1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(整備・メカニック)
  5. 西尾レントオール株式会社の転職・求人情報

西尾レントオール株式会社

会社概要

  • 設立 2022年
  • 代表者 代表取締役社長 西尾 公志
  • 資本金 3億円
  • 従業員数 2392人(2023年4月時点)
  • 事業内容 ■総合レンタルおよび関連事業 建設機械・器具全般(土木、道路、建築、高所作業用機械・機材、測量測定器等) 産業用機械(物流、運搬、プラスチック加工機、その他) 通信・情報機器、安全対策機器(ITV、マルチメディア、通信機器他) イベント用品(展示会用品、アミューズメント機材、映像・音響機器他) レントオール・フランチャイズ・チェーンの展開 子供向け遊戯コーナーの企画、備品・遊具の開発・販売 ■各種機械器具の開発・製造 建設関連機材、省力・安全機器、マルチメディア機器のシステム設計他 ■運送業 自動車運送取扱業 ■修理整備業 建設機械、運搬機械他 ■警備業 施設警備業務、雑踏・交通誘導警備業務 ■上記事業で取り扱う物品の販売

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2021年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2021年) / 新卒入社 / 正社員
3.1
2021年時点の情報
福利厚生:
住宅補助の手当等は充実しており、営業所に実家からの通勤ができない等の理由があれば借上してもらえる。そういった場合、こちら側の負担は1万円の負担で済みます。通勤手当等は全額給与支給日にまとめて支給される。退職金に関しては無いに等しい

オフィス環境:
休日、休暇に関しては各営業所によって差が激しい。しっかりと休みの取れる営業所もあれば残業や休日出勤の多い営業所もある。基本的には土日休みになるが、月に1~2回ほど土曜出勤があり、土曜出勤した分は後に代休を取得できる。

口コミ投稿日:2024年04月17日
2021年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2021年) / 新卒入社 / 正社員
3.1
2021年時点の情報
給与制度:
給与に関しては特段低すぎるということはなくある程度はもらえる。賞与は夏と冬の2回でそれぞれ2ヶ月ずつ支給されるので良い方だと思う。各種手当はあるが、家族手当や扶養手当等はない。

評価制度:
どちらかといえば年功序列のイメージが強く、ある程度年齢を重ねていくにつれて昇進・昇格をしていくイメージ。社内において等級制度が設けられており、ここで等級を上げることができればおのずと年収も上げていける。

口コミ投稿日:2024年04月17日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
2.3
2024年時点の情報
事業の強み:
すごく新規事業に積極的である。

口コミ投稿日:2024年01月14日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.5
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
業務にもよるが資格取得は本人の希望で様々なものが取得可能、今後に役立つものを多く取れると感じる

働きがい:
現場対応を通じて様々な現場に入ることがあり、新規の建築現場を見ることが出来る

口コミ投稿日:2023年11月24日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.5
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
上司、同僚次第なところはあるが育児などでの急な休みは比較的取りやすいのでは無いだろうか

口コミ投稿日:2023年11月24日
3.0
99人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.6
事業の優位性
・独自性
3.3
実力主義
2.9
活気のある風土
3.1
20代成長環境
3.1
仕事を通じた
社会貢献
3.1
イノベーション
への挑戦
3.3
経営陣の手腕
2.8
回答者の平均年収
408万円
納得度
55%
99人(平均30歳)の回答より
回答者の平均残業時間
43時間
納得度
57%
99人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

西尾レントオール株式会社が現在募集している転職・求人情報

掲載終了間近 掲載期間24/05/20 ~ 24/06/30
資格を手にし、休みも給与も安定。長く活躍する技術者に。
建設現場やイベント会場などで活躍する、ショベルカーやダンプカーといった建設機械・ドリルなどの小型工具、そのレンタル事業を行なう当社。「腰を据えて長く働きたい」という方にピッタリです!★業界パイオニアの……
技術スタッフ(機材の点検・修理)◆上場企業のグループ会社/未経験歓迎/年休122日/賞与4.7ヶ月分1
技術スタッフ(機材の点検・修理)◆上場企業のグループ会社/未経験歓迎/年休122日/賞与4.7ヶ月分2
技術スタッフ(機材の点検・修理)◆上場企業のグループ会社/未経験歓迎/年休122日/賞与4.7ヶ月分3
  • 仕事内容 建設現場やイベント会場で使用されるクレーン車などの機械や、ドリルや発電機などの小型製品のレンタル事業を営む当社。製品の点検や修理を行なう仕事です。
  • 応募資格 学歴不問<業界・職種未経験歓迎!第二新卒歓迎!>■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
  • 給与 月給21万6609円~28万円+手当+賞与年2回 <年収例>485万円(27歳)
  • 勤務地 栃木県または茨城県内のいずれかの拠点 ★希望を考慮し決定
エン転職
取材相原
会社負担で様々な資格を身につけられ、休日や給与も安定しています。「安定した会社で腰を据えて働きたい」「手に職をつけたい」という方にオススメです。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 建設現場への機材レンタルをメインで展開している当社。今回は、お客様のニーズをヒアリングし、要望を叶える機材を手配する「営業」を募集いたします。
  • 応募資格 高卒以上<職種・業界経験不問!第二新卒・既卒歓迎>■普通自動車運転免許(AT限定可)★特別なスキル・経験不要!
  • 給与 月給20万8368円~28万円+賞与年2回(昨年度4.7ヶ月分)
  • 勤務地 栃木県または茨城県内のいずれかの営業所 ★配属は希望を考慮 ★駐車場完備!マイカー通勤可能です。