1. エン転職TOP
  2. 転職 公務員、団体職員、その他
  3. 転職 公務員
  4. 転職 国家公務員
  5. 農林水産省の転職・求人情報

農林水産省

会社概要

  • 設立 1881年
  • 代表者 所長 福島 一
  • 資本金 官公庁につき、資本金はありません。
  • 従業員数 468名(2023年3月末時点)
  • 事業内容 農林水産省の施策を広く国民に情報提供するとともに、現場の課題解決に向けた相談業務を行ないます。 農畜産物の生産振興対策、経営所得安定対策、スマート農業、農業のグリーン化、輸出促進等の関係施策の推進を行ないます。

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.1
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は部署による。定時退庁が当たり前の部門もあれば、定時退庁とは?という部門もある。ただ、基本的に有休や時間休の取得については気軽に取得できる風潮で、子供や家族に何かあったときにすぐに対応できることはありがたい。
口コミ投稿日:2023年07月31日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.1
2023年時点の情報
福利厚生:
基本的な福利厚生は充実している。退職金も高い印象で、寮もあり、財形貯蓄等の仕組みもあり、一般的な福利厚生は網羅している。ただし、住宅補助は、持ち家だと補助がなかったり、寮の選択ができない場合もあり、ときにはバランス釜のような風呂の部屋をあてがわれる等、とても素晴らしいといえない場合もある。

オフィス環境:
比較的街中ではあるが、交通の便が良好とはいえない。車通勤も近くの駐車場が高く、また、駐車場の補助は出ない。公共交通機関を、いわゆるベッドタウン等から通勤する場合は、JR、地下鉄、市電を乗り継ぐことになるため、時間が掛かる。
口コミ投稿日:2023年07月31日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.1
2023年時点の情報
給与制度:
勤続年数に応じて、確実な昇給が見込める。また、昇給・賞与についても安定しているため、よっぽどのことが無い限り昇給・賞与が発生しないということは無い。公務員は年功序列が強く、成果に応じた評価がされないという印象であったが、高い評価であれば、きちんと賞与には反映される点があった。

評価制度:
評価制度そのものは、一般企業のようにある程度の指標に基づいて評価する制度設計はされている。ただ、逆に言えば上司次第で多少の評価の前後は発生する。部下をよく見る上司であれば部下の評価は高くなるし、逆であれば評価は高くならない。
口コミ投稿日:2023年07月31日
2023年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.0
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
週に何回か定時退庁日が設定されている等、ワークライフバランスが考えられた労務環境です。業務量によっては残業時間が増えることもありますが、過度に負担がかかるようなことはなく、休日もしっかりと休めるため、メリハリがついていて仕事の計画が立てやすい環境です。
口コミ投稿日:2023年07月27日
2023年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.0
2023年時点の情報
給与制度:
定昇以外にも各期ごとに設定する目標の達成度によって、賞与に+αの評価がされるなど、個人の頑張り次第では給与へ反映させることが可能です。また、各種手当も充実しており、将来設計がしやすく福利厚生も整っていると思います。
口コミ投稿日:2023年07月27日
3.6
8人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.5
事業の優位性
・独自性
3.5
実力主義
3.4
活気のある風土
3.7
20代成長環境
3.5
仕事を通じた
社会貢献
3.5
イノベーション
への挑戦
3.5
経営陣の手腕
3.8

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 農林水産省が所管する各種施策に関する行政事務を担当していただきます。施策の広報や補助金の審査、統計データの整理・分析等様々な業務を担当。入省後に適性と希望考慮で配属。
  • 応募資格 <ブランク不問|未経験歓迎!>■高卒以上 ■一定の職務経験(8年以上)※学歴によって異なります
  • 給与 月給20万円以上+賞与年2回(昨年度実績4.4ヶ月分)◎残業代は全額支給
  • 勤務地 北海道内の本所、各拠点(札幌市、函館市、旭川市、釧路市、帯広市、北見市)
北海道の農業者に対して、農業をしやすい環境づくりで役立っています