1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 ホールスタッフ、サービススタッフ
  4. 転職 ホールスタッフ、サービススタッフ(飲食・フード)
  5. 株式会社第一興商の転職・求人情報

株式会社第一興商

会社概要

  • 設立 1973年
  • 代表者 代表取締役社長 保志 忠郊
  • 資本金 123億5000万円
  • 従業員数 1880名/グループ3340名(2023年3月31日時点)
  • 事業内容 ■業務用カラオケ事業/「DAM」の供給 ■カラオケ・飲食店舗事業/直営店のビッグエコー及び飲食店運営 ■「カラオケCLUB DAM」のフランチャイズ事業 ■レコードレーベル事業/音源・映像ソフトの制作及び販売 ■エルダー事業/「うたと音楽」のチカラを使い「生活機能向上」「介護予防教室運営」などのサポート ■パーキング事業/全国150ヶ所以上でコインパーキングの運営 ■BGM放送事業 ■Web配信事業 ほか

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.4
2024年時点の情報
事業の強み:
人口減少、そして高齢化社会と、これから企業が生き残るにとって重要な課題かと思います。当社の事業も音楽事業から、今ではパーキングまで行っており、これから人による接客も少なくなり、働く人口も減る中、機械(受付機等)をうまく活用し、今のうちに人員不足解消にも強く取り組む必要があるかと思います。

事業の弱み:
ブランドの浸透でいうと、まだまだな部分があるのかと思います。第一興商が運営しているビッグエコーですので、他社のカラオケ機種と希望されることも多く、スローガンもできたばかりですので世の中の人々により知っていただく必要があると感じます。

事業展望:
100年企業を目指しており、創業からバトンタッチも行われており、カラオケという文化はこれからも様々な形を変え、成長をし続けると思いますし、時代とともに進化し続ける会社だと考えております。高齢化社会を見据えた動きがこれから大きいのかと思います。
口コミ投稿日:2024年05月10日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.4
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
やはり店舗であると、勤務時間が多少変動してしまう事がありました。アルバイトさんを抱えているのでコミュニケーションを十分にしていれば助けてくれる体制もできるかと思いますし、今ではエリアで協力しているところもあります。
口コミ投稿日:2024年05月10日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.4
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
この会社で60歳まで働く方もいますが、やはりここでのキャリアを生かしステップアップする方も多いです。店舗職では同じお店にずっといるのではなくいろいろなお店を経験できることは成長に繋がりますし、成長というところを意識して挑戦をさせてくれる会社です。

働きがい:
私は店舗職で勤務をし、その後今の総務課に来ておりますが、やはりお店を作るという事は難しいですが一番やりがいを感じておりました。もし自分の持ったお見せだったら資金が無く挑戦できない事も、熱意があれば本当に色々やられてもらえるかと思います。
口コミ投稿日:2024年05月10日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.4
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
私が入社した時は女性社員が数えるほどしかいませんでしたが、今では会社も女性の力を欲していると感じますし、今では社員数も増え、マネージャーで活躍をされ、産休を取られ復帰している等の実績が出来てきております。
口コミ投稿日:2024年05月10日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.4
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
音楽という力をすごく大事にしており、音楽からここまで大きく成長をしている会社です。そこからできるサービスとは何か、時代とともに変化をしながら、カラオケを文化にしてきたと思います。今では飲食店もあり、ダイニングとして居酒屋と差をつけた飲食店運営もしております。

組織体制・コミュニケーション:
店舗職では横のつながりは強く、繁忙月を除き月に一回は会議が行われております。また、マネージャーもいつでも相談にものってくれますし、週に一回は店舗に来てくれたりしますし、話しやすい環境といものも作ってくれます。

ダイバーシティ・多様性:
飲食事業ではキッチンとホールが分かれており、キッチンでは外国人の採用も積極的に行っております。人員不足にも対応できますし、これから人員不足となることを見越して、戦力になるように教育にも力を入れております。
口コミ投稿日:2024年05月10日
3.2
147人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.4
事業の優位性
・独自性
4.0
実力主義
3.4
活気のある風土
3.1
20代成長環境
3.3
仕事を通じた
社会貢献
3.2
イノベーション
への挑戦
3.0
経営陣の手腕
2.9
回答者の平均年収
454万円
納得度
63%
147人(平均33歳)の回答より
回答者の平均残業時間
31時間
納得度
69%
147人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

株式会社第一興商が現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/05/20 ~ 24/06/30
3連休の取得も、早朝・深夜業務ナシでも良い店長。
第一興商なら、「飲食店の店長・調理長の働き方は、ホワイトだ」と感じるはずです!なぜなら…◆年間休日休暇115日取得も可能!!飲食サービス業の平均年間休日数は約100日。+15日分休めるのは当社ならでは……
飲食店の店舗運営スタッフ(店長・調理長候補)◆プライム上場/賞与年3回を30年連続支給/年休115日1
飲食店の店舗運営スタッフ(店長・調理長候補)◆プライム上場/賞与年3回を30年連続支給/年休115日2
飲食店の店舗運営スタッフ(店長・調理長候補)◆プライム上場/賞与年3回を30年連続支給/年休115日3
  • 仕事内容 『銀座珈琲店』『ウメ子の家』など、多彩な業態の飲食店を展開する当社。入社後は希望に応じ、各店舗でのホール業務・調理業務をお任せ。入社1年程度で店長や調理長になれます!
  • 応募資格 学歴・ブランク不問<職種・業種・社会人未経験、第二新卒歓迎!>◎人物重視の採用 ◎入社後OJT研修あり
  • 給与 月給24万6000円~41万円+手当+賞与年3回 ◎年収例:530万円/入社3年
  • 勤務地 全国(北海道~熊本)にある各店舗 ◎オープニング募集店舗あり! ◎希望を考慮、転勤はありません!
エン転職
取材池田
年休115日。有休も取りやすいうえ、早朝・深夜業務がないなど、働きやすい環境が整っています。「しっかり休み、プライベートの時間も大切にしたい方」にオススメです!