1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. 株式会社大木の転職・求人情報

株式会社大木

会社概要

  • 創業 1658年
  • 代表者 代表取締役 松井秀正
  • 資本金 24億8677万円 (2023年3月末時点)
  • 従業員数 420名(2023年3月末時点)
  • 事業内容 一般用医薬品、健康食品、化粧品、衛生雑貨、介護用品、乳製品、園芸・ペット用品等の流通部門を担い、家庭で消費されるこれらの商品の薬局、薬店、調剤薬局、ドラッグストア、スーパー、デパート、CVS、ディスカウントストア、ホームセンター、生協などあらゆる業態への卸売販売

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.1
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性にとっては働きづらいと思います。特に地方では長時間勤務は当然なので自宅と会社の往復だけになっています。20代の女性社員も人数自体は多いですが、その多くが早いうちに退職していきますし、結婚を機に辞めるため、結婚後も勤務している人はごく稀です。

口コミ投稿日:2023年01月04日
2023年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.1
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
所属する支社・支店による差が大きい。東京本社勤務は定時退社が進んでいる一方で、地方の支店では夜遅くまで仕事をしている社員が何名もいます。
有給休暇自体は申請すれば承認されるため、取得しづらいということはありません。ただ仕事量が多いため休んでいては仕事が片付かないなどの理由で取得していない人も多い印象です。
祝日は有給を取得しなければ休みにはなりません。また営業にはよくあることですが休みでも取引先から電話があったり至急の仕事が舞い込む場合もあります。

多様な働き方支援:
東京本社はリモートワークや時差出勤が進んでいるようです。地方の支店は在宅勤務などはしていません。コロナやインフルエンザに罹患した場合やその疑いがある場合は数日ほど在宅勤務が許可されますが、その場合も申請だけではなく複数の上司に連絡して在宅勤務の開始、終了を報告する必要があり、非常に面倒です。上記の連絡を怠った場合は在宅は認められず、欠勤扱いとなります。

口コミ投稿日:2023年01月04日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.9
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
定時は8時45分~17時30分。土日休み。年間休日120日。祝日休む場合は申請が必要。お盆休み、GWは全員が全員休むことのないよう、調整が必要。

多様な働き方支援:
部署ごとに異なるが、会社としてはリモートワークを推奨している。他に直行直帰や社用車での通勤等も推奨。部署の所属長の方針に従う。

口コミ投稿日:2022年07月29日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.9
2022年時点の情報
福利厚生:
住宅手当は3万前後。結婚すると少し上がる。通勤手当は上限なし。退職金も3年以上の勤務で出る。

オフィス環境:
本社は駅から徒歩1分のところにあり、立地は良い。建物は古いが、会議室等はしっかり完備されている。

口コミ投稿日:2022年07月29日
2020年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 退職済み(2020年) / 中途入社 / 正社員
2.9
2020年時点の情報
成長・キャリア開発:
一部の人間は、兼務、兼務で浅く広く経験を積める。大多数は、同じ仕事の積み上げで、スキルアップはあまり見込めない。

口コミ投稿日:2022年06月26日
3.2
20人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.3
事業の優位性
・独自性
3.2
実力主義
3.3
活気のある風土
3.2
20代成長環境
3.4
仕事を通じた
社会貢献
3.5
イノベーション
への挑戦
2.9
経営陣の手腕
3.1
回答者の平均年収
420万円
納得度
57%
20人(平均35歳)の回答より
回答者の平均残業時間
42時間
納得度
51%
20人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 既存のドラッグストアやディスカウントストアに商品や売り場づくりの提案をします。一般用医薬品や健康食品といった身近な商品を扱っています。
  • 応募資格 <職種・業種未経験、第二新卒歓迎!>■普通自動車運転免許(AT可) ■人物重視の選考です!
  • 給与 月給25万円以上+賞与年2回 ★企業年金基金や財形貯蓄制度アリ!
  • 勤務地 東京都/北海道/神奈川県/宮城県/静岡県/福岡県 ※希望を考慮します。
小売店に対して、販売支援で役立っています