1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 人材コーディネーター、キャリアコンサルタント、人材系営業
  4. 転職 人材コーディネーター、派遣コーディネーター
  5. 株式会社スープルの転職・求人情報

株式会社スープル

会社概要

  • 設立 1985年5月
  • 代表者 代表取締役 藤井 淑人
  • 資本金 1億円
  • 従業員数 23名(2021年6月)
  • 事業内容 人材派遣 請負事業 人材紹介事業(紹介予定派遣) 労働者派遣事業許可番号:派43-010002 有料職業紹介事業許可番号:43-ユ-010033

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2021年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2021年時点の情報
事業の強み:
売上の柱として、大手企業との取引があることです。大手企業への派遣スタッフの数も多く、安定して人材を送り込める環境があります。また創業当初よりオフィスワーク中心の求人なので、ピンポイントな景気動向や社会情勢による雇用の終了が低いので、長期的な売上が見込めます。また、行政などの業務委託が近年増えてきており、確実な実績として評価されつつあります。

事業の弱み:
派遣業界全体的にですが、法律の改正が頻繁にあり雇用のあり方が変化することや、経済や世の流れに影響を受けてしまい、雇用が止まり売上が激減することがあります。(コロナ渦では需要増でした)職種を事務系に絞ってしまうとリスクに繋がってしますので、景気の動きに左右されないよう職種の幅や雇用のあり方を広げる必要があります。弊社もその岐路に立っているのではないかと思います。
口コミ投稿日:2021年06月24日
2021年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
派遣社員の9割以上が女性スタッフです。社員も男性よりも女性の人数が多いですし、ポジションや役職者として活躍してます。派遣社員との連絡のやり取り、女性ならでは悩み相談が男性よりもしやすいこともあり、活躍の場が多いと感じます。今後は女性枠だけでなくジェンダーとの向き合い方も必要となってくるので、柔軟性、多様性が求められるかと思います。
口コミ投稿日:2021年06月24日
2021年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2021年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスは大変良いと感じてます。支店毎の状況は変わりますが、配属された支店は重視しており、極力定時退社で帰宅しておりますので、退社後のプライベートも計画的に行動ができます。お休みも、希望通り休めるので、リフレッシュできてます。基本土日祝お休みですが会社カレンダーがあり、隔月の月初1日のみ土曜勤務です。いずれ完全週休2日となる予定のようです。
口コミ投稿日:2021年06月24日
2021年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2021年時点の情報
働きがい:
元々は派遣のスタッフさんのサポートをする業務だったのですが、広告媒体や求人掲載・ホームページの改修を任せていただけるようになりました。手探りではありますが日々様々な発見の連続です。また、派遣のスタッフさんや企業様とのやり取りから、社会保険などの労務や各企業様の特色など、この会社に入ったからこそ身についた知識が多く勉強になります。
口コミ投稿日:2021年06月23日
2021年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性にとって働きやすい会社だと思います。産休・育休休暇を取得し仕事復帰された人もいて、お子さんの保育園の行事などがある時は、それに合わせて休暇を取ったりされています。職場でもそのような点への理解があるため休みが取る気まずさもなく、女性にとって重要な家庭と仕事のバランスをうまく保てるところが長所だと思います。
口コミ投稿日:2021年06月23日

クチコミについての、企業からのコメント

初めまして。
熊本拠点長小田と申します。

今回の求人を任せてもらっているため
求職者の方の参考になればと思い、簡単に補足させていただきますね。

■当社の評価して頂いている点

・ワークライフバランス
・女性の働き方
・評価をしてもらえる環境

上記の点が多く記載がありました。

女性が多く活躍している理由は
しっかりとした休暇制度があることと、
チーム制で仕事をしていることかと思います。

誰かが産休育休になっても
しっかりとカバーが出来るのが背景にあります。

実際に育休から復帰された方も沢山います。
また、私なりの解釈ですが
女性が働きやすい職場は、男性にとっても働きやすいかと思います。

加えて、しっかりと実績とプロセスを評価するので
女性だから、男性だから…
ではなく成果で評価をしていきます。
実際に原稿でも記載がありますが、私は前職で評価がされませんでした。
辛いですよね。

当社は前述した制度と風土があり、女性の管理職も多いと思われます。
私も管理職で女性ですが、男女関わらずしっかりと後進が育つよう
良い点は引き続き大事にしていきます。


■当社の気になる点

・派遣業界の中でも職種を絞っている点
・営業のインセンティブがない点

上記が気になる点として記載があります。

記載の通り、主にオフィスワークの派遣に特化しています。
ここはこの先リスクがあるという見方もあります。

ただ、実際には継続的に取引があり
今後も見通しがあるため、専門特化をして
当社としての色をしっかり出して行く方針です。
明確に差別化の戦略をとっていますので、逆にご安心いただければ幸いです。

また、歩合ですが、よくある営業のイメージとして
強引に契約をたくさん取った結果、歩合が沢山もらえて稼げる…
というような環境ではありません。
もし、そういった営業をイメージしているのであれば当社は合いません。

派遣スタッフの方達とも関わりますが
皆さんの仕事に関わる業務の為、しっかりとフォローや親身になることが大事。
ここはミスマッチが生まれてはいけないので、あえてお伝えしておきます。

色々とお伝えしましたが、不明な点もあると思います。
面接ではなんでもお答えしますので、お気軽に質問してください。
それではお会いできるのを楽しみにしています。

熊本拠点長 小田(中途入社9年目)
2021.7.20 回答
3.5
5人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.6
事業の優位性
・独自性
3.6
実力主義
3.5
活気のある風土
3.5
20代成長環境
3.5
仕事を通じた
社会貢献
3.6
イノベーション
への挑戦
3.4
経営陣の手腕
3.5

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 求職者と企業のマッチングを行ない、求職者が企業内で活躍できるように支援する仕事です。サポート業務を通じて、双方が満足する就業を支援してください。
  • 応募資格 <業種・職種未経験、第二新卒歓迎!>■要普免(AT限定可)※学歴やブランクは問いません。
  • 給与 月給20万2000円~25万2000円+賞与年2回+各種手当
  • 勤務地 熊本本社/熊本県熊本市中央区水前寺公園14-22 ※転勤ナシ◎「市立体育館前駅」より徒歩3分