1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 生産・プロセス技術
  4. 転職 生産・プロセス技術(自動車・輸送機器)
  5. 明石機械工業株式会社の転職・求人情報
生産技術職(製造ライン立ち上げを担当)◆賞与昨年度実績4.5ヶ月分/年休121日/年に3回9連休あり
明石機械工業株式会社
募集情報へ戻る

明石機械工業株式会社

募集職種
生産技術職(製造ライン立ち上げを担当)◆賞与昨年度実績4.5ヶ月分/年休121日/年に3回9連休あり

会社概要

  • 設立 1946年
  • 代表者 代表取締役社長 三浦 哲雄
  • 資本金 10億円
  • 従業員数 1522名(2023年3月時点)
  • 事業内容 ・自動車の駆動系部品、シャシー系部品及びエンジン部品開発・製造・販売 ・建設業界向け油圧部品の開発・製造・販売 ・産業用ロボット向け工作機械用ギヤの製造・販売 ・農機(主にトラクター向け汎用エンジン部品)向け部品の製造・販売

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.7
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
ダイハツグループの会社であり、国の基幹産業の自動車業ということもあり、会社の安定性は期待通りでした。またコンプライアンス重視ということもあることから、勤務時間・休日については予想以上にしっかりとしている印象を受けました。
口コミ投稿日:2024年04月09日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.7
2024年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
部署により人数のバラつきはありますが、生産ラインの場合は複数名が近い場所で作業をしている為、自然とコミュニケーションを取れているような気がします。また月に数回グループミーティングがあり、先輩社員からの声掛けもある為、コミュニケーションは取りやすい職場です。
口コミ投稿日:2024年04月09日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.7
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
配属される部署や生産状況により残業や休日出勤の時間については大きく変動しますが、夜勤の週の休日出勤、土日の連続出勤は原則無しであり、長期連休も1週間以上まとまって取れる為、いろいろと休日の計画は立てやすい印象です。
口コミ投稿日:2024年04月09日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.7
2024年時点の情報
給与制度:
給与は賃金規定に則って支給される為、毎年定期昇給があります。評価により昇給幅が変わります。また昇格すると昇給金額の幅も広がる為、やりがいはあると思います。
賞与は春闘により年間の支給月数が決定しますが、ここ最近は4~5か月分の支給が続いている為、ある程度安定しているイメージです。残業や休日出勤、深夜勤務は割増率が法定以上(残業=3割増し、休日出勤=4割増し、深夜=5割増し)となっている為、勤務状況による給与の増減は大きいと思います。

評価制度:
一定のランクに達するまでは年功序列に近いような制度になっていますが、昇格とともに実力主義に近い制度になります。作業者として仕事をこなすだけでなく、自分で業務改善を提案して進めたり、若手社員の育成を積極的に進めるような前向きな姿勢が評価されている印象です。
口コミ投稿日:2024年04月09日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.3
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
必要に応じて資格取得に前向き 国家資格になると研修制度もあるためか合格率は高めに感じる

働きがい:
昔は昭和的な環境だったのでわりと楽しく和気藹々と成長できていたが社風が変わり社内環境が変わるにつれ教育方針は変わるがそれに従業員が付いていけてない状況で会社側と従業員側のギャップが激しいため現状は良いと思わない   働きがいに関しては現状の風土だとほとんどないに等しい。その所以か離職率は高い

口コミ投稿日:2024年03月31日
2.9
31人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
2.6
事業の優位性
・独自性
2.5
実力主義
2.7
活気のある風土
2.4
20代成長環境
3.1
仕事を通じた
社会貢献
2.8
イノベーション
への挑戦
2.9
経営陣の手腕
2.6
回答者の平均年収
490万円
納得度
62%
31人(平均34歳)の回答より
回答者の平均残業時間
31時間
納得度
65%
31人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

