1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(整備・メカニック)
  5. 港区の転職・求人情報

港区

会社概要

  • 設立 1947年
  • 代表者 港区長 清家 愛
  • 資本金 区役所のため資本金はありません。
  • 従業員数 2245名(2024年4月時点)
  • 事業内容 清掃事業の企画、調整/廃棄物処理の計画/有料ごみ処理券の取扱/労務調整/ごみ、資源の収集および運搬/区民・事業者への排出指導/清掃関連施設の運営及び計画/動物死体処理/廃棄物・資源保管場所設置指導/ごみの発抑制・再利用・再生利用の普及啓発/資源物の分別回収・集団回収/資源化センターに関すること/プラスチック資源の循環に関すること/食品ロスの削減の推進/廃棄物処理の許可及び指導/規模事業所への排出指導/し尿処理・浄化槽の指導/般廃棄物処理業等の許可・指導

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2021年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 退職済み(2021年) / 新卒入社 / 正社員
2.9
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
休みやすい、時間休もとれるし、夏休みも有給と別であり、休みにはかなり寛容だった。

口コミ投稿日:2024年06月09日
2020年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 退職済み(2020年) / 新卒入社 / 正社員
3.6
2020年時点の情報
女性の働きやすさ:
育休や産休が取りやすく、代替の職員も雇うので、育休や産休をとることで周りへの負担が大きくなることはないと思う。

口コミ投稿日:2024年04月17日
2020年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 退職済み(2020年) / 新卒入社 / 正社員
3.6
2020年時点の情報
ダイバーシティ・多様性:
国籍条項は撤廃されていないので常勤職員には慣れることはできないが、派遣さんの中には外国籍の方もいたと思う。

口コミ投稿日:2024年04月17日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.2
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
本当の激務部署に配属されたことがないので言い切れないですが、休みは比較的取りやすいです。そこそこ忙しい部署でも、部下の年休は消化しようという上司の配慮を感じます。
企画系の部署は目に見えて忙しいのがわかるため、誰も異動したがらないです。

口コミ投稿日:2024年01月09日
2023年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.3
2023年時点の情報
事業の強み:
港区という土地柄、最先端の技術が集積する場所であり、事業者からの提案を多く受けることがあります。事業者と連携し、新規事業の立ち上げに関わることができるといったやりがいがあり、この点が港区の強みであると思います。
口コミ投稿日:2023年11月27日
3.3
16人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.4
事業の優位性
・独自性
3.4
実力主義
3.1
活気のある風土
3.3
20代成長環境
3.3
仕事を通じた
社会貢献
3.4
イノベーション
への挑戦
3.3
経営陣の手腕
3.1
回答者の平均年収
450万円
納得度
67%
16人(平均30歳)の回答より
回答者の平均残業時間
17時間
納得度
70%
16人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

港区が現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/06/03 ~ 24/07/14
公務員の自動車整備士だからこそ、守れるものがある。
自動車整備士の仕事は、車に不具合が起きてから整備するイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。でも、港区のごみ収集車を整備する私たちは違います。何かあってからでは遅いので、不具合が起こる前に問題を発……
  • 仕事内容 港区が保有する車両の点検・整備をお任せ。ごみ収集車をはじめとする清掃車、電気自動車、乗用車、地震体験車など、最先端技術を搭載した幅広い車種を手がけられる面白さがあります!
  • 応募資格 【学歴不問/業種未経験・第二新卒歓迎!】■平成2年10月2日以降に生まれた方/3級以上の自動車整備士資格
  • 給与 月給19万1160円以上+残業代全額+各種手当(住宅手当・家族手当など)+賞与
  • 勤務地 みなとリサイクル清掃事務所/東京都港区港南3-9-59 ◎転勤はありません/住宅手当・社宅有※条件有
港区民に対して、自動車整備で役立っています
エン転職
取材大内
ごみ収集車の安心・安全を守る自動車整備士として、整備に集中して取り組めます。一つ一つ丁寧に整備を進めたい方、貢献性の高い仕事がしたい方にピッタリです。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 港区が保有する車両の点検・整備をお任せ。ごみ収集車をはじめとする清掃車、電気自動車、乗用車、地震体験車など、最先端技術を搭載した幅広い車種を手がけられる面白さがあります!
  • 応募資格 【学歴不問/業種未経験・第二新卒歓迎!】■平成元年4月2日以降に生まれた方/3級以上の自動車整備士資格
  • 給与 月給18万4,080円以上+残業代全額+賞与(昨年度実績4.65ヶ月分)
  • 勤務地 みなとリサイクル清掃事務所/東京都港区港南3-9-59 ◎転勤はありません/住宅手当・社宅有※条件有
港区民に対して、自動車整備で役立っています