1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社東洋技研の転職・求人情報
営業◆残業月15hほど/年休127日/官公庁案件・元請案件メイン/家族手当あり/賞与昨年4.5ヶ月分
株式会社東洋技研
もうすぐ掲載終了(2024/6/30)
募集情報へ戻る

株式会社東洋技研

募集職種
営業◆残業月15hほど/年休127日/官公庁案件・元請案件メイン/家族手当あり/賞与昨年4.5ヶ月分

会社概要

  • 設立 1995年
  • 代表者 代表取締役社長 新井 浩
  • 資本金 2000万円
  • 従業員数 34名(2023年11月時点)
  • 事業内容 【下記設備の「工事、施工管理、試験調整、保守点検業務」】 ・道路トンネル非常用設備(非常警報設備、火災検知設備) ・道路情報表示装置(道路情報表示、津波警報表示、その他表示装置) ・気象観測設備(気温、雨雪量、風向風速計、視程、積雪、路面監視) ・監視カメラ設備(CCTV監視カメラ設備) ・河川情報システム(ダム放流警報、河川情報、用水管理) ・遠方監視システム(遠方監視制御装置、テレメータ) ・無停電電源装置 ・照明設備(道路、トンネル、街路、スポーツ施設)

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2024年時点の情報
オフィス環境:
郡山本社は国道49号線付近にありテナントの中には郵便局や売店もあります。また、付近には銀行、ガソリンスタンドもあり郡山ICも近くにあります。工業団地の中にあるので通勤時の交通量は多いですが、交通のアクセスは非常に良い環境にあります。
口コミ投稿日:2024年02月16日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2024年時点の情報
給与制度:
中途採用ですが昇給もあり、賞与もいただけました。各種手当に関しても資格手当等があり資格を取得すると基本給に反映されるので非常に魅力的な環境であると感じます。また、家賃補助等の手当も一人暮らしの身ではありがたいと感じます。
口コミ投稿日:2024年02月16日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.4
2024年時点の情報
事業の強み:
公共設備事業がメインで且つ、業界でのポジションも確立されつつある会社なので、基盤がしっかりしています。また他社にはない技術・知識提供が出来るので大きな強みとなっていると思います。
また長い勤務者もおり、経験値を活かしたいろいろな角度からの提案が出来ています。

事業の弱み:
若い従業員(20代)が少なく落札面、今後の教育面において弱くなってしまっていると思います。
逆に中年世代が多く、体調不良で休んでしまったり等、年齢による支障が生じてしまっている面がもったいないと感じます。

事業展望:
現状ではマンパワーが最優先となっていますが、将来AI化が進んだ時に柔軟に対応出来なければならないと思います。事業・設備自体は必要不可欠な物なので、仕事は無くなりはしないと思いますが幅広く対応できる戦略を立てておかないと厳しい時代も来るかも知れません。
口コミ投稿日:2024年02月16日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.4
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
やる気があればいくらでも成長できる企業だと思います。顧客、社内を通しビジネスマナーも培え、また技術面においても実技を積極的にやらせてもらえるので、大きく成長できます。
また社員育成制度があり、資格取得金全額補助制度や、取得一時金貸与、資格給与貸与があり、大変有難いです。

働きがい:
公共設備機関に携わる仕事で、中途半端な事は出来ないので、責任感を感じる仕事だと思います。
日常的に使用する設備ではなく、縁の下の仕事ですが、万が一の時に稼働する装置等を扱う事が出来働くモチベーションを持つことが出来ます。
口コミ投稿日:2024年02月16日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.4
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
昨年度に代表取締役が交代し、従来の社風改善の取組に力を入れられ、大きく変わろうとしている傾向です。従来を細かく知りませんが、勤務の長い先輩に聞くと、かなり良い方向に変わってきているとの事です。異業種からの採用を多くし、コミュニケーションでの風通しが良いと思います。

組織体制・コミュニケーション:
上記にも記載しましたが、改善中との事ですが社員のコミュニケーションは比較的、取れていると思います。従来は個人プレー主流の企業(技術屋気質)と聞いており、長い勤務の方はやや硬い考えの方が多いのも事実だと思います。
口コミ投稿日:2024年02月16日
3.8
6人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.8
事業の優位性
・独自性
3.7
実力主義
3.8
活気のある風土
3.7
20代成長環境
3.9
仕事を通じた
社会貢献
3.9
イノベーション
への挑戦
3.5
経営陣の手腕
3.7

株式会社東洋技研が現在募集している転職・求人情報

掲載終了間近 掲載期間24/05/20 ~ 24/06/30
安定企業で残業ほぼなし。ずっと働き続けたい職場です。
道路トンネルの非常用設備や道路警報表示装置の保守・工事などを手がける当社は、「ずっと働き続けたい!」と思える環境が整っています。◆残業ほぼなし、ノルマなし。プライベートが充実します!当社は完全週休2日……
営業◆残業月15hほど/年休127日/官公庁案件・元請案件メイン/家族手当あり/賞与昨年4.5ヶ月分1
営業◆残業月15hほど/年休127日/官公庁案件・元請案件メイン/家族手当あり/賞与昨年4.5ヶ月分2
営業◆残業月15hほど/年休127日/官公庁案件・元請案件メイン/家族手当あり/賞与昨年4.5ヶ月分3
  • 仕事内容 福島県を拠点に、道路トンネルの非常用設備や道路警報表示装置の保守・工事を手がける当社。営業担当として、お客様との折衝などをお任せします。 ◎ノルマや目標数字はありません!
  • 応募資格 学歴不問<業種未経験歓迎>■営業経験のある方 ■基本的なPCスキルをお持ちの方 ◎業界経験者の方、大歓迎です!
  • 給与 月給21万~40万円+手当+賞与2回(昨年度4.5ヶ月分)例:405万円/30歳
  • 勤務地 本社:福島県郡山市喜久田町卸1-1‐1 ◎マイカー通勤OK/「喜久田駅」より車で3分/転勤なし
エン転職
取材田谷
完全週休2日制で土日祝休み、残業ほぼナシという環境。さらに官公庁案件をメインに手がけていて安定性が抜群です。「安定企業で長く働きたい」という方に向いています。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 道路・河川・ダムなどに設置されている公共インフラ設備の保守点検を行なう仕事です。とはいえ、「保守点検って何するの?」という方も大丈夫!ゼロからお教えします。
  • 応募資格 学歴不問【未経験者大歓迎!】☆応募条件は『普通自動車免許(AT限定可)』だけ!職歴は一切不問です。
  • 給与 <年収例480万円/29歳>月給20万~40万円+賞与(昨年度4.5ヶ月)+手当
  • 勤務地 岩手・宮城での同時募集!(岩手県上閉伊郡大槌町上町・宮城県仙台市太白区長町南)※マイカー通勤可
募集情報へ戻る
もうすぐ掲載終了( 2024/6/30まで )
「営業◆残業月15hほど/年休127日/官公庁案件・元請案件メイン/家族手当あり/賞与昨年4.5ヶ月分 / 株式会社東洋技研」への応募、気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。