1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当
  4. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)
  5. 株式会社朝日堂の転職・求人情報
伝統工芸品の販売スタッフ(外商・イベント企画も担当)◆創業明治3年/京焼・清水焼・アート作家作品など
株式会社朝日堂
募集情報へ戻る

株式会社朝日堂

募集職種
伝統工芸品の販売スタッフ(外商・イベント企画も担当)◆創業明治3年/京焼・清水焼・アート作家作品など

会社概要

  • 創業 1870年
  • 代表者 代表取締役社長 浅井 俊行
  • 資本金 1200万円
  • 従業員数 41名(2023年12月時点)
  • 事業内容 ■テーブルウェアを主とした、アート・工芸作家作品のギャラリー展示販売および全国の伝統工芸品・雑貨等の販売 ■和食レストラン、カフェの飲食業 ■料理店・ホテル等へのプロ用食器の提案・卸売 ■百貨店等商業施設でのイベント・展示会への出展

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
150年以上の歴史がある会社なので、取引先の伝統工芸品に関わる一流の作家・窯元は一流の職人と長年良い関係を続けています。伝統ある商品を取り扱ってはいますが、若手社員が中心となって職場を盛り上げている為、古臭い印象は全くありません。伝統を大切に思う気持ちや礼儀正しさが大事です。
口コミ投稿日:2024年01月15日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
年間休日数は105日です。勤務時間は9:00~18:00で休憩を除き実働8時間です。
残業は推奨されていないので、基本的には終業時間の18時を過ぎたらすぐに退勤できます。
残業が発生する場合は、お客様対応が長引いた時など限定的で、月の残業時間は5時間以内がほとんどです。
定時で退社できるので、退勤後に買い物に出かけたり遊びに行くことができるほどプライベートの時間を確保しやすいです。
毎月の休日数は繁忙期・閑散期によって7日~10日で変動します。年中無休で営業している為、シフト制となっています。大型連休や年末年始は出勤する日が多いです。
夏季休暇と冬季休暇でそれぞれ5連休を取得できます。調整が必要な場合もありますが概ね好きな時期に休暇を取得できます。
口コミ投稿日:2024年01月15日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2024年時点の情報
福利厚生:
・退職金は勤続3年以上から制度に入ることができます。
・世帯主の方限定ですが住宅手当1万円が付与されます。
・社員持株制度があり、制度利用は自由です。
・本社は全館禁煙(専用喫煙室有)です。事務所と休憩室にはウォーターサーバーと加湿器が常備されています。
口コミ投稿日:2024年01月15日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2024年時点の情報
給与制度:
基本給の他に様々な手当があります。店長・副店長や課長等の役職についた場合は役職手当(職務手当)がつきます。
その他に仕事上で役に立つ経験・スキル等があれば別途職務手当がつきます。具体的には、マネジメント能力やPCスキル等、実践的に使える能力があれば付与されます。
それとは別に、語学手当があります。英語・中国語の一定レベル以上の資格があり、実践的に使える場合は月額手当として付与されます。
昇給については、毎年基本給のベースアップがあります。

評価制度:
昇進・昇格のタイミングは勤続年数に関わらず随時行われます。販売や営業実績に加えて個人の能力をもとに仕事を任せてもらえるので、頑張り次第で大きな案件を担当することができます。結果として昇進・昇格につながります。年功序列の特徴はゼロではありませんが、実力とやる気が優先される印象です。
口コミ投稿日:2024年01月15日

