1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 土木施工管理・工事監理者
  5. 株式会社サンライズの転職・求人情報
土木施工管理(発注者支援業務)◆NEXCOの元請け/年休120日以上/実働7.5h/賞与6.4ヶ月分
株式会社サンライズ
募集情報へ戻る

株式会社サンライズ

募集職種
土木施工管理(発注者支援業務)◆NEXCOの元請け/年休120日以上/実働7.5h/賞与6.4ヶ月分

会社概要

  • 設立 1968年
  • 代表者 代表取締役 石井 恒久
  • 資本金 2300万円
  • 従業員数 17名(2024年4月時点)
  • 事業内容 ■建設コンサルタント └高速道路株式会社(NEXCO/東日本、中日本、西日本)の案件を担当しています。

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2024年時点の情報
働きがい:
今、埼玉県内の東京外環自動車道のJCT工事で仕事をしているが、大きなプロジェクトに従事させて貰ってるので働きがいは非常にある。この業界は補修補強工事が多い中、新設工事に携われているためとても楽しく働かさせて頂いてる。
口コミ投稿日:2024年05月22日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は9時~17時半までとなっており、現在は、残業時間も多くなく、月平均で30時間程度である。仕事内容が発注者支援業務なので時期により繁忙期があり、時期によっては残業時間も増える事はあると思う。また、休日出勤はほとんどなく、出勤した場合でも代休制度もあるのであまり気にならない。
口コミ投稿日:2024年05月22日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.0
2024年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
現状、社員が一現場にまとまっているため社風に合う人だと問題ないと思う。しかし、他でやっていける技術がないと仲が悪くなった場合配属を変えることができないため、厳しいように感じる。
また、配属が変わった場合給与テーブルが変わるのも留意が必要である。
口コミ投稿日:2024年05月22日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.0
2024年時点の情報
福利厚生:
住宅補助が5万円まで全額でるのが、他の会社にない特徴である
その他他社と比べて特徴的な福利厚生はない
役職持ちになれば持ち株を買うことができる?
社員旅行がコロナで中止になっていたが、復活すると話に上がっている

オフィス環境:
オフィス環境は配属先によって決定する。主にNEXCOに配属されるため、概ね環境は良いと思われる。
また、引っ越し手当及び家賃補助があるため、配属先の近くに家を借りることができるため通勤は楽である。
持ち家を持ちたい人には厳しい?
口コミ投稿日:2024年05月22日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.0
2024年時点の情報
給与制度:
昇給について:一級土木施工管理技士をとれば一定のラインまで昇給する
賞与について:少なくとも10年は業績が安定しているので書面通りもらえると思われるがその後が不明である
各種手当について:住宅補助が手厚い
口コミ投稿日:2024年05月22日
3.5
2人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.5
事業の優位性
・独自性
3.5
実力主義
3.5
活気のある風土
3.6
20代成長環境
3.5
仕事を通じた
社会貢献
3.6
イノベーション
への挑戦
3.3
経営陣の手腕
3.5

株式会社サンライズが現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/05/27 ~ 24/07/21
スキルアップを、NEXCOが建設する高速道路工事で実現。
「施工管理員としてスキルアップを目指したい」――そんなあなたに、NEXCOの元請け企業である当社をオススメします。あなたが担うのは、東京外環自動車道の『(仮称)外環八潮パーキングエリア』新設工事での発……
土木施工管理(発注者支援業務)◆NEXCOの元請け/年休120日以上/実働7.5h/賞与6.4ヶ月分1
土木施工管理(発注者支援業務)◆NEXCOの元請け/年休120日以上/実働7.5h/賞与6.4ヶ月分2
土木施工管理(発注者支援業務)◆NEXCOの元請け/年休120日以上/実働7.5h/賞与6.4ヶ月分3
  • 仕事内容 東京外環自動車道のパーキングエリア建設プロジェクトに関わる監督補助や積算支援などの発注者支援業務をお任せ。施工管理員としてステップアップできます!
  • 応募資格 <学歴不問/第二新卒歓迎>■普通自動車免許■2級土木施工管理技士をお持ちの方
  • 給与 月給33万円~+賞与年2回(昨年度実績6.4ヶ月分)年収例:560万円(25歳)
  • 勤務地 NEXCO東日本 さいたま工事事務所/埼玉県さいたま市岩槻区加倉260 ◎NEXCOでの常駐勤務
エン転職
取材中村
月給33万円以上スタート&賞与は昨年度実績で6.4ヶ月分支給、年間休日は120日以上と待遇が整っています。安定企業で腰を据えて働きたい方にピッタリです。
募集情報へ戻る
「土木施工管理(発注者支援業務)◆NEXCOの元請け/年休120日以上/実働7.5h/賞与6.4ヶ月分 / 株式会社サンライズ」への応募、気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。