1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 一般事務
  5. Skywork株式会社の転職・求人情報

Skywork株式会社

会社概要

  • 設立 2014年
  • 代表者 代表取締役 川北 さつき
  • 資本金 48,540,000円
  • 従業員数 40名(2023年11月現在)
  • 事業内容 ■採用プロデュース 【許認可】 厚生労働大臣許可 13-ユ-308153 法務省登録支援許可 19登-001017

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2022年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
普通に生活していると関わらないような様々な国籍の方に関わるお仕事なので、視点や考え方の広がります。
また、一つの面接会を運営するだけでも取引先からのヒアリングや応募者の選定、事前面談、採用のプッシュなど幅広い業務をマルチに行う必要があるため、多様な面で成長できると思います。
研修などは特にないですが、質問はしやすい環境です。

働きがい:
仕事がなく困っている人と、働き手がおらず困っている企業を繋ぐことができる非常に好感度の高い点はやりがいを感じます。
仕事が決まった後も、仕事のことやビザのことでの相談や問題を常にサポートしていくので、言葉の不自由や差別意識からくる様々な問題を解決して国籍の垣根を取り払って行くことができるのは唯一無二だと思います。
口コミ投稿日:2022年03月12日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
グループ全社でも女性比率が高いため馴染みやすい環境だと思います。
また女性役員もいるため、がっつり働いて稼ぎたいような上昇志向のある方はそれにあった働き方も選択できるようです。
そうでない方も、休日や短時間出勤の日が多くあるため、女性が様々な働き方を選択できると言う点では働きやすい環境が整っているのではないでしょうか。
口コミ投稿日:2022年03月12日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
少数精鋭で風通しはかなり良いです。
上層部との距離も近いので、基本トップダウン体制ですが、こちら側の提案が通ることもあります。
また業務も意思決定もかなりスピーディーに行われるため、方針が変わったり新しいプロジェクトが始まることは多々あります。
常に業務改善しているため、変化に合わせて対応が求められます。

組織体制・コミュニケーション:
連携の必要な業務がほとんどのため、全社員で常にコミュニケーションを取れる環境があります。
トップや上層部とも常にやりとりをして問題解決を行っているため、社内で会社の在籍者同士の距離は非常に近いです。

グループ間で連携して行う業務もあるため、社内で会話せず1人で黙々と作業を続けるような仕事ではないと思います。

ダイバーシティ・多様性:
外国籍の方の仕事に携わる会社のため、必然的に海外の方と関わることは多いお仕事です。
元々は限られた国の人材のみでしたが、最近はアジア圏を中心に多種多様な国の出身者にお仕事を紹介しており、自社だけでなく日本の様々な企業で多様化を進められます、
自社でも通訳ができる外国籍スタッフがいるため、そう言った面でも多様性に富んでいると感じます。
口コミ投稿日:2022年03月12日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
福利厚生:
月の固定額がある程度いただけるため、金銭関係よりもどちらかというと休日休暇に福利厚生の重点を置いているように感じます。
月4回使えるランチ補助、最初の引っ越しの際手当、各種表彰があります。
オフィス周辺は物価が高めなのでランチ補助はありがたいですが、制約もかなりあるので使うのにコツがいります。
また誕生日の際にちょっといいプレゼントをリクエストでもらうことができます。

オフィス環境:
現在はシェアオフィスのフロアに入っているため、かなり綺麗でオシャレです。
ドリンクもかなり充実しており、掃除も運営会社が行っているのでとても良い環境です。
ただオフィスの広さと従業員数が現状あっておらず、全社員いる際は窮屈に感じて働きづらい時もあります。
シェアオフィスなので、その利点を臨機応変に活かす制度ができることを期待します。
口コミ投稿日:2022年03月12日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
給与制度:
一年目の給与、賞与は基本的に固定額、2年目からは評価やポジションによって変動があります。
固定残業時間はかなり長く設定されていますが、閑散期は金額が変わらず、かつそこまでの残業がなく寧ろ帰るように促されるので、その点はプラスかと思います。
他にも表彰が季節ごとにあるので、その時ちょっとしたボーナスやプレゼントがもらえることもあります。

評価制度:
実力主義の風合いが強いです。
基本的な書類関係の業務以外にも、お客様対応からプラジェクト管理まで幅広く対応出来る方が評価につながるように感じます。
基本的には日々の業務や上げた数字で評価決まるようですが、営業に携わらない仕事が多々あるため数字が出ない(出ずらい)人もいます。
ただ数字がどの程度反映されるのかは不明です。
また反映基準は不明ですが、トップとの面談が年に数回あります。
口コミ投稿日:2022年03月12日

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 事務スタッフとして、採用プロデュース業務や事務、社長秘書などのサポート業務をお任せ致します。
  • 応募資格 <未経験、第二新卒歓迎!>■PC基本スキル(Excel、Word、パワポ、スプレッドシート)があればOK!
  • 給与 月給27万円以上確約◎賞与有 試用期間6ヶ月間月給25万円
  • 勤務地 東京都港区北青山2-14-4 the ARGYLE aoyama6F ※外苑前駅徒歩1分 ◎転勤なし
  • 仕事内容 事務スタッフとして、採用プロデュース業務や事務、社長秘書などのサポート業務をお任せ致します。
  • 応募資格 <未経験、第二新卒歓迎!>■PC基本スキル(Excel、Word、パワポ、スプレッドシート)があればOK!
  • 給与 月給27万円以上確約◎賞与有 試用期間6ヶ月間月給25万円
  • 勤務地 東京都港区北青山2-14-4 the ARGYLE aoyama6F ※外苑前駅徒歩1分 ◎転勤なし
  • 仕事内容 日本在住の外国人と人材が欲しい企業の架け橋となる仕事です。初めは求人広告や書類作成などの事務からスタートし、少しずつマッチングなどのコーディネーター業務をお任せします。
  • 応募資格 <業種・職種未経験、第二新卒歓迎!学歴不問>■PC基本スキル(Excel、Word)があればOK!
  • 給与 月給27万円以上確約◎賞与有 試用期間6ヶ月間月給25万円
  • 勤務地 東京都港区北青山2-14-4 the AGYLE aoyama6F ※外苑前駅 徒歩1分 ◎転勤なし