1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 水道機工株式会社の転職・求人情報
水道機工株式会社
募集情報へ戻る

水道機工株式会社

会社概要

  • 設立 1936年
  • 代表者 代表取締役社長 古川 徹
  • 資本金 19億4700万円
  • 従業員数 連結:869名(2023年3月31日現在)
  • 事業内容 ■上下水道施設及び環境保全・衛生施設の設計・施工・監理 ■水処理用機器類及び計量器類の設計・製造・据付・ならびに販売 ■各種設備装置の運転・保守・管理業務 ■工業・化学薬品の製造販売 ■水質の検査分析 ■土木建設資材、農園芸資材の製造・販売 ■労働者派遣事業(派13-312796)

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2022年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.3
2022年時点の情報
福利厚生:
男性の場合、入社から4年間家賃15,000円程(光熱費別)の社宅に住むことが可能。
女性は家賃補助が支給されるシステムとなっている。
入社4年目以降は家賃補助等の福利厚生は無くなる。
基本給に手当込という扱いになっているが、元々少ない基本給の中に家賃の手当が入っているというのは些か無理があるように思える。

オフィス環境:
小田急線沿いの好立地、オフィスリニューアルにより社内環境は良好である。

口コミ投稿日:2022年08月01日
2019年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 退職済み / 正社員
1.8
2019年時点の情報
給与水準:賞与の算定式が労働組合と会社サイドとの取り決めにより存在するが、賞与から家族手当が除外されたため妻子がいる人は実質的に年収が下がってしまっている。社員の評価制度も1次評価、2次評価と存在するが担当取締役による最終的な評価で評価点数を下げられる傾向が強いため、基本給の伸びは低い。中途入社で入ってきた社員の給料は入社当時は高く感じるが、結局基本給が伸びないので勤続年数が長くなるほど仕事が増えていき、割に合わなくなってくる。
口コミ投稿日:2020年04月18日
2019年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 退職済み / 正社員
1.8
2019年時点の情報
勤務時間・休日休暇:有給の取得の奨励が始まり、取りやすい風潮に変わりつつある。代休よりも優先して、有給取得を推し進めようとしている。
口コミ投稿日:2019年04月25日
3.3
7人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.4
事業の優位性
・独自性
3.2
実力主義
3.3
活気のある風土
3.3
20代成長環境
3.5
仕事を通じた
社会貢献
3.7
イノベーション
への挑戦
3.0
経営陣の手腕
3.0

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 当社は、創業90年以上の歴史を誇る『総合水処理エンジニアリング』企業です。あなたには、官公庁向けに浄水場建設の提案営業をお任せします。
  • 応募資格 <業種未経験OK>■普通自動車運転免許(AT限定可)■法人営業経験
  • 給与 月給23万円以上+賞与年2回 ◎想定年収:450万円~600万円
  • 勤務地 本社:東京都世田谷区桜丘5-48-16 ◎小田急電鉄「千歳船橋駅」より徒歩3分
募集情報へ戻る
「水道機工株式会社」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。