1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. 株式会社物語コーポレーションの転職・求人情報

株式会社物語コーポレーション

会社概要

  • 設立 1969年9月
  • 代表者 代表取締役社長 加藤 央之
  • 資本金 28億円(2022年6月30日現在)
  • 従業員数 単体:1293名/連結:1428名(2022年6月30日現在)
  • 事業内容 外食事業(焼肉、ラーメンおよびお好み焼レストランチェーン、和食店)の直営による経営とフランチャイズチェーン展開 <ブランド一覧> ■焼肉きんぐ ■牛タン大好き 焼肉はっぴぃ ■熟成焼肉 肉源 ■焼肉 かるびとはらみ ■焼きたてのかるび ■丸源ラーメン ■二代目丸源 ■熟成醤油ラーメン きゃべとん ■お好み焼本舗 ■寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵 ■魚貝三昧 げん屋 ■しゃぶとかに源氏総本店 <出店状況> ■国内608店舗(直営372店舗/FC236店舗) ■海外18店舗 (2022年6月30日現在)

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2022年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.1
2022年時点の情報
事業の強み:
成長中!

事業の弱み:
人員不足。

事業展望:
これからもますます成長する。
株価も上がっているし、ときに事業に大きな問題もなく、このまま行けば普通に事業拡大できて、成長すると思う。
そのため、仕事しててやりがいは感じられる。そして、会社大丈夫かなっていう不安は全くない状態。

口コミ投稿日:2022年08月08日
2014年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 退職済み(2014年) / 中途入社 / 正社員
3.7
2014年時点の情報
成長・キャリア開発:
結構勉強になると思います、数値管理や論理的な思考の座学などもあったので、楽しかった
ですが、将来、飲食店を独立したい!と料理の勉強したいと考えている方は?となると思います
なぜなら、全部作業だからです

働きがい:
微妙です

口コミ投稿日:2022年08月18日
2018年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 退職済み(2018年) / 新卒入社 / 正社員
4.6
2018年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
一日8時間勤務のシフトであっても締め作業が早く終われば8時間未満で帰宅できる。
しかし、新店や人が少ない日は休憩を満足に取れず残業になることもある。
店舗の立地にもよるが、学生のアルバイトが多い店舗だとどうしても休暇の調整は難しい。
ファミリー向けの店舗のため土日は冠婚葬祭等の理由以外では希望休は出しづらい印象。
ただ、同業他社に比べれば圧倒的に労働環境は整っている。

多様な働き方支援:
自分が在籍していた当時は副業禁止だった

口コミ投稿日:2022年07月24日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2022年) / 中途入社 / 正社員
3.8
2022年時点の情報
給与制度:
口コミのためのコメント失礼します。
評価制度はしっかりとしており自分の成長を認識しやすかったです。また数ヶ月ごとに上長との目標の擦り合わせを行いそれにそった行動計画を立てる事により常にやるべきことが早くできていました。自身の設定した目標が達成できたかできていなかったかでボーナスも変わってくるのでわかりやすかったですが、その分目標も達成できるかどうかというラインで設定しなければなりません。

口コミ投稿日:2022年08月21日
2018年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 退職済み(2018年) / 新卒入社 / 正社員
4.6
2018年時点の情報
福利厚生:
レオパレスが会社の寮となっている。
店舗の立地にもよるが、同じ店舗の社員とはできる限り違う物件になるように配慮してもらえるので、プライベートも確保できる。
車を持っている人は駐車場も借り上げてもらえる。
寮費駐車場費ともに月5000円なので良心的だと思う。
通勤手当は車通勤の人はガソリン代が支給される。
店舗配属だと転勤は頻繁にあるが、通勤時間は30分以内程度になるように配慮してもらえるので無理な通勤は少ない一方、転勤のたびに引越しをすることになる。
転勤の際の引越し代は会社負担となるし、長距離の転勤の場合は車の陸送もしてもらえる。

口コミ投稿日:2022年07月24日
3.6
159人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
4.1
事業の優位性
・独自性
4.0
実力主義
3.7
活気のある風土
3.9
20代成長環境
4.1
仕事を通じた
社会貢献
3.6
イノベーション
への挑戦
3.7
経営陣の手腕
3.5
回答者の平均年収
440万円
納得度
71%
159人(平均31歳)の回答より
回答者の平均残業時間
32時間
納得度
66%
159人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。