1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. 税理士法人Blue Works Taxの転職・求人情報
税務会計スタッフ(未経験歓迎)◆年休121日/土日祝休み/有休消化率100%/資格支援制度充実
税理士法人Blue Works Tax
募集情報へ戻る

税理士法人Blue Works Tax

募集職種
税務会計スタッフ(未経験歓迎)◆年休121日/土日祝休み/有休消化率100%/資格支援制度充実

会社概要

  • 設立 2018年
  • 代表者 代表社員 俣野 和仁
  • 資本金 税理士法人のため資本金はありません。
  • 従業員数 25名(2024年5月時点)
  • 事業内容 ■税務代理業務 ■税務コンサルティング ■会計コンサルティング ■法務業務 ■監査業務

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.9
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性だからという理由で、働きにくいと感じたことはない。
スタッフは圧倒的に女性が多く、産休・育休を取得したスタッフもいた。

担当部署にもよるが、繁忙期は残業や休日出勤も多い。
体調が心配になるくらい稼働しているスタッフもいた。
小さい子供を育てながらの勤務は実績がないため難しいかもしれない。
口コミ投稿日:2024年05月24日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.0
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
残業時間は繁忙期や部署によって異なります。繁忙期では残業時間も増え、休日勤務となることもありますが、みなし残業がないため1分単位で残業手当が支給されるところが魅力です。また、社内の風通しがよく上長にも気軽に相談できる環境のため、振替休日や有給休暇もかなり取得しやすい環境だと感じます。また、入社半年内に利用できるウェルカム休暇(有給3日)も魅力的です。
口コミ投稿日:2024年05月23日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.9
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
仕事量の多さ、繁忙期の残業の多さが想像していたよりも多く、ギャップがありました。(残業代はきちんと出ます!)頑張っただけ実力がつき経験も積めるため、これから税務会計の世界で成長をしていきたい人には向いているかと思います。
口コミ投稿日:2024年05月23日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.9
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
従業員が20,30代なので、とても活気ある社風かと思います。
定期的にチームミーティングや社長との面談も行なわれるため、自分の意見を伝えやすい社風かと思います。そのため若い人たちの中で成長したい方や、社長と近い距離で仕事をしたい方に向いているかと思います。
口コミ投稿日:2024年05月23日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.9
2024年時点の情報
福利厚生:
資格取得休暇があるのが特徴です。一部の資格に限られていますが、これから税理士・会計士を目指す方には嬉しい制度かと思います。ただ夏季休暇については発展途上なところもあり、現状は有給を使うか、欠勤するか、振替出勤することになっております。

オフィス環境:
最近事務所を移転し好立地なオフィスビルとなりました。ランチ選びに苦労することはないかと思います。また従業員が休むスペースがきちんとあり、コーヒーなど無料の飲料も充実しています。会議スペース、WEB会議スペースなど充実しているのも特徴です。
口コミ投稿日:2024年05月23日

クチコミについての、企業からのコメント

税理士法人Blue Works Taxの採用担当の水上です。
皆様から率直なクチコミをお寄せいただきまして、ありがとうございます。

良い点として、福利厚生や風通しの良い職場という意見があげられています。
試験前休暇や資格取得報奨金の制度は最近開始した制度です。資格取得を目指す人を応援したいという想いが経営陣に強くあるので、福利厚生の充実には積極的です。
また、風通しの良い職場を目指し、役員陣含めたチーム会議や全体会議を行うことにより、コミュニケーションの充実を図っています。チーム制度を導入している為、意見交流も活発です。

気になる点として、繁忙期の残業に関するご意見をいただいていると認識しておりますので、こちらに関して回答させていただきます。
現状、繁忙期となる12月~6月、特に2・3月は、個人事業主を担当している部署は残業時間が比較的多くなります。また、上場企業グループの会社を担当しているスタッフは、期限厳守の仕事も多く、その期間は残業時間が比較的多くなります。
これらの改善策として、今年の秋頃を目標に、正社員を対象にフレックスタイム制の導入を進めています。
フレックスタイム制を導入することにより、業務状況に応じて適切な勤務時間をご自身で設定できるようになります。自分の仕事が落ち着いたら早く帰る等の選択がとれる為、従業員の心身の疲労の軽減に繋がると考えています。
また、ライフスタイルに合わせて勤務時間を選べることは、お子さんを持つ従業員も仕事とプライベートの両立を実現しやすくなるのではないでしょうか。

当社は設立して6年目で、まだまだ改善できる箇所は多いと思っています。
また、会計ファームは人が資産ですので、人事制度をとても需要視しています。
その為、ご縁があって入社いただいた場合は、改善案をどんどんいただけると嬉しいです!
積極的に改善を図っていくことをお約束します。
2024.6.3 回答
3.6
3人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.7
事業の優位性
・独自性
3.5
実力主義
3.7
活気のある風土
3.6
20代成長環境
3.8
仕事を通じた
社会貢献
3.5
イノベーション
への挑戦
3.7
経営陣の手腕
3.5

税理士法人Blue Works Taxが現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/06/03 ~ 24/07/28
階段を1段ずつのぼるように、資格以上のスキルを磨く。
「未経験から新しいことに挑戦してみたい」「経理や会計の仕事に興味がある」そんな方が安心してスタートできる環境が、「公認会計士/税理士/弁護士BlueWorksGroup」です。▼STEP1 まずは基礎……
  • 仕事内容 個人事業主から上場企業まで、あらゆるクライアントに対して、税務や会計に関するサービスを提供する当法人。補助業務からスタートし、専門スキルを身につけていきましょう!
  • 応募資格 学歴不問<業界・職種未経験歓迎!第二新卒歓迎!>■基本的なPCスキル(文字入力)をお持ちの方
  • 給与 月給20万円~25万円+各種手当+賞与 <年収例>360万円(28歳・入社2年)
  • 勤務地 本社/東京都新宿区神楽坂2-17中央ビル7階 ★「飯田橋駅」より徒歩1分 ★転勤ナシ
エン転職
取材
経理や税務に関する基礎知識を身につけ、最終的には会計コンサルティングまで担える存在へと成長できます。「自己成長を実現したい」という方にオススメです。
募集情報へ戻る
「税務会計スタッフ(未経験歓迎)◆年休121日/土日祝休み/有休消化率100%/資格支援制度充実 / 税理士法人Blue Works Tax」への応募、気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。