1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 電気設備施工管理・工事監理者
  5. 有限会社清野電気の転職・求人情報

有限会社清野電気

会社概要

  • 設立 1973年4月
  • 代表者 代表取締役 清野 洋一
  • 資本金 300万円
  • 従業員数 13名 ※2022年7月現在
  • 事業内容 電気工事・電気通信工事・消防施設工事・設計、監理、施工 建設業/東京都知事許可(般-28)第83637

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2022年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
給与制度:
未経験でも試用期間から25万円というのが魅力です。3ヶ月の使用期間が経つと30万円に上がります。交通費も半月ごとに精算が出来るので交通費でお金に困ることはありません。頑張っていれば評価されるので高収入も目指せます。

評価制度:
仕事なので大変な時もありますが、皆んなで雑談等をしながら楽しくやっていけるので苦にはなりずらいですし、無事に工事が終わった時の達成感はやった人にしか味わえません。
雑談等で緊張もほぐれ自分の意見も言いやすいのでとても風通しの良い会社です。
口コミ投稿日:2022年07月20日
2022年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
極めて特徴的なのは、社員同士の飲み会や忘年会、新年会がほとんどない事です。代表が社員の意見などを聞く為に社員数名と食事会などをする事はありますが、社員同士ではお昼を食べに行くぐらいで飲み会などは、ほとんどありません
口コミ投稿日:2022年07月12日
2022年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
給与制度:
通常の給与制度ですが、利益をあげた翌年には給料がかなりあがります。会社全体は平均的な売り上げで昇給もなかった年に前年度の実績を見込まれて月に10万円以上の給与アップがありました。自分の年収の目標などがある方は、その年収になる為にどのくらいの仕事量を担当すれば良いかなども代表や経理の方が相談に乗ってくれます。

評価制度:
年齢や経験に応じた年功序列は多少はあると感じます。社員数も12名とまだ少ないので部署が細かく分かれておらず個々に担当する現場があるので昇給や昇格などはあまりありません、今後は社員数も増えてきているので検討課題のなると思われます。
口コミ投稿日:2022年07月12日
2022年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
事業の強み:
この業種は慢性的な人材不足の状態にあります。
電気工事は建築業の中でも専門性が高く、技術の取得は決して簡単ではありませんが、努力して
自分のものにすれば、どこに行っても引く手あまたの貴重な人材となります。
口コミ投稿日:2022年07月12日
2022年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
基本的には9時~18時が勤務時間になっています。
休憩は2時間ほどです。午前午後で小休憩が30分ずつ、それから昼休憩が1時間になります。
自分の場合は休憩時間を利用して、会社近くのカフェに行ったり、会社のベランダでのんびりと休息をとったりしています。
お昼には駅前でランチをしたり、買い物をしています。

担当する物件の流れによると思いますが、落ち着いている日もあれば作業が忙しく少し残って仕事をしている日もあります。
社員の生活スタイルに対してきちんと相談に乗ってくれる会社だと思います、なのでもし何か希望があれば一度相談してみるといいかもしれません。
口コミ投稿日:2022年07月11日

クチコミについての、企業からのコメント

口コミのご投稿ありがとうございます!

有限会社清野電気 採用担当の河本です。

「お客様の希望(ニーズ)に応え、信用と信頼を得る。」・「仕事を通し社会の発展に貢献する。」・「社員一人ひとりの幸せを追求する。」
これが清野電気が掲げる経営理念です。

お客様や社会にどう還元できるのかということも大切にしていますが、
それ以上に社員とその大切な人のことも考えています。

能力だけでなく、学ぶ姿勢で昇給するのもその一環。
売上は必ず社員に還元するのが、当社の伝統です。
それにより、「社員がそれぞれの幸せを掴むことができる」そして、「家族や友人など大切な人を守ることができる」と考えています。

これらを掲げ、一人の社員として、一人の大人として成長できる職場を目指しています。
これからも社員が安心して働き続けられるよう環境づくりに努めてまいりますので何でもご相談ください。
社員13名の小さな会社ではありますが、一緒に頑張ってくれる方は必ず最後まで面倒を見させていただきます。

お読みいただきありがとうございました。
皆さまからのご応募お待ちしております!

有限会社清野電気採用担当 河本
2022.8.8 回答
3.7
3人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.7
事業の優位性
・独自性
3.8
実力主義
3.8
活気のある風土
3.6
20代成長環境
3.7
仕事を通じた
社会貢献
3.7
イノベーション
への挑戦
3.5
経営陣の手腕
3.7

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 大手ゼネコンからの依頼による各種電気工事の現場にて、監督業務をお任せ。ご担当いただくのは職人さんの管理や代理人業務、施工図面の作成などです。仕事の流れは、丁寧に教えます。
  • 応募資格 <職種・業種未経験、第二新卒、社会人未経験歓迎!> ★学歴不問
  • 給与 月給30万円以上 ※入社2年目で月給35万円、3~4年目で月給50万円も可能
  • 勤務地 東京都調布市小島町2-55-5 ※現場は東京・神奈川・埼玉・千葉が中心。直行直帰OK