:
契約先の建物によって千差万別です。

口コミ投稿日:2023年03月03日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
2.2
2023年時点の情報
働きがい:
警備と言っても出来ることは限られているが、その中で、お客様から感謝されることが多いのが、働きがいとなる。

口コミ投稿日:2023年02月22日
2023年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.3
2023年時点の情報
賞与:
警備業界にしては高い方である。雀の涙ほどしか出ない企業もある中で高い水準である。これが低い賞与であれば、人材不足は慢性化してしまうだろう。基本給が上がれば賞与も上がるだろうから特に問題無いと考えたい。

口コミ投稿日:2023年01月19日
2021年時点の情報
回答者:20代 / 回答なし / 退職済み(2021年) / 中途入社 / 正社員
1.5
2021年時点の情報
オフィス環境:
基本的には配属先に常駐となるので、配属先によります。私の配属先は綺麗です。

口コミ投稿日:2022年10月27日
2020年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2020年) / 新卒入社 / 正社員
1.9
2020年時点の情報
事業の強み:
警備業の大手なので安定度は抜群である。また、介護などにも手を広げている。

事業の弱み:
競合他社が少ないから比較的に安定してる。

事業展望:
警備業が無くなることがほぼ無い為安定感はある。

口コミ投稿日:2022年07月29日

クチコミについての、企業からのコメント

ALSOK東京株式会社 採用担当です。
貴重な口コミをいただき、ありがとうございます。


弊社の業務は、
「○時:入り口での出入管理」
「○時:○階の巡回」
「○時:休憩」
といった風に、就いていただくポスト、休憩時間が、時間によって明確に決まっており、
まずはポストごとの任務を着実にこなすことが重要になります。

時間やノルマに追われることが少ない一方で、「毎日やることが同じ」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。
「何ができるか」「何が起きうるか」「何のためにポストに就いているのか」様々なことを想定することが、仕事のやりがいに繋がります。

比較的落ち着いた環境で、日々の変化の少ない職場もある一方で、
日々何かしらのイベントがあり、良く言えば変化がある、悪く言えば忙しい職場もあります。
入社していただく際には、できるだけ皆さまのご要望をおうかがいいたします。

仕事の大変な部分として、お客様とのやりとりなど、サービス業と同様の部分も多くあります。
時には一人で判断・対応できないことも出てくると思いますが、まず大事なのは「報告」することです。
※警備隊には「緊急待機」というポストがあり、何かがあった時に応援で駆け付けられるよう、控室で待機しているメンバーがいます。


階級が上がっていきますと、部下のマネジメントなど、仕事の幅は広がっていきます。
ご契約先と業務について調整するような場面も増えてくると思います。


拘束時間の長さについては、弊社の課題の一つとして認識しております。
現状は、休憩時間を多めに確保していることもあり拘束時間が長くなっておりますが、より適切な勤務形態の実現について、改善を進めてまいります。

残業時間(所定外勤務)については、2019年4月1日より、ALSOKグループとして、働き方改革法案に沿った対応をしております。
弊社独自でも、36協定や社内基準の見直しを図っており、平均時間については減少傾向です。


弊社では、AIカメラや警備ロボット、ドローンなど警備業務への導入が始まっており、少子高齢化・労働人口の減少に対応してまいります。
区切りとなる大型イベントも終わり、今後は社員充足を上げ、警備品質と社員福利両方を向上していきたいと考えております。
2021.12.2 回答
2.9
69人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.6
事業の優位性
・独自性
3.3
実力主義
3.3
活気のある風土
2.9
20代成長環境
3.1
仕事を通じた
社会貢献
3.2
イノベーション
への挑戦
2.9
経営陣の手腕
2.7
回答者の平均年収
366万円
納得度
57%
69人(平均31歳)の回答より
回答者の平均残業時間
53時間
納得度
52%
69人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 【都内各施設の常駐警備業務】超高層ビル・テレビ局・商業施設などを利用される方の「安全・安心」をお守りする仕事です。施設の顔となって活躍して頂きます!
  • 応募資格 学歴不問<職種・業種・社会人未経験、第二新卒、社会人経験10年以上歓迎!>★応募に必要な経験・資格は一切ナシ!
  • 給与 月給18.6万円~+残業代など各種手当+賞与年2回 ★年収例450万円・入社2年
  • 勤務地 東京都内各所(有楽町、丸の内、押上、六本木、新宿、世田谷、調布など)★駅チカ・直結多数|希望考慮!
  • 仕事内容 【都内各施設の常駐警備業務】超高層ビル・テレビ局・商業施設などを利用される方の「安全・安心」をお守りする仕事です。施設の顔となって活躍して頂きます!
  • 応募資格 <職種・業種・社会人未経験、第二新卒歓迎!U・Iターン歓迎!>◎学歴不問
  • 給与 月給18万6000円以上※時間外手当・深夜割増有◎年収例:450万円(入社2年)
  • 勤務地 都内各所(有楽町、丸の内、押上、六本木、新宿、世田谷、調布など)★駅チカ・直結多数|希望考慮|転勤無
  • 仕事内容 【都内各施設の常駐警備業務】超高層ビル・テレビ局・商業施設などを利用される方の「安全・安心」をお守りする仕事です。施設の顔となって活躍して頂きます!
  • 応募資格 <職種・業種・社会人未経験、第二新卒歓迎!U・Iターン歓迎!>◎学歴不問
  • 給与 月給18万6000円以上※時間外手当・深夜割増有◎年収例:450万円(入社2年)
  • 勤務地 都内各所(有楽町、丸の内、押上、六本木、新宿、世田谷、調布など)★駅チカ・直結多数|希望考慮|転勤無
  • 仕事内容 【都内各施設の常駐警備業務】超高層ビル・テレビ局・商業施設などを利用される方の「安全・安心」をお守りする仕事です。施設の顔となって活躍して頂きます!
  • 応募資格 <職種・業種・社会人未経験、第二新卒歓迎!U・Iターン歓迎!>◎学歴不問
  • 給与 月給18万6000円以上※時間外手当・深夜割増有◎年収例:450万円(入社2年)
  • 勤務地 都内各所(有楽町、丸の内、押上、六本木、新宿、世田谷、調布など)★駅チカ・直結多数|希望考慮|転勤無
  • 仕事内容 【都内各施設の常駐警備業務】超高層ビル・テレビ局・商業施設などを利用される方の「安全・安心」をお守りする仕事です。施設の顔となって活躍して頂きます!
  • 応募資格 <職種・業種・社会人未経験、第二新卒歓迎!U・Iターン歓迎!>◎学歴不問
  • 給与 月給18万3500円以上※時間外手当・深夜割増有◎年収例:420万円(入社2年)
  • 勤務地 都内各所(有楽町、丸の内、押上、六本木、虎ノ門、新宿など)★希望考慮。都内のみ。転居を伴う転勤なし。