1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 制御設計
  4. 転職 制御設計(自動車・輸送機器)
  5. 株式会社GSユアサの転職・求人情報

株式会社GSユアサ

会社概要

  • 設立 2004年6月
  • 代表者 代表取締役 村尾 修
  • 資本金 100億円
  • 従業員数 1万3571名(2022年3月現在)
  • 事業内容 自動車用・産業用各種電池、電源システム、受変電設備、その他電気機器の製造・販売

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2022年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.4
2022年時点の情報
事業の強み:
・鉛蓄電池の事業が安定しており、会社の利益に貢献している。リプレースでの売上も確保しやすい。自動車用電池やバックアップ電源など社会インフラとして必要なものである。

事業の弱み:
・リチウムイオン電池など、鉛蓄電池に代わる技術に押され始めている。
・電池の取換年数が長期化しており、寿命期を超えても使用されるケースが多い。その場合は想定されていた売上の確保にいたらないことがある。
・鉛やリチウムなどの資源価格に業績が左右されやすい。

口コミ投稿日:2022年01月08日
2022年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.4
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
・カレンダー通りに休みを取得できる。また、多くの部署で比較的自由に有給休暇を取得できる雰囲気がある。そのため、仕事と休暇のバランスが両立できている人が多い。

多様な働き方支援:
・事務系や研究開発などのデスクワーク型部署はフレックス制度が整備されている。早め・遅めに出勤でき、仕事の時間をコントロールしやすい。

口コミ投稿日:2022年01月08日
2021年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.4
2021年時点の情報
企業カルチャー・社風:
良くも悪くも昔ながらの会社である。保守的な傾向が強い。

組織体制・コミュニケーション:
自分から積極的に行動すれば風通しの良い会社である。一方で、仕事の仕方次第では内向的になる場合もある。

ダイバーシティ・多様性:
差別などは当然無く、働きやすいと感じる。良くも悪くも他人に関心がない

口コミ投稿日:2021年10月20日
2021年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.3
2021年時点の情報
成長・キャリア開発:
所属部署でチャレンジしたことについてはチャレンジさせてくれると思います。
異動に関してはそこまで考慮はされないように感じました。

働きがい:
部署内でやりたいことがある時はチャレンジさせてもらえます。リーダー職以下であればすぐにチャレンジさせてもらえます。

口コミ投稿日:2021年10月03日
2021年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.6
2021年時点の情報
福利厚生:
福利厚生は充実している方だと思います。一般的なもの(退職金、住宅補助、寮、財形貯蓄、社員持株会など)はありますが、特徴的なものは少ないです。
・退職金:確定拠出年金制度を導入しています。
・社員寮:まだ、建設されて間もなく綺麗な建屋です。30歳までの年齢制限はありますが、周辺の相場と比較しても、かなり安く住むことができます。
・住宅補助:社員寮に住む際と比較すると、出費は多くなる程度の額が支給されています。寮生とのバランスが取られている感じがします。

オフィス環境:
全体的に建物は古く、部署によるところもありますが、オフィス環境は悪くないと思います。また、建屋やフロアの改装も進んでいます。
社員食堂の建物は、建設されて間もなく、非常に清潔感もあり綺麗です。

口コミ投稿日:2021年09月23日

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 車載用・産業用リチウムイオン電池の電極を設計開発します。大手自動車メーカーのxEV(電動車)や重要インフラを支える蓄電システムなどに使用され、誇らしさを感じられます。
  • 応募資格 <高専卒以上/業界未経験、第二新卒歓迎>■機械・機械工学系専攻、もしくは機械系の実務経験者
  • 給与 月給24万円~30.9万円 ★賞与(昨年度5ヶ月分)/各種手当(住宅、家族等)
  • 勤務地 栗東事業所/滋賀県栗東市蜂屋780-1(手原駅より徒歩10分)★マイカー通勤可(駐車場完備)
  • 仕事内容 車載用・産業用リチウムイオン電池の電極を設計開発します。大手自動車メーカーのxEV(電動車)や、重要インフラを支える蓄電システムなどに使用され、誇らしさを感じられます。
  • 応募資格 <高専卒以上/業界未経験、第二新卒歓迎>■化学系専攻、もしくは化学系の実務経験者
  • 給与 月給24万円~30.9万円 ★賞与(昨年度5ヶ月分)/各種手当(住宅、家族等)
  • 勤務地 栗東事業所/滋賀県栗東市蜂屋780-1(手原駅より徒歩10分)★マイカー通勤可(駐車場完備)