1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. note株式会社の転職・求人情報
note株式会社
募集情報へ戻る

note株式会社

会社概要

  • 設立 2011年
  • 代表者 代表取締役CEO 加藤貞顕
  • 資本金 10億円
  • 従業員数 169名
  • 事業内容 デジタルコンテンツの企画、制作、配信

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 退職済み(2023年) / 中途入社 / 正社員
3.9
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
ベンチャーであり、組織や目標を柔軟に変化させながら進んでいく企業。

組織体制・コミュニケーション:
オンラインでのコミュニケーションがメインになるので、チャットツールでのコミュニケーションが活発。また、部署の垣根を越えてコミュニケーションが取れるような仕組みも多くみられた。

口コミ投稿日:2023年08月31日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 退職済み(2023年) / 中途入社 / 正社員
3.9
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
フレックスで働きやすく、仕事と家庭の両立ができる環境だった。休暇についても取りにくい風潮はなく、ワークライフバランスは一定の水準にあったといえる。

多様な働き方支援:
リモートワーク可。フルリモートも可能なので、首都圏以外で働く社員も多くいた。リモートであってもコミュニケーションが疎遠にならないような取り組みもされており、チャットツールも活発だったので、疎遠感のようなものは薄かったと感じた。地方で働く社員も定期的にオフィスに来られるようになっており、オンラインとオフラインのバランスを上手く活用しようとする会社の姿勢も見られた。

口コミ投稿日:2023年08月31日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 退職済み(2023年) / 中途入社 / 正社員
3.9
2023年時点の情報
給与制度:
中途社員が多く、入社時の給与は前職の給与水準によって変動するイメージ。入社後は活躍に応じて昇給する。

口コミ投稿日:2023年08月31日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 退職済み(2022年) / 中途入社 / 派遣社員
3.8
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性社員が多く、子育て世代も多いので、「子どものお迎えに行ってきます」といって一時退社し、また会社に戻って少し仕事するといった様子も見受けられました。
女性としても働きやすいと思いますし、社員がフレンドリーで、フラットな関係を築ける環境かと思います。
編集やデザイナーには若い女性も多いです。

口コミ投稿日:2023年02月03日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 退職済み(2022年) / 中途入社 / 派遣社員
3.8
2022年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
部活があったり、ゲーム部があったりします。
ベンチャーということもあると思いますが、役員の方も参加することもあり、みんな仲がいいと思います。

口コミ投稿日:2023年02月03日
3.4
4人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.6
事業の優位性
・独自性
3.5
実力主義
3.4
活気のある風土
3.6
20代成長環境
3.2
仕事を通じた
社会貢献
3.4
イノベーション
への挑戦
3.5
経営陣の手腕
3.3

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 当社はメディアプラットフォーム「note」を運営している企業です。あなたには当社にてサーバーサイドエンジニアをお任せします。
  • 応募資格 <業種未経験OK>◎Webアプリケーションの開発実務経験をお持ちの方 など ★「詳細へ」よりご確認ください。
  • 給与 月給50万円以上 ◎想定年収:600万円~900万円
  • 勤務地 ★フルリモート勤務OK!(東京本社:東京都千代田区麹町6-6-2/転勤なし)
募集情報へ戻る
「note株式会社」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。