1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. 株式会社アイティーシーの転職・求人情報

株式会社アイティーシー

会社概要

  • 設立 1999年
  • 代表者 代表取締役社長  磯貝 和弘
  • 資本金 5000万円
  • 従業員数 240名(2023年4月時点)
  • 事業内容 ■情報処理に係るコンサルティング業務 ■コンピュータシステムの制作、運用、保守、管理 ■コンピュータソフトウェアの開発 【許認可】 労働者派遣事業許可番号 派13-308626 プライバシーマーク認定番号 22000022

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2.6
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
定期的に社内研修が開催されており、参加することもできる。ただし、専門的な講師ではなく社内講師となるため外部研修の方がより深く学ぶことができる。
資格手当表というものがあり、対象の資格を取得すると資格手当が支給される。資格も無事に合格して取得できれば費用負担も会社でしてくれる。
ただし落ちた場合は自費となる。
また、資格手当も大した額ではないため自分のスキルアップのために利用する分には良いが、給料アップ目的としての資格取得はお勧めしない。
資格取得での給料アップを目的としている場合であれば別の企業での資格手当の方が期待できるため在籍中の取得はお勧めしない。

働きがい:
評価制度がしっかりしていない企業のため、どんなに頑張っても評価されることはない。
よほど良い上長に巡り合いでもしない限り企業内での評価も上がることはないと思っておいた方が良い。
また、逆にどんなに頑張らなくても年1で昇給はするので適当に務めることもできて目標がない人にとっては在籍しやすい企業となっている。
そのため、周りには頑張る人と頑張らない人がハッキリ分かれている。
当たり前だが社内では頑張る人の知名度が上がり普通に勤務しているだけでは本社にいる時は空気と化すので働きやすい環境になることはない。

口コミ投稿日:2023年09月13日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2022年) / 中途入社 / 正社員
2.7
2022年時点の情報
福利厚生制度の満足点:
残業代が100%支給されるのはよかったと思う。
他の企業ではみなし残業制を導入しているところもあり、みなし残業分の金額を自給換算すると結構安いところもあるから。
資格取得に対してかなり積極的で合格すると受験料を還元してもらえる。
また給与も上がるので自分の頑張りが見えやすかった。

福利厚生制度の改善点:
資格取得で給与が上がるが、期間が設けられており一定期間過ぎればなくなる。
せめてずっと上がってほしかった。

口コミ投稿日:2023年07月13日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2022年) / 中途入社 / 正社員
2.7
2022年時点の情報
仕事の裁量権:
入社年数や年齢による部分があると思うが、基本的には自分が技術を付ければそれに見合った役職や仕事がもらえる。
技術職になるので経験が豊富であれば入社年数が少なくても、その経験に見合った役職が与えられる。

成長支援制度:
資格の取得を上司からはかなり言われる。
資格に合格すれば会社から手当がもらえたり受験料を負担してもらえたりする。
インフラのみ定期的に社内勉強会をオンラインで行っていたりする。

口コミ投稿日:2023年07月13日
2021年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2021年) / 中途入社 / 正社員
2.8
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前:インフラエンジニアの案件に特化しているので市場価値が高まると思っていた。
入社後:大企業などの案件もあるが良い案件に入れるかは自分次第。

口コミ投稿日:2023年06月30日
2021年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2021年) / 中途入社 / 正社員
2.8
2021年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格取得・研修には積極的でちゃんと申請すれば手当をもらえるので、資格をどんどん取得したい人にとっては充実した制度かもしれない。

働きがい:
大企業や官公庁の案件が多いので、そのような現場でのプロジェクトに参画して実績を積めることにはやりがいを感じた。

口コミ投稿日:2023年06月30日
3.0
14人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.3
事業の優位性
・独自性
3.0
実力主義
3.4
活気のある風土
2.9
20代成長環境
3.0
仕事を通じた
社会貢献
2.7
イノベーション
への挑戦
3.0
経営陣の手腕
3.0
回答者の平均年収
378万円
納得度
54%
14人(平均32歳)の回答より
回答者の平均残業時間
23時間
納得度
73%
14人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

株式会社アイティーシーが現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/05/23 ~ 24/07/03
安心のエンジニアデビューなら、「上場グループ企業」で。
東証プライム上場『東京きらぼしフィナンシャルグループ』の一員である当社。上場企業の整った環境で、未経験から安心のスタートが切れます!【充実の研修制度あり!】最初は基礎研修やeラーニングによりしっかり知……
インフラエンジニア(未経験歓迎)◆上場G企業/資格取得支援&充実の資格手当あり/手厚い教育制度あり!1
インフラエンジニア(未経験歓迎)◆上場G企業/資格取得支援&充実の資格手当あり/手厚い教育制度あり!2
インフラエンジニア(未経験歓迎)◆上場G企業/資格取得支援&充実の資格手当あり/手厚い教育制度あり!3
  • 仕事内容 お客様先や社内にてインフラ、サーバ・ネットワークの設計から構築、運用・保守などをお任せ。基礎から学べる研修が充実しているため、未経験スタートでも活躍できるようになります!
  • 応募資格 専門卒以上【未経験・第二新卒歓迎!】◎経験やスキルは問いません。意欲重視の募集です!
  • 給与 【専門卒】月給20万円~ 【大卒以上】月給22万円~ ◎賞与年3回!
  • 勤務地 首都圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)、関西圏(大阪、京都、兵庫)、愛知 ※希望を考慮/転勤なし
システム面でお困りの企業に対して、ITインフラの整備で役立っています
エン転職
取材松林
研修制度や資格取得支援制度など、エンジニアとして成長していける環境が整っている同社。積極的にキャリアアップやスキルアップを目指したい方にピッタリです。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 お客様先や社内にてインフラ、サーバ・ネットワークの設計から構築、運用・保守などをお任せ。基礎から学べる研修が充実!PM業務やセキュリティ・クラウド案件にも挑戦可能です。
  • 応募資格 【未経験・第二新卒歓迎!】◆IT知識をお持ちの方、キャリアが浅い方、歓迎! ※学歴・ブランク不問
  • 給与 月給22万円~60万円+賞与年3回 ★手当充実!年収例600万円/29歳
  • 勤務地 首都圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)、関西圏(大阪、京都、兵庫)、北海道、愛知 ※希望を考慮/転勤なし
システム面でお困りの企業に対して、ITインフラの整備で役立っています
  • 仕事内容 お客様先や社内にてインフラ、サーバ・ネットワークの設計~構築~運用・保守をお任せします。PMへのキャリアアップや、セキュリティ・クラウド案件への挑戦も可能です。
  • 応募資格 【未経験・第二新卒、歓迎!】◇IT知識をお持ちの方、キャリアが浅い方、歓迎!※学歴・ブランクは不問
  • 給与 月給22~60万円+残業代全額+住宅手当等◎賞与年2回◎年収例600万円/29歳
  • 勤務地 首都圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)、関西圏(大阪、京都、兵庫)、北海道 ※ご希望を考慮/転勤なし
システム面でお困りの企業に対して、ITインフラの整備で役立っています