1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 営業事務・営業アシスタント
  5. 株式会社TS東京の転職・求人情報

株式会社TS東京

会社概要

  • 設立 1990年
  • 代表者 代表取締役 若生 伊知郎       井土 尊之
  • 資本金 4000万円
  • 従業員数 50名
  • 事業内容 ■内装工事(シーリングマジック、無臭塗料、ブラインドマジック、ウィンドウフィルム) ■外装工事(石材洗浄・コーティング、滑り防止加工 ノンスライド、TSメタルコート、3MダイノックフィルムEXシリーズ)

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2022年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.4
2022年時点の情報
事業の強み:
他社にない強みも持った商材を有している。大手から中小まで業界の中ではある程度認知度がる。
成熟した市場には参入せず、先駆者として挑戦する姿勢を持った創業者の意向が受け継がれている。
核となる事業があるので、そちらをベースに今後はいかに多角化していけるかた今後の成長の分岐点となる。今後の5~10年が勝負となる。

事業展望:
創業依頼一貫して国内で新たな市場を創り、チャレンジャー精神を忘れずに展開してきた。
しかし新規事業参入条件が厳しくこの10年程は大きな動きもなく、企業として成熟期を迎えたような印象があった。
2020年にオーナーが替わり、基幹事業を軸として相乗効果のある事業は積極的に展開していく方向性になった。
若手の成長が必須となってくる。
口コミ投稿日:2022年02月21日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.3
2022年時点の情報
働きがい:
行っている事業が特殊なもので最初の頃はやりがいなどがイマイチわからなかったです。
しかし、仕事に関わっていくたびに何故TS東京の商品が他の会社に喜ばれているかがわかりやりがいを感じることが多いです。確実に世の中に役立つ仕事をしているので仕事に誇らしさや尊敬が芽生えてきます。やり始めて働きがいを感じる職種だと思います。
口コミ投稿日:2022年02月21日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.3
2022年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
基本的に若手が多い職場なので自分の考えや感覚を伝えることが他の会社よりもやりやすい環境だと思います。組織体制に関してはイマイチ曖昧なところが最近まであったが会社の上層部が変わったことによりわかりやすくなり自分がいつまでにどのポジションにつきたいなどが明確化になりました。
自分の考えを素直に言えるいい会社だと思います。
口コミ投稿日:2022年02月21日
3.5
2人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.5
事業の優位性
・独自性
3.6
実力主義
3.4
活気のある風土
3.5
20代成長環境
3.4
仕事を通じた
社会貢献
3.6
イノベーション
への挑戦
3.4
経営陣の手腕
3.5