1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 インサイドセールス、カウンターセールス、カスタマーサクセス
  4. 転職 カスタマーサクセス
  5. ウイングアーク1st株式会社の転職・求人情報

ウイングアーク1st株式会社

会社概要

  • 創業 2004年3月
  • 代表者 代表取締役 社長執行役員CEO 田中 潤
  • 資本金 10億8400万円(2022年2月末時点)
  • 従業員数 【連結】717名 【単体】623名(2022年2月末時点)
  • 事業内容 ■帳票・文書管理事業 ■データエンパワーメント事業 ■バーチャルアシスタント、第三者データ提供サービス

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2022年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.4
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
マーケティングの場合年次イベントの準備期間はどうしても業務量が増えるが、それ以外の期間は自分で業務量の調整ができ、WLBは大変取りやすい環境であると思う。休日休暇も基本はチームメンバーと調整すればNOと言われることはない。

多様な働き方支援:
完全リモートワーク制であることに加え、働く時間帯もそこまで縛られないため、人よっては16:00まで仕事をした後に家事を行い、19:00から再開するという方も時折見かける。

口コミ投稿日:2022年08月08日
2022年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.4
2022年時点の情報
福利厚生:
完全リモート制で、出社は基本求められない。
新卒の場合は住宅補助が数年間支給される。

オフィス環境:
オフィスの大半を返還したため出社することは少ないが、共有スペースでイベントや勉強会を実施できる。また、外部業者のシェアオフィス利用も可能なため、出先で打ち合わせがあった場合も気兼ねなく利用できるのが良い。

口コミ投稿日:2022年08月08日
2022年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.4
2022年時点の情報
給与制度:
ある程度自動で昇給するが、昇給額は大きくない。中途入社の場合は入社前にエージェント経由または自身で給与額の調整をした方が良い。

評価制度:
自分が進みたい方向性に基づいたキャリアプランがある。マネージャータイプとスペシャリストタイプがあり、どちらも昇格には審査が必要となる。
営業だとわかりやすくキャリアプランがあるものの、マーケティングの場合は幅が広い割にチームによっては裁量が少ないため、若手にはどの方向性に進めば良いかがわかりにくいかもしれない。

口コミ投稿日:2022年08月08日
2022年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.5
2022年時点の情報
給与制度:
大企業と同様のベースアップ賃金体系だったが、2022年から実力主義に転換したため、減給もありうる制度になった。
成果をあげていれば昇給はするが、グレードの壁が厚いためすぐ頭打ちになる印象。
手当は充実している。

評価制度:
前述のように、グレードが設定されておりその壁がかなり厚い。グレードを上げるためには試験を受けなければならず、経営層に対してプレゼンが必要になるなど、業務をこなしながら行うのが大変。
昇給昇格は年に一回なので、会社内で成り上がろうとするのであれば爆発力が必要。

口コミ投稿日:2022年06月01日
2021年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.4
2021年時点の情報
事業の強み:
クラウドサービスを扱っている会社としては、どの会社から見ても突き抜けている印象があるようです。
そのサービスを基盤とした各業界向けのビジネスを展開しています。

口コミ投稿日:2021年01月20日
3.5
21人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.4
事業の優位性
・独自性
3.8
実力主義
3.4
活気のある風土
3.7
20代成長環境
3.6
仕事を通じた
社会貢献
3.4
イノベーション
への挑戦
3.7
経営陣の手腕
3.1
回答者の平均年収
686万円
納得度
71%
21人(平均39歳)の回答より
回答者の平均残業時間
23時間
納得度
84%
21人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。