1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 その他、技術系(電気、電子、機械)
  4. 転職 その他、技術系(電気、電子、機械)
  5. 新潟太陽誘電株式会社の転職・求人情報
製造スタッフ◆東証プライム市場上場グループ/UIターン支援充実/年休136日/有給取得率89%
新潟太陽誘電株式会社
募集情報へ戻る

新潟太陽誘電株式会社

募集職種
製造スタッフ◆東証プライム市場上場グループ/UIターン支援充実/年休136日/有給取得率89%

会社概要

  • 設立 2007年
  • 代表者 代表取締役 石山正之
  • 資本金 10億円
  • 従業員数 1,804名(2024年5月現在)
  • 事業内容 電子部品の製造(小型大容量積層セラミックコンデンサの生産)

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 退職済み(2023年) / 中途入社 / 正社員
2.5
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
残業は時間は平均30~45時間程度と多いと思います。
どんなに暇な日であっても計画残業の為、月初に決まった残業分必ず勤務する必要があります。
休暇に関して、GW、夏季休暇、年末年始休暇と多くあります。
長いと10日程度付与される年もありますが、班ごとによりまちまちであること、途中で班移動になった場合その点のバランスは全く考慮されない為、人によって年間休日が異なる場合があります。

多様な働き方支援:
製造職にリモートワークや、時短勤務はありません。
副業は業績が不安定で残業がない時期に関しては、申請すれば許可されておりました。

口コミ投稿日:2024年01月12日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 退職済み(2023年) / 中途入社 / 正社員
2.5
2023年時点の情報
評価制度:
基本的には毎年4月に昇給します。特に条件等もなく、よほど大きな作業ミスをしない限り一定の評価がもらえます。
逆に言うとよほど大きな実績を残さない限り、ほかの人と変わらぬ評価しかえることが出来ません。
大きな実績というのは海外への出向など特殊なものになり、そういう意味では基本は全員平等な評価となります。
つまりやる気があってもなくても、一定の勤務態度と作業を行っていれば評価されるため、実力主義ではありません。
しかし昇進したい人も少ないため、やる気さえあればサブリーダーなどの役割は担うことが出来ると思います。

口コミ投稿日:2024年01月12日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.3
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
残業があるときもあるが、基本的にはそこまで遅くならずに帰れる。技術職だからといって夜中まで残業ということはない。有休も非常に取りやすく、毎月1日以上は取得している。周りの人も有休を使うので、自分も取りやすいと感じる。
口コミ投稿日:2023年10月17日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.3
2023年時点の情報
福利厚生:
退職金は、確定拠出型の401Kがある。強制加入ではなく毎月の給与でもらうこともできる。社員の持株会や財形貯蓄の制度もある。社員寮はないが、遠隔地手当という手当があり、月々の家賃の個人の負担分が12,000円ぐらいになるので、非常に助かっている。
口コミ投稿日:2023年10月17日
2023年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.4
2023年時点の情報
事業の強み:
生産している製品がIT社会にとって必要不可欠であり、今後も多くの需要が見込まれること。

事業の弱み:
良くも悪くも純粋な生産拠点であるため、本社の意向に沿わない形の改善はできない。

口コミ投稿日:2023年07月07日

クチコミについての、企業からのコメント

コメントありがとうございます。
勤務形態は4勤2休の2交替となります。
4勤のうち3日は2.5時間の残業があるイメージです。
計画残業となり、毎月初めに1か月分の残業計画が分かりますので
予定は立てやすいです。
2022年度の有給消化率は83.26%となりましたが、
交替勤務の製造職の方は有給を100%使い切る方も多くおりますので、
有給はかなり取りやすいです。
2022.5.6 回答
3.4
23人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.9
事業の優位性
・独自性
3.7
実力主義
3.4
活気のある風土
3.0
20代成長環境
3.9
仕事を通じた
社会貢献
3.3
イノベーション
への挑戦
2.9
経営陣の手腕
2.7
回答者の平均年収
470万円
納得度
73%
23人(平均31歳)の回答より
回答者の平均残業時間
33時間
納得度
76%
23人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