明石機械工業株式会社が現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/05/27 ~ 24/07/21
滋賀から、自動車のエンジン部品を世界に送り出す。
創業より78年、ダイハツ工業グループの一員である当社は、グループ内での売上はトップクラス。生産される部品や機械はほとんどの軽自動車に使用されています。 あなたにお任せするのは、新しい部品を生産するため……
生産技術職(製造ライン立ち上げを担当)◆賞与昨年度実績4.5ヶ月分/年休121日/年に3回9連休あり1
生産技術職(製造ライン立ち上げを担当)◆賞与昨年度実績4.5ヶ月分/年休121日/年に3回9連休あり2
生産技術職(製造ライン立ち上げを担当)◆賞与昨年度実績4.5ヶ月分/年休121日/年に3回9連休あり3
  • 仕事内容 昨年6月に滋賀工場で新設された部門で、自動車の駆動系部品の製造ライン立ち上げ業務全般をお任せ。未経験の方でも着実にスキルを身に付けていただける環境です。
  • 応募資格 <業種・職種未経験歓迎!>■高卒以上■PCが使える方(Excel)■ものづくりが好きな方◎経験は一切問いません
  • 給与 【月収例:28万円】月給20~27万円+賞与(昨年度4.5ヶ月)+残業代+諸手当
  • 勤務地 【滋賀工場】滋賀県湖南市日枝町1番18号 ◎U・Iターン歓迎! ◎マイカー通勤OK!
エン転職
取材
滋賀工場に新設されたての部門で、製造ライン立ち上げに関わる幅広い業務を担当します。未経験でも自身の市場価値を高めながら活躍したいという方にぴったりです。
掲載期間24/05/27 ~ 24/07/21
シンプルワーク×1年の3分の1は休み、月収は27万円の生活。
▽1年の3分の1は休み、9連休は年3回!年間休日は121日で、なんと1年の約3分の1はお休み!年末年始休暇は10日、夏季・GW休暇は9日など、10連休以上の休みも取得できます!▽入社1年目から月収27……
エンジン部品の製造スタッフ◆賞与昨年度実績4.5ヶ月分/月収例27万円以上/年間休日121日/土日休1
エンジン部品の製造スタッフ◆賞与昨年度実績4.5ヶ月分/月収例27万円以上/年間休日121日/土日休2
エンジン部品の製造スタッフ◆賞与昨年度実績4.5ヶ月分/月収例27万円以上/年間休日121日/土日休3
  • 仕事内容 自動車のエンジン部品の鋳造業務を行う「鋳造マシンオペレーター」、鋳造時に使用する金型のメンテナンスを行う「金型保全」のいずれかの工程を適性に合わせてお任せします!
  • 応募資格 学歴不問<業種・職種未経験、第二新卒、歓迎!>◎どなたでもご応募ください!◎社会人デビューも歓迎です!
  • 給与 【月収例27万円/25歳】月給20万円~+賞与(昨年4.5ヶ月)+残業代+諸手当
  • 勤務地 【滋賀工場】滋賀県湖南市日枝町1番18号 ◎U・Iターン歓迎!◎マイカー通勤OK!
エン転職
取材
ダイハツ工業グループ内でも、トップクラスの売上を誇る同社。好待遇な上、未経験の方でも高い技術を学べるため、安定企業で活躍したいという方にぴったりです!

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 【未経験でも安心!】ダイハツの自動車を中心に組み込まれる製品を製造(加工・組付)します!素材(部品)をセット、起動スイッチを入れるといったシンプルワークです。
  • 応募資格 【どなたでもご応募ください!】学歴不問<業種・職種未経験、第二新卒、歓迎!>◎社会人デビューも歓迎です!
  • 給与 【月収例:26万円/2年目!】月給20万円~27万円+賞与(昨年度4.5ヶ月分)
  • 勤務地 【九州工場】福岡県朝倉市平塚261-1 ◎マイカー通勤が可能です!
募集情報へ戻る
「生産技術職(製造ライン立ち上げを担当)◆賞与昨年度実績4.5ヶ月分/年休121日/年に3回9連休あり / 明石機械工業株式会社」への応募、気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。