1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 品質保証、品質管理、生産・製造管理
  4. 転職 品質管理(電気、電子、機械、半導体、自動車)
  5. 株式会社総合管理の転職・求人情報

株式会社総合管理

会社概要

  • 設立 2010年
  • 代表者 代表取締役社長 水野 博之
  • 資本金 1000万円
  • 従業員数 33名(2023年4月現在)
  • 事業内容 ■メンテナンス事業 └エネルギー管理、清掃管理、設備機器保守管理、建築点検・設備点検 ■設計・コンサルティング事業 └建築物と空調や照明、給排水、熱源設備の設備設計および設計監理 └事業コンサルティング ■開発事業 └当社のノウハウと異業種との技術連携を行ない、様々な商品を開発しています。 ・常用非常用バッテリー開発、販売、付帯工事 ・業務用ロボット掃除機の開発、提案、販売、 ・計器センサーを使用した遠隔監視装置の開発、提案、販売 ・距離センサーを使用したモニターの開発、販売 (一級建築士事務所 愛知県知事登録(い-30)第 13576 号)

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2022年時点の情報
回答者:60代以上 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.8
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
我社はビル管理や建物設備保守管理が業務であります。これからの事を考えてだろうと思いますが、社長は他分野に目を向けて大学の教授や技術者と省エネルギー研究開発したりロボットを使ってビル管理に応用できないか考えています。

組織体制・コミュニケーション:
社員は各施設で建築設備管理の仕事をしていて社長と会う機会も少ないですが、社員同士のコミュニケーションは取れていると思います。コロナで親睦会も行われなくなりましたが、それでも会社に行けば社長部長は気軽に迎えてくれますし、「何か心配事あれば話して」と気にかけてくれます。
口コミ投稿日:2022年11月22日
2022年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
5.0
2022年時点の情報
事業の強み:
事業の強みとしては、ビル設備の保守管理は法令で定められている業務が多く、コロナ禍であったり社会情勢で左右されることが少なく安定している事業です。また、お客様のご要望に合った様々なご提案ができる事業だと思います。
口コミ投稿日:2022年11月21日
2022年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
5.0
2022年時点の情報
働きがい:
仕事に対して意欲のある人、結果を残したい人が評価される風土があり、仕事もある程度任されるため仕事に対してやりがいを持て、それによって経験、キャリアを積むことが出来る。何か困ったことは上司に相談しやすい環境です。
口コミ投稿日:2022年11月21日
2022年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
5.0
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
社員同士コミュニケーションが取りやすい環境であると思います。社員、仲間同士で仕事のことであったり、プライベートなことなどで話したりする機会がが多く、新人の方が入社されてもすぐに溶け込むことができると思います。
口コミ投稿日:2022年11月21日
2022年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
5.0
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
基本的にはカレンダー通りの休み。
その他に、夏季休暇や年末年始休暇がある。
現場の立ち合いなどによってたまに休日出勤があるが、しっかりと振替休日が取れる。
逆に振替休日を取らないと会社側から言われる事もある。
また、有給休暇に関しても取りづらい空気は一切なく非常に取りやすい環境にある。
定時は18時で残業する人はほとんどいなく帰りにくい雰囲気はない。
口コミ投稿日:2022年11月21日

クチコミについての、企業からのコメント

株式会社総合管理 代表取締役水野です。

弊社は建物管理をメインに業務を行っています。今後の人材の確保が困難になるのを見越し、最新技術やロボットの導入などを取り入れた建物管理を目指しています。本年度も「広域フロアに対応可能な協調制御による自律走行掃除ロボットの開発」が補助事業に採択されました。現場への本年度中の実機導入を考えています。また、建物管理に応用が効く、リアルタイム動画を活用したAi技術によるサッカー選手育成プログラムなどもプロジェクトとして手がけていく予定です。監修は元グランパス選手(背番号10番の方です!)新たな業務による業種の拡大や、最新技術のソフトなどをメンテナンスする部署の増設なども視野に入れております。
興味がありましたらご応募宜しくお願います。

貴重なクチコミをいただき、ありがとうございます。

『企業カルチャー・社風』に関して、ポジティブな声をいただき、とても嬉しく思います。

その他、気になること等、お気軽にご質問ください。
ご覧いただき、ありがとうございました。
2023.6.15 回答
3.6
3人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.7
事業の優位性
・独自性
3.7
実力主義
3.6
活気のある風土
3.7
20代成長環境
3.3
仕事を通じた
社会貢献
3.6
イノベーション
への挑戦
3.7
経営陣の手腕
3.7

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 多くの製品に使われる半導体の製造を手掛ける工場内で、異常がないかをチェックする点検スタッフをお任せします。充実した研修をご用意しているので、未経験の方でも安心です!
  • 応募資格 <学歴不問/未経験、第二新卒歓迎>◆社会人デビューの方、就業ブランクのある方、社会人経験10年以上の方も歓迎!
  • 給与 時給1900円以上+残業代<月収例>30.4万円(1900円×8時間×20日)
  • 勤務地 岐阜県大垣市 (研修期間/滋賀県蒲生郡日野町杣1146-1、※研修中は宿泊施設完備)
  • 仕事内容 ビルやマンション、官公庁施設などの熱源設備のメンテナンスを手掛ける当社。あなたには、各施設でメンテナンスを行なう技術スタッフの管理や、お客様の定期フォローをお任せします。
  • 応募資格 <学歴不問/未経験・第二新卒歓迎>■要普免(AT限定可)■基本的なPCスキル(Excel・Wordの基本操作)
  • 給与 月給23万円以上+賞与+各種手当 ★年収例:588万円(51歳/入社12年目)
  • 勤務地 本社/名古屋市東区豊前町3-43-6 ※転勤なし ★JR・名古屋市営地下鉄「千種駅」より徒歩10分
法人のお客様に対して、建築設備の管理で役立っています