株式会社朝日堂が現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/05/23 ~ 24/07/17
華麗で雅やかな日本の伝統工芸品を、世界や後世へつなぐ。
明治3年、私たち朝日堂は「京焼・清水焼」の専門店として創業しました。ところは清水寺門前。数百年前から、日本中から選りすぐりの道具・材料と匠の技を駆使する職人が集ってきた京都です。現在は京焼・清水焼の他……
伝統工芸品の販売スタッフ(外商・イベント企画も担当)◆創業明治3年/京焼・清水焼・アート作家作品など1
伝統工芸品の販売スタッフ(外商・イベント企画も担当)◆創業明治3年/京焼・清水焼・アート作家作品など2
伝統工芸品の販売スタッフ(外商・イベント企画も担当)◆創業明治3年/京焼・清水焼・アート作家作品など3
  • 仕事内容 日本全国の伝統工芸品をお客様に提案・販売する仕事です。店頭での接客・販売業務を主に、外商や展示会のイベント企画などもお任せ。日本の伝統品を広めていける楽しさがあります。
  • 応募資格 <学歴不問/業種未経験の方歓迎!> ■販売もしくは営業の実務経験をお持ちの方(経験年数は不問)
  • 給与 月給21万円~37万円+各種手当+賞与年2回 ◎月1万円~12万円の職能手当あり
  • 勤務地 【東京勤務】東京都中央区/東京都千代田区 【関西勤務】大阪市中央区/京都市東山区 ◎希望を考慮します
エン転職
取材内山
お客様や作家さんと1対1でじっくりお話しするため、人と接することが好きな方に向いています。また、工芸品を見るのが好きな方にはぴったりな仕事です。
掲載期間24/05/23 ~ 24/07/17
清水寺のふもとで、京の魅力を、うつわと食で伝える。
ここは、清水寺の参道。雑踏から離れ、静寂につつまれながら、ゆったりとくつろぐ。目の前に広がるのは、京の街並み。四季折々の変化を、目で、舌で、じっくりと味わう。……あなたが働くのは、明治3年創業、京焼・……
ホールスタッフ(人気観光地、京都清水寺エリア)◆清水焼を扱った飲食店/明治3年創業/残業月5h以内1
ホールスタッフ(人気観光地、京都清水寺エリア)◆清水焼を扱った飲食店/明治3年創業/残業月5h以内2
ホールスタッフ(人気観光地、京都清水寺エリア)◆清水焼を扱った飲食店/明治3年創業/残業月5h以内3
  • 仕事内容 京焼・清水焼の専門店が運営する、『利き酒処336』『音羽茶寮』『茶寮器楽』のホール業務をお任せ。清水寺の参拝にやってきた国内外の観光客に向けてメニューを提供します。
  • 応募資格 学歴不問/業種未経験歓迎/ブランクOK ■何かしらの接客の実務経験をお持ちの方(アルバイト・飲食以外もOK)
  • 給与 月給20万円~30万円+賞与年2回 ◎想定年収:300万円~420 万円
  • 勤務地 利き酒処336・音羽茶寮・茶寮器楽/京都府京都市東山区 ◎京阪本線「清水五条駅」より徒歩15分
エン転職
取材内山
お客様の京都の旅を彩れるようお茶、お酒、地元の食材、うつわ等全てにこだわっています。「京都が好きな方」「観光地での接客を楽しみたい方」に向いています。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 京焼・清水焼の専門店が運営する、立ち飲みの『利き酒処336』で接客をお任せ。清水寺の参拝にやってきた日本全国や海外からのゲストに向けて、お酒とおつまみを提供します。
  • 応募資格 学歴不問/業種未経験歓迎/ブランクOK■飲食店でのホール・接客の実務経験(経験年数不問、アルバイトのみは不可)
  • 給与 月給20万円~30万円+賞与年2回 ◎能力や経験などを考慮して決定します。
  • 勤務地 利き酒処336/京都府京都市東山区白糸町572-3 ◎京阪本線「清水五条駅」より徒歩15分
  • 仕事内容 日本全国の伝統工芸品をお客様に提案・販売する仕事です。店頭での接客・販売業務を主に、外商や展示会のイベント企画などもお任せ。日本の伝統品を広めていける楽しさがあります。
  • 応募資格 <学歴不問/業種未経験の方歓迎!> ■販売もしくは営業の実務経験をお持ちの方(経験年数は不問)
  • 給与 月給21万円~37万円+各種手当+賞与年2回 ◎月1万円~12万円の職能手当あり
  • 勤務地 【関西勤務】大阪市中央区/京都市東山区 【東京勤務】東京都中央区/東京都千代田区 ◎希望を考慮します
募集情報へ戻る
「伝統工芸品の販売スタッフ(外商・イベント企画も担当)◆創業明治3年/京焼・清水焼・アート作家作品など / 株式会社朝日堂」への応募、気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。