回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.7
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
残業が多い。残業は少ない、しないべきとうたっているが実態は定時で帰る人間などいない。年次が低い社員でも1.2時間の残業は当たり前。
それでいて固定残業代制度のため給与は増えない。
会社は残業せず効率よく稼ぐための制度というが、はっきり言って経営者に都合の良いものだと思う。
休暇は土日祝は休める。休日出勤もなくはないが、振替休日が取れる。
ただ有給は多くない。取得しやすやはあるが、年末年始やお盆などで全社共通の有給消化日があり数日削れるので、実質的に有給はほとんどない。
多様な働き方支援:
リモートワーク、早帰りは不可能ではないはずだが、使う人はほぼいない。
副業は不可。
口コミ投稿日:2024年01月22日
残業が多い。残業は少ない、しないべきとうたっているが実態は定時で帰る人間などいない。年次が低い社員でも1.2時間の残業は当たり前。
それでいて固定残業代制度のため給与は増えない。
会社は残業せず効率よく稼ぐための制度というが、はっきり言って経営者に都合の良いものだと思う。
休暇は土日祝は休める。休日出勤もなくはないが、振替休日が取れる。
ただ有給は多くない。取得しやすやはあるが、年末年始やお盆などで全社共通の有給消化日があり数日削れるので、実質的に有給はほとんどない。
多様な働き方支援:
リモートワーク、早帰りは不可能ではないはずだが、使う人はほぼいない。
副業は不可。
女性の働きやすさ
生理休暇や産休、育休は存在するが、無給のため福利厚生とは言い難い。
正直ないのと変わらないが、体裁を保つためにあるのではないかと考えられる。
有給や休職も少ないが、働かない人には還元しないという考えが強いのでは。
大手や福利厚生が厚い企業を求めるのであればおすすめできない。