1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
  4. 転職 機械・機構設計(半導体・電子部品系)
  5. 株式会社モステックの転職・求人情報

株式会社モステック

会社概要

  • 設立 1983年
  • 代表者 代表取締役 高野 旭紘
  • 資本金 1000万円
  • 従業員数 10名(2024年4月現在)
  • 事業内容 電子機器開発の支援 (開発設計、基板設計、基板製作、部品手配・基板実装)

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.3
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
設計の仕事は難しくて自分にできるか不安に思いがちですが、
私は未経験から初めて今ではどんな内容の設計もできますし、教育もしています。
この会社では未経験者を育てるノウハウがあるので、みるみるうちに自身が付き
自分の成長が感じられますよ。
口コミ投稿日:2024年05月12日
2024年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.3
2024年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
社員10名で基本的に同じフロアで働いていて社内の雰囲気も良いのでコミュニケーションがとりやすいです。
役割分担で仕事を任せられますのでチームワークが大切です。
その為にみんなは自発的にコミュニケーションをとるようにしています。
口コミ投稿日:2024年05月12日

クチコミについての、企業からのコメント

未経験から始めて20年~30年と続けて頂けてるのには、未経験の方にもわかりやすい様に又丁寧に先輩方が教えられているからだと
いつも感じております。
他部署の社員も部品の向きや部品型番の内容がわからない時などは、自分で調べてわからない時は設計部に聞きに行ったりしてます。
その時もとてもわかりやすく説明をしていると感じております。
2024.5.14 回答

株式会社モステックが現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/05/16 ~ 24/07/10
プリント配線基板も、キャリアも、デザインしよう。
「プリント配線基板のデザイン設計」と聞いても、ピンとくる方は少ないと思います。でも、実は身近な生活につながる仕事なんです。たとえば、テレビやスマホ、PCなど、普段の生活でよく使うものに組み込まれていま……
  • 仕事内容 プリント配線基板のデザイン設計をお任せ。まずは設計アシスタントとしてスタートし、半年から1年ぐらいかけてひとり立ちを目指せる環境です。未経験から無理なく始められます。
  • 応募資格 《学歴不問/職種・業種未経験、第二新卒、歓迎》\必須の応募資格はありません/
  • 給与 月給21万円以上+各種手当+賞与(昨年度実績:1~2ヶ月分)《年収例》484万円
  • 勤務地 本社/京都府京都市南区吉祥院東浦町6-1 ◎転勤ナシ/バイク・自転車・マイカー通勤OK
法人顧客に対して、高い技術力が反映された製品の提供で役立っています
エン転職
取材藤田
スマホなどの製品に組み込む電子部品は設計の段階でミスをすれば正常に動かなくなるため、正確性がカギ。分からないことを「分からない」と言える方は活躍できます。