1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 カスタマーサポート・ユーザーサポート
  4. 転職 カスタマーサポート・ユーザーサポート
  5. 株式会社ツクイスタッフの転職・求人情報

株式会社ツクイスタッフ

会社概要

  • 設立 2016年1月
  • 代表者 代表取締役社長 森野 佳織
  • 資本金 2億9317万1000円
  • 従業員数 215名(2021年3月時点)
  • 事業内容 ■労働者派遣事業(許可番号:派14-301172) ■有料職業紹介事業(許可番号:14-ユ-300992) (職業紹介優良事業者認定) ■教育研修事業

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2021年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
とても働きやすいと思います。
私自身、入社した時は5歳の子供がおり、子どもの成長に併せて働き方を相談させていただきながら仕事をしてきました。
子どもが体調不良となり突発的にお休みをいただくこともありましたが、周りの方々のサポートもあり育児と仕事の両立ができてきたととても感謝しています。
現在は子供も大きくなり、今は小さなお子さんを育てている職員の方々が少しでも不安なく仕事ができる環境を作れるよう、出来る限り協力させていただいています。
産休取得実績も多く、復帰後は短時間勤務制度があるため復帰率も高いです。
口コミ投稿日:2021年10月01日
2021年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2021年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
休日は年間120日あり、休日出勤は無くしっかりとお休みが取れます。
有給取得率は60%以上を目標としており、2021年8月度は84.8%と目標を達成しています。会社が有給取得を推進しているため、気兼ねなく有給を取る事ができます。
また、男性の育児休暇取得も会社が推進しているため子育てにも積極的に参加していただくことができます。
PCで勤怠が管理されているため、当然サービス残業もありません。

多様な働き方支援:
リモートワークが可能です。
リモートワークの規程があり、チャットやZOOMを使って所属内でコミュニケーションを図っているので、離れた環境でも円滑に業務ができています。
部署内で相談をしながら在宅ワークも取り入れてシフトを決めています。
自己研鑽、趣味や特技の活動の幅を広げる、人脈や視野を広げる、収入UPなどを目的として2021年度より副業も可能になりました。
口コミ投稿日:2021年10月01日
2021年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.2
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性への理解も高いかと思う。
管理職として従事されている方も多くいる。

口コミ投稿日:2021年08月24日
2021年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.2
2021年時点の情報
企業カルチャー・社風:
少しずつ変わってきているがまだまだ古さは残っている。他社がやっている事を遅れてスタートする点が多く見受けられる。

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションは取れている方なので、横のつながりは良い方ではないだろうか。ただ組織体制の変化がいい意味でも悪い意味でも変化が起きにくい。

ダイバーシティ・多様性:
多様性はまだあまり感じない。
競争力がもう少し増していける様な取り組みが必要。

口コミ投稿日:2021年08月24日
2021年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.3
2021年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格取得支援制度があるので、資格を取得出来ればそれまでに掛かった費用が返ってきます。
また、資格を取得することで手当が加算されます。

口コミ投稿日:2021年08月06日
3.1
23人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
2.9
事業の優位性
・独自性
2.9
実力主義
3.2
活気のある風土
3.0
20代成長環境
3.3
仕事を通じた
社会貢献
3.3
イノベーション
への挑戦
2.7
経営陣の手腕
2.3
回答者の平均年収
393万円
納得度
61%
23人(平均32歳)の回答より
回答者の平均残業時間
22時間
納得度
73%
23人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。