1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 テクニカルサポート、ヘルプデスク、品質管理
  4. 転職 テクニカルサポート、ヘルプデスク、サポートエンジニア
  5. 株式会社OSPソリューションズの転職・求人情報

株式会社OSPソリューションズ

会社概要

  • 設立 2009年11月
  • 代表者 代表取締役 村井 源紀
  • 資本金 1500万円
  • 従業員数 55人(2020年12月現在)
  • 事業内容 ■ ITインフラ保守・運用 ・システム障害対応(一次対応、根本対応) ・システム起動・停止・再起動、ソフトウェアパッチ適用、各種設定変更 ・マスタメンテナンス(ユーザーマスタ等) ・ネットワーク監視 ・システムユーザからの障害・問合せ受付 ■ 製品サポート ・テクニカルサポート(一次対応、二次対応、検証・回答) ・英語対応(英語問合せ受付、回答、製品マニュアル等ドキュメントの翻訳)

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2020年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2020年時点の情報
給与制度:
私は東京から沖縄に移住後、沖縄での転職を経験しましたが、沖縄の企業は比較的沖縄価格な給与であったり昇給や賞与に関しても沖縄独特の基準のところが非常に多い印象です。その点OSPソリューションズに関しては日本経済基準に近い給与制度と感じており「沖縄で働くと給与が低い」という感覚になりにくいと感じました。また業務に必要な資格に対して資格取得後も継続的な手当てが出るため会社に貢献できるような勉強が自分へ直結している点は日々の業務と勉強を並行して頑張れるポイントです。

評価制度:
基本的には結果主義と思います。あらゆる分野での業務に対し積極的に行動し結果を出すことができればそれは正しく評価されると思います。
また年度頭に自分主体で目標設定を行い、KPIを細かく設定し目標に対しての達成率を分析できる仕組みになっているため「具体的にどれだけ会社に貢献できたか」が明確で評価について納得感はある制度になっていると考えています。
口コミ投稿日:2020年12月21日
2020年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2020年時点の情報
事業の強み:
小規模な会社ながら、請け負っている業務やプロジェクトは、一般的にも有名企業のものが多く、その仕事を任せてもらえている誇りと満足感を持てる環境にある。
その流れから、高度なITトレンドに触れる機会も多く、得た知識や経験はほかのプロジェクトでも活用できるものが多い。 考えた方次第だが、「活用」に留まらず、人選によっては「新規事業化」できそうなものも幾つかある。 アイデアも社長に提案すると積極的に相談にのってもえるし、関連顧客にも提案してくれるため、とやる気次第で色んなことができると思う。

事業の弱み:
(逆に言えば「強み」でもあるが)大口顧客に収益を依存しており、自社オリジナルのスキームが少なく、万が一にも大口顧客が撤退となった場合に収益への影響が会社運営に直結しないか不安になることがある。
それについて会社も手をこまねているのではなく、事業の多角化に取り組んでいるが、人材育成と適正人材の確保が急がれる。

事業展望:
昨今のコロナ禍もあるため将来の見通しを一概には言えないものの、小規模な会社ながら様々なプロジェクトがあり、それぞれで培ったノウハウや知見があるので、人材交流をさらに活発に行い、知恵と工夫、力を合わせれば、見方次第で異業種も含めた様々な事業ができるポテンシャルはあるとみている。
アイデア・提案次第で会社全体で真摯に検討してくれるし、具体的なアクションも起こしてくれるため、いずれ実を結ぶのではないかと考えている。
口コミ投稿日:2020年12月21日
2020年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2020年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は8時間でお昼休みが1時間です。残業はほぼほぼありません。  
大変珍しいのが有給休暇日数で、年間15日も支給されます!入社時に知って、ビックリしました!                                                                    

多様な働き方支援:
コロナ禍になった当初から在宅勤務を開始して、現在もほとんどの社員がリモートワークしています。業務調整さえ出来れば早退、遅出も可能ですし、有休も取りやすい環境にあると思います。                                                               
口コミ投稿日:2020年12月18日
2020年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2020年時点の情報
成長・キャリア開発:
何事もそうだが、自ら興味を持って率先して取り組まなければ日々の業務を淡々とこなすだけとなる。
自分が目指すキャリアは何かしら業務/職務の中から見出して「この会社で成長していきたい」のか、それとも「この会社を成長のための布石もする」のかは、本人に委ねられる。
会社としては奨励資格を取得した場合、費用を補助する制度を用意しているし、奨励資格でない場合も上長に相談次第となる。
昨今有名なDX関連の業務もあり、「やってみたい」と手を挙げれば、余程の事情がない限り汲んでもらえると思う。

働きがい:
なによりも関わる人に良い人が多く、楽しくコミュニケーションできるのが幸い。
どんな職種でも、人間関係が良くなければ、楽しくなければ続けていくのは難しい。
人間関係がよいので、困難な業務、新規の業務でも知恵と工夫を出しあって頑張れる。
今後、なにか大きなプロジェクトを発足させる際も「このメンバーなら頑張れる」と思える。
口コミ投稿日:2020年12月21日
2020年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2020年時点の情報
福利厚生:
こちらも一般的な中小企業にある福利厚生はほとんどあります。                                                                                                                         

オフィス環境:
沖縄県で有名なセンター内に構えていますので、全てしっかりしています。
セキュリティ面は当然として、センター内に打ち合わせスペースや飲食スペースが沢山ありますし、清掃業者が入っているので衛生面も問題ありません。センター自体がコロナ対策にしっかり取り組んでいる事を県から証明されている証も掲示されていて安心ですよ!
口コミ投稿日:2020年12月18日
3.5
1人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.6
事業の優位性
・独自性
3.5
実力主義
3.6
活気のある風土
3.5
20代成長環境
3.5
仕事を通じた
社会貢献
3.5
イノベーション
への挑戦
3.5
経営陣の手腕
3.5

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 <受託案件のみ!自社内勤務>企業向け業務システムを中心とした有名製品のテクニカルサポート、システム運用保守、ヘルプデスクなど。リモートワークも推進しています。
  • 応募資格 <第二新卒歓迎・学歴不問>■IT業界での何らかの実務経験(経験年数や職種は問いません)
  • 給与 月給25万円~35万円(経験により加給)+資格手当+賞与年2回
  • 勤務地 沖縄県那覇市字小禄1831‐1 沖縄産業支援センター★転勤なし!那覇空港から近い立地!在宅勤務も可!