回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2.2
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
工場では工程管理の下、1日の生産スケジュールが決められており、そちらに則って仕事を行う。繁忙期が決まっていないので忙しい時は交代勤務者が出勤するまで残業、閑散期は定時で帰宅となっている。間接部門に関しては個々人で時間調整できるが、やはり仕事ができる人に業務が集中するので仕事のある人と無い人で大きい差ができている。有給に関しては工場側はギリギリでの人数体制の為、繁忙職場ではよほどメンタルが強くなければ厳しいかもしれない。間接部門はそこまで厳しいイメージはないが、やはりメンタルの強さは必要である
口コミ投稿日:2024年01月12日
工場では工程管理の下、1日の生産スケジュールが決められており、そちらに則って仕事を行う。繁忙期が決まっていないので忙しい時は交代勤務者が出勤するまで残業、閑散期は定時で帰宅となっている。間接部門に関しては個々人で時間調整できるが、やはり仕事ができる人に業務が集中するので仕事のある人と無い人で大きい差ができている。有給に関しては工場側はギリギリでの人数体制の為、繁忙職場ではよほどメンタルが強くなければ厳しいかもしれない。間接部門はそこまで厳しいイメージはないが、やはりメンタルの強さは必要である
成長・働きがい
仕事に必要な資格についての受講費用は会社負担、又何回かは資格試験に落ちても再挑戦させてもらえるが、余りに受からないと別部署への移動か、閑職に回されてる感じがある。工場なのでフォークリフト、天井クレーンが必須だが最近入社した若い人は天井クレーンが中々合格できず、苦しい顔をしているのが見受けられる。