1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
  4. 転職 機械・機構設計(自動車・輸送機器)
  5. 三井屋工業株式会社の転職・求人情報
自動車部品の機械設計◆未経験歓迎/年休121日/フレックス制/創業77年目の老舗/昨年度賞与4ヶ月分
三井屋工業株式会社
募集情報へ戻る

三井屋工業株式会社

募集職種
自動車部品の機械設計◆未経験歓迎/年休121日/フレックス制/創業77年目の老舗/昨年度賞与4ヶ月分

会社概要

  • 創業 1947年
  • 代表者 代表取締役社長 高橋 直輝
  • 資本金 7500万円(発行済株式総数 136万3800株)
  • 従業員数 210名(2023年5月現在)
  • 事業内容 ■自動車内外装品製造

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
1.6
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
自分がいた部署では、残業制限されており
仕事が残っていても帰らされました。
上司がカバーしてくれる訳でもないので
ただ仕事が溜まっていく悪循環でした。

一方で上司もそんなに仕事あるのかと
疑問に思う時が何回かありました。

多様な働き方支援:
フレックス制をとっており、柔軟に仕事できます。
それ以外特にありません。

口コミ投稿日:2023年06月04日
2020年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 退職済み(2020年) / 中途入社 / 正社員
3.3
2020年時点の情報
オフィス環境:
基本的に建物の築年数はとても古く、全体的に照明が薄暗いのでお世辞にもキレイで清潔な印象はないが、掃除業者と契約しているので、製造工場以外は基本的に清潔である。

口コミ投稿日:2023年02月15日
2020年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 退職済み(2020年) / 中途入社 / 正社員
3.3
2020年時点の情報
給与制度:
給料は基本的に平均的であったかと思うが、数年前に企業買収された時から実力主義の評価制度になった。
そのため、正社員だけでなく派遣社員であっても実力次第で役職が与えられるなど、評価制度は整っていると思う。

評価制度:
実力のある社員は例外なく役職がついているので、その辺りは社員のヤル気に繋がっていると思う。

口コミ投稿日:2023年02月15日
2022年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
1.6
2022年時点の情報
事業の弱み:
トヨタに頼りきりな部分が多い。
他の自動車メーカーとの取引は少ない。
ニッチな部品だから受注できているだけ、
そこに甘えてあぐらかいて、競合に先をいかれてる。

事業展望:
他の自動車メーカーと取引をしようと
動いているが、どれも遅れに遅れている。

自動車部品以外の製品の事業化を
目指しているが、まずは現状の足元が
分かっていないのにやろうとしている為
中から見ていると、甚だ疑問しか残らない。

色気を出さず、現状の事業の課題を
早急に片付けて、着実に事業展開していってほしい。

口コミ投稿日:2022年08月13日
2022年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
1.6
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
企業規模がそこまで大きな会社ではないが
トヨタと直にやってる部品があるので、
直接やり取りでき、開発中の車の話が聞けるのは魅力的だと思う。

トヨタの仕事を勉強するのには、とてもいい会社だと思う。

口コミ投稿日:2022年08月13日
3.2
6人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.2
事業の優位性
・独自性
3.5
実力主義
3.5
活気のある風土
3.1
20代成長環境
3.2
仕事を通じた
社会貢献
3.1
イノベーション
への挑戦
3.2
経営陣の手腕
3.0

三井屋工業株式会社が現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/04/29 ~ 24/06/23
トヨタも頼る「専門技術」をあなたの手で。
当社が手がけるのは、クルマのトランクルームに使われる内装部品や外装部品の製造。取引先のメインとなるトヨタ自動車から軽量化優秀賞・技術開発賞を贈られるほどの技術力で、部品コスト削減やトランクルームの積載……
  • 仕事内容 トヨタを中心とした自動車のトランク部分に使われる内装部品などの設計をお任せ。お客様と直接打ち合わせを重ね、設計の上流工程から携わることができる、やりがいの大きな仕事です。
  • 応募資格 <学歴不問|未経験、第二新卒歓迎>■CADの使用経験をお持ちの方(実務経験・年数不問)
  • 給与 月給20万円~30万円+賞与年2回(昨年度実績4ヶ月分)※家族手当・食事手当あり
  • 勤務地 三井屋本社・本社工場/愛知県豊田市三軒町3-1 ※転勤なし ※駐車場完備・マイカー通勤OK!
エン転職
取材池田
同社の部品は、トヨタ自動車のほとんどのクルマに使用されています。発売前の新規車種も手がけるため、スケールの大きな仕事に携わる誇らしさを得たい方にピッタリです。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 トヨタを中心とした自動車の内装・外装部品の生産に携わる、生産技術業務をお任せします。図面をもとに製造方法を決定、金型・治具発注、試作するなど幅広く担当いただきます。
  • 応募資格 学歴不問<未経験・社会人経験10年以上歓迎>■生産技術・品質管理/保証・モノづくりの実務経験がある方※業界不問
  • 給与 月給18万4000円以上+各種手当(家族・住宅等)+賞与年2回 ◎毎年必ず昇給!
  • 勤務地 <マイカー通勤OK>愛知県豊田市三軒町3-1(「新豊田駅」より徒歩26分/車6分)◎転勤なし
募集情報へ戻る
「自動車部品の機械設計◆未経験歓迎/年休121日/フレックス制/創業77年目の老舗/昨年度賞与4ヶ月分 / 三井屋工業株式会社」への応募、気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。