1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. 株式会社日立製作所の転職・求人情報
システム営業◆最先端技術で社会課題を解決/メーカー・銀行など異業界出身者活躍中/年間休日126日
株式会社日立製作所
募集情報へ戻る

株式会社日立製作所

募集職種
システム営業◆最先端技術で社会課題を解決/メーカー・銀行など異業界出身者活躍中/年間休日126日

会社概要

  • 設立 1920年
  • 代表者 取締役 代表執行役 執行役社長兼CEO 小島 啓二
  • 資本金 462,817百万円(2023年3月末現在)
  • 従業員数 322,525名(連結/2023年3月末現在)
  • 事業内容 ■デジタルシステム&サービス ■グリーンエナジー&モビリティ ■コネクティブインダストリーズ ◎デジタルで社会の課題を解決する。日立の人とキャリアを知るメディア https://digital.careers.hitachi.co.jp/ ◎日立製作所の「社会イノベーション」 https://social-innovation.hitachi/ja-jp/

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.5
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
協調性を大事にしており、アットホームに働きやすい会社であると思う。Inspirethenextというスローガンがあるが、だからといって他社よりも早く動くといったことや、とにかく働いて成果を出す、といったベンチャー系のスピリッツがある感じでは全くなく、落ち着いて働ける環境であると思う。そのため安定した大企業でマイペースに働きたいという人にはとてもフィットする会社であると思う。

組織体制・コミュニケーション:
ビジネスユニット毎に縦割りの印象はとても強い。ビジネスユニット毎にもっと横連携をすることでシナジーを出して行けるところは多分にあるとは思う(ビジネスに直結する部分のシナジーは難しいかもしれないが間接部門同志等)

口コミ投稿日:2024年04月14日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.4
2024年時点の情報
給与制度:
5年ほど勤めているが、基本的には初任給からの定期昇給が主。

評価制度:
昇格については若手数年では、大抜擢ということはなく、基本的には横並びのような印象。
ただ、三十後半から四十代から出世する人しない人に分かれる様子。
ボーナスはS,H,A,Bと評価が付けられる。公平に評価をしてくれていると思うが、そこまで大幅にボーナスが変動することはない。比べたわけではないが数万程度だと思う。
若手のうちは行動評価(仕事の姿勢等)も含めて評価されるとのことだが、年次が上がっていくに連れ、成果評価に軸が変わるとのこと。
現在ジョブ型の雇用に変えようと全社的に動いている。

口コミ投稿日:2024年04月20日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.1
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
残業など業務量は部署によって異なりますが、技術職は総じて残業は多いかと思います。
また業務量の負担も技術職は多く、残業だけでなく、責任やプレッシャーになるような仕事も多かったです。

多様な働き方支援:
古い体質の人が多いせいか、リモートワークや在宅勤務に対する理解は得られにくい印象です。
特に技術職はその傾向が強いと思います。
また、就いた部署や上司によっても異なるとは思います。

口コミ投稿日:2024年04月14日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.0
2024年時点の情報
福利厚生:
充実している。
東京や神奈川であれば、最大7万程度の家賃補助が出る。
また、年間で自由に使用できるポイントや、子供向け手当なども充実しており、保養所なども揃っている。

オフィス環境:
配属部署にかなり左右されるが、新しい建物は比較的綺麗である。
SEでも拠点勤務であれば、食堂などは一通り揃っている。

口コミ投稿日:2024年04月20日
2024年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 退職済み(2024年) / 新卒入社 / 正社員
4.5
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
チャレンジ精神

組織体制・コミュニケーション:
部署によりいろいろあるため一概にはいえないが、風通しを良くする仕組みがある

ダイバーシティ・多様性:
多様性など積極的に企業として取り組んでいる

口コミ投稿日:2024年04月08日
3.5
851人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.9
事業の優位性
・独自性
3.8
実力主義
3.1
活気のある風土
3.1
20代成長環境
3.3
仕事を通じた
社会貢献
3.7
イノベーション
への挑戦
3.4
経営陣の手腕
3.5
回答者の平均年収
735万円
納得度
75%
851人(平均36歳)の回答より
回答者の平均残業時間
36時間
納得度
72%
851人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

株式会社日立製作所が現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/05/23 ~ 24/08/14
日立のエンジニアは、社会課題すらも解決できる。
日立製作所が大切にしているのは、社会課題の解決に貢献する「社会イノベーション」です。100年以上にわたって培ったプロダクト、新幹線や鉄道、エレベーターなどの制御・運用システム(OT)、そして日々自社研……
SE系オープンポジション(経験年数不問)◆社会課題の解決を担うエンジニア/年間休日126日1
SE系オープンポジション(経験年数不問)◆社会課題の解決を担うエンジニア/年間休日126日2
SE系オープンポジション(経験年数不問)◆社会課題の解決を担うエンジニア/年間休日126日3
  • 仕事内容 お客様との打ち合わせ、課題設定、企画提案、システム構築、運用フォローまでのトータルソリューションを提供します。あらゆるお客様の課題を解決するエンジニアとして活躍ください。
  • 応募資格 <高専卒以上/第二新卒歓迎>■プロジェクトリーダー経験のある方■システムのプレゼンテーションや構築経験のある方
  • 給与 月給23万7,500円~44万8,000円
  • 勤務地 北海道、宮城、東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、静岡、愛知、大阪、兵庫、広島、岡山、愛媛、香川、福岡
エン転職
取材大前
日本に留まらず世界にインパクトを与えるソリューションを上流から手がけることができます。主体者として新しい分野や技術を取り入れていける方に向いているでしょう。
掲載期間24/05/23 ~ 24/08/14
日立の課題解決は、社会だって変えられる。
日立製作所が大切にしているのは、社会課題の解決に貢献する「社会イノベーション」です。鉄道やエネルギー、医療、上下水道など、これまで培ってきたインフラ技術、そして自社研究所で日々生み出されるIT技術を組……
システム営業◆最先端技術で社会課題を解決/メーカー・銀行など異業界出身者活躍中/年間休日126日1
システム営業◆最先端技術で社会課題を解決/メーカー・銀行など異業界出身者活躍中/年間休日126日2
システム営業◆最先端技術で社会課題を解決/メーカー・銀行など異業界出身者活躍中/年間休日126日3
  • 仕事内容 お客様との打合せ、課題設定、企画提案、システム構築、運用フォローまでのトータルソリューションを提供します。あらゆるお客様の課題を解決するシステム営業として活躍ください。
  • 応募資格 <学歴不問/第二新卒歓迎、ブランクOK>■法人営業経験が2年以上ある方(業界、領域不問)
  • 給与 月給23万7,500円~44万8,000円
  • 勤務地 北海道、宮城、東京、埼玉、千葉、新潟、富山、静岡、愛知、大阪、兵庫、広島、香川、福岡 ◎希望考慮
エン転職
取材大前
日本に留まらず世界にインパクトを与えるソリューションを上流から手がけることができます。主体者として新しい分野や技術を取り入れていける方に向いているでしょう。
募集情報へ戻る
「システム営業◆最先端技術で社会課題を解決/メーカー・銀行など異業界出身者活躍中/年間休日126日 / 株式会社日立製作所」への応募、気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。