新潟太陽誘電株式会社が現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/06/10 ~ 24/07/21
「未経験から稼ぎたい」が志望理由でOK
■業績好調、世界シェアトップクラス企業でのお仕事スマホには約1,500個、ノートPCは約1,000個。これは1台に搭載されるコンデンサの数。当社は現代社会でニーズが高まるこの電子部品を製造し世界屈指の……
  • 仕事内容 電子部品「小型大容量積層セラミックコンデンサ」の製造をお任せします。充実した研修制度&マニュアルで未経験でも安心です。
  • 応募資格 <業種・職種未経験、第二新卒、社会人未経験、歓迎>■高卒以上 ◎ブランク不問、U・Iターン歓迎
  • 給与 月給21万4500円~30万3000円+残業代全額支給+各種手当+賞与年2回
  • 勤務地 本社工場/新潟県上越市頸城区上吉197番地8 ◎マイカー通勤OK(駐車場完備)◎家賃補助あり
電子部品が必要なお客様に対して、部品の製造で役立っています
エン転職
取材
マニュアルに沿ったお仕事で収入にも満足して働ける環境。プライベートを楽しむ金銭的なゆとりも得られます。オンオフのメリハリをつけて、長く働きたい方に向いています。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 電子部品「小型大容量積層セラミックコンデンサ」の製造をお任せします。充実した研修制度&マニュアルで未経験でも安心です。
  • 応募資格 <業種・職種未経験、第二新卒、社会人未経験、歓迎>■高卒以上 ◎ブランク不問、U・Iターン歓迎
  • 給与 月給20万250円~28万8500円+各種手当+賞与年2回
  • 勤務地 本社工場/新潟県上越市頸城区上吉197番地8 ◎マイカー通勤OK
電子部品が必要なお客様に対して、部品の製造で役立っています
  • 仕事内容 電子部品「小型大容量積層セラミックコンデンサ」の製造をお任せします。充実した研修制度&マニュアルで未経験でも安心です。
  • 応募資格 <業種・職種未経験、第二新卒、社会人未経験、歓迎>■高卒以上 ◎ブランク不問、U・Iターン歓迎
  • 給与 月給20万250円~28万8500円+各種手当+賞与年2回
  • 勤務地 本社工場/新潟県上越市頸城区上吉197番地8 ◎マイカー通勤OK
電子部品が必要なお客様に対して、部品の製造で役立っています
  • 仕事内容 スマホやPCなど、あらゆる電子機器に欠かせない電子部品「積層セラミックコンデンサ」を製造する当社。あなたには製品を生産する設備の導入・改善に関わる業務をお任せします。
  • 応募資格 高卒以上<職種・業種未経験、第二新卒、社会人経験10年以上歓迎>■要普免(AT限定可)◎研修充実!
  • 給与 月給20.25万~29.09万円+各種手当+賞与年2回【年収例】650万/40歳
  • 勤務地 本社/新潟県上越市頸城区上吉 ★マイカー通勤OK ★充実のU・Iターン支援をご用意!
  • 仕事内容 電子部品「積層セラミックコンデンサ」の製造を手がけている当社にて、自社工場全体の保全やインフラ設備の導入、光熱費管理といった、幅広い業務をお任せします。
  • 応募資格 高卒以上【業種未経験、第二新卒、工業系学科卒 歓迎】※社会人経験10年以上の方も歓迎いたします。
  • 給与 月給18.1万円~28.4万円+各種手当+賞与【年収例】650万円/40歳
  • 勤務地 本社/新潟県上越市頸城区上吉197番地8 ◎マイカー通勤可・駐車場完備!
  • 仕事内容 <社内SEとしてシステム開発メインで活躍!>社内システムの開発や運用・保守をお任せします。ヘルプデスクなどは別の係が行なうので、システム開発に集中できる環境です。
  • 応募資格 高卒以上<業種・職種未経験、第二新卒歓迎!>■普通免許(AT可)■ITの基礎知識がある方(実務経験は不問!)
  • 給与 月給20万3000円~28万5400円+残業代全額+賞与(昨年実績6.8ヶ月分)
  • 勤務地 本社/新潟県上越市頸城区上吉197番地8 ◎マイカー通勤OK ◎U・Iターン支援あり!
募集情報へ戻る
「製造スタッフ◆東証プライム市場上場グループ/UIターン支援充実/年休136日/有給取得率89% / 新潟太陽誘電株式会社」への応募、気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。