回答者:30代 / 男性 / 退職済み(2020年) / 中途入社 / 正社員
2.5
2020年時点の情報
給与制度:
月の給料としては、基本給が低いため残業でカバーする風習がある。また、ボーナスに関しては多めに支払われている印象がある。
福利厚生の手当として住宅手当や扶養手当、通勤手当などがある。
評価制度:
完全な年功序列なため35歳を目安に昇進する。仕事ができてもできなくても昇進し、課長職まではみんな同じように昇進する。その後については地方へ飛んだものが出世していく行くイメージがある。
昇給、昇格については年1回実施。だいたい5000円前後での昇給となる。
口コミ投稿日:2022年02月22日
月の給料としては、基本給が低いため残業でカバーする風習がある。また、ボーナスに関しては多めに支払われている印象がある。
福利厚生の手当として住宅手当や扶養手当、通勤手当などがある。
評価制度:
完全な年功序列なため35歳を目安に昇進する。仕事ができてもできなくても昇進し、課長職まではみんな同じように昇進する。その後については地方へ飛んだものが出世していく行くイメージがある。
昇給、昇格については年1回実施。だいたい5000円前後での昇給となる。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
勤務時間に関しては職種によりフレックス制度があり利用できる。休日は基本休みだが5割程度の社員が土曜日に出勤し仕事をしている。
勤務時間も残業がし放題なため生活のために残業している社員も見受けられる。
多様な働き方支援:
リモートワークもコロナの影響により採用されたと聞いている。
フレックスがあるためコアタイム以外なら勤務時間を自分で調整することが可能となっている。