1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 広告、グラフィック系
  4. 転職 クリエイティブディレクター
  5. KIZUNA JAPAN株式会社の転職・求人情報

KIZUNA JAPAN株式会社

会社概要

  • 設立 2008年4月
  • 代表者 代表取締役 高瀬 慶一
  • 資本金 600万円
  • 従業員数 5名(2020年3月現在)
  • 事業内容 <映像企画・制作> ■映像動画広告(YouTube他各種SNS動画広告) ■プロモーション映像 ■リクルート映像 <デザイン企画・制作> ■ブランディング ■デザイン制作 ■Web制作 ※その他、各種メディア企画

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2020年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2020年時点の情報
事業の強み:
現在インターネットに載る情報の80%以上が文字や、画像ベースから動画にとって代わるといまれています。その中で、動画の活用を積極的に行っている企業様、検討している企業様も多くいらっしゃいます。これからの企業活動に欠かせないツールに動画はなっていくものなのでかなりの成長が期待できる産業であると考えています。

事業の弱み:
動画制作はYouTubeの発展もあり、個人で気軽の始められるものとなってきています。その中で、1企業として、個人で、趣味で取り組んでいる方々と比べてどの様にクオリティーを担保できるかが勝負になってきます。そのため、常に最新の技術や知識の収集に力を入れて、流行に取り残されない力も個人レベルで必要になります。

事業展望:
弊社は動画制作を基盤に13年間続けてきました。その中で、動画制作だけでなく、広告の運用業務や、動画制作のセミナー業、オンラインショップなど様々な業務も行っています。基本は動画の制作がメインの業務になりますが、自分で新しい業務を行ってみたいという気持ちがあれば、それを形に出来る会社で在ると思います。動画制作という枠に捕らわれず、幅広い事業を展開することが可能な会社です。
口コミ投稿日:2020年07月20日
2020年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2020年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
弊社のやりがいは、動画制作に関わる一連の業務に全て携われるところです。自分で営業したクライアント様と最後まで関係を持つことになりますので、制作が終了して納品後、自分に直接お客様から感謝の言葉が頂けるのは、弊社一番のやりがいになると思います。また、弊社はまだまだ小さな会社です。一人一人の努力が、会社の成長につながります。自身の努力と、会社の成長が比例していく様子を一緒に歩めるのも弊社の特徴です。
口コミ投稿日:2020年07月20日
2020年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2020年時点の情報
企業カルチャー・社風:
弊社の行動方針にスポーツマンシップが掲げられています。これは、体育会系の様な上下関係が厳しかったり、根性論で何でも解決していくものではなく、正直に、素直でありないという文化です。そのため社員全員が隠し事なく、様々なことを相談できる文化があると思っています。
また、若い社員が多く新しい流行に鋭く、常に変化して前進していこうという会社です。

組織体制・コミュニケーション:
弊社は少数精鋭の企業で基本的には、個人で請け負った仕事は、その個人で遂行していきます。ただし、案件の大きさや、その人の技量に合せて、ほかの人がバックアップを行う体制になっているので、全てを背負い込んで悩みながら仕事をしていく必要はありません。社員全員の年齢も近いことから、非常にコミュニケーション・相談しやすい環境です。

ダイバーシティ・多様性:
弊社は現在社員全員が男性です。今現在は多様性という面は少ない会社ですが、性別や国籍によって役職や業務が変わることはありません。動画制作の会社という事もあり、クライアント様のご要望に応えるために、日頃から新しいアイディアや別の視点から物事を見る力が必要になってきます。そのため、性別や国籍を超えた新しい意見が必要としています。
口コミ投稿日:2020年07月20日
2020年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2020年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は9:30~18:30が弊社の定時となっています。自身の仕事が終わっていれば、先輩や上司を待たずに、自身の裁量で帰宅できます。有給に関しては、自身が受け持っているクライアントワークに合せてにはなるが取りやすい環境です。
弊社では動画の撮影がクライアント様のスケジュールに合わせて行うため、土日に撮影が入る場合があります。その時は撮影の前後で代休の取得を行います。

多様な働き方支援:
弊社は昨今のコロナウィルスの影響もあり、一部リモートワークを実施しました。現在、基本は会社に出勤ですが、通常時もリモートワークを取り入れていく考えも社内で上がっております。撮影は朝が早い場合もあるため、その時は前日に早帰りが出来たり、前日が遅くなってしまった場合等、出社時間を遅らせるなどのフレキシブルに対応できます。
口コミ投稿日:2020年07月20日
2020年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2020年時点の情報
福利厚生:
弊社の福利厚生は、雇用保険や厚生年金、健康保険、交通費支給などの基本的な面はもちろんですが、一番特徴的な面は、社員の成長のためのバックアップ体制です。資格取得支援という形で、撮影や編集技術向上のための書籍の購入であったり。有料セミナーへの参加を希望したい場合は、申請して許可が通れば受ける事が可能です。

オフィス環境:
弊社はオフィスを渋谷区に構えており、都内の各社から通いやすい立地にあります。オフィス内は各社員ごとのパソコンの支給、専用机をはじめ、動画編集用のハイスペックパソコンを備えた、編集スペース。来客との打ち合わせスペースを備えております。社内にカフェマシーンを設置していて、休憩時間等自由に利用できるます。
口コミ投稿日:2020年07月20日

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 企業向けの動画制作や動画広告運用などについて、企画・提案・制作まで一貫して担うディレクター職をお任せします。言わば、クリエイティブの1人棟梁です。
  • 応募資格 <大卒以上|経験者・第二新卒者歓迎!>◎業界経験不問。自主制作作品等、自己PRできるものをご用意ください。
  • 給与 月給22万1000円~30万円+インセンティブ(年4回)+賞与
  • 勤務地 東京都渋谷区東1-27-6 YMビル6F(各線・渋谷駅より徒歩5~7分)◎転勤はありません。
  • 仕事内容 企業向けのWeb動画やサイトなどについて、企画・提案・受注・制作まで一貫して担う営業職をおまかせします。言わば、クリエイティブの1人棟梁です。
  • 応募資格 <専門卒以上|未経験者、歓迎!>◎スキルや経験では見ません。見るのは“オーナーシップ”です。
  • 給与 月給22万1000円~30万円+インセンティブ(年4回)+賞与
  • 勤務地 東京都渋谷区東1-27-6 YMビル6F(各線・渋谷駅より徒歩5~7分)◎転勤はありません。