1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. トーソー株式会社の転職・求人情報
営業(製品の企画から担当)◆月給33万円以上/年間休日122日/創立70年以上の安定企業
トーソー株式会社
募集情報へ戻る

トーソー株式会社

募集職種
営業(製品の企画から担当)◆月給33万円以上/年間休日122日/創立70年以上の安定企業

会社概要

  • 創業 1949年
  • 代表者 代表取締役 前川 圭二
  • 資本金 11億7000万円
  • 従業員数 615名(2023年3月時点)
  • 事業内容 インテリア製品の開発、製造、販売 《許認可・認証》 ・国土交通大臣許可 内装仕上工事業(般-3)第16989号 ・ISO9001 認証番号:JQA-QM5920(製造本部、商品開発本部、品質保証部) ・ISO14001 認証番号:JQA-EM2416(つくば事業場/水海道事業場)

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.5
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
・休日はしっかりとれる。
・女性が働きやすい環境になっている。(産休・育休・時短勤務など)
・残業はしっかりとつけられる。
・年に数回土曜日出勤があるが、昔と違い今はほぼ出ることがない。(交代制で1日出るかどうか)

多様な働き方支援:
・テレワーク、時差出勤などここ数年で働き方はかなり選べるようになった。
・反面、部署によっては適正がなく働き方を選べないといった課題もあり。
・どの拠点も直行直帰をうまく活用している。いちいち事務所に戻らなくてもよい。
口コミ投稿日:2024年05月20日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.5
2024年時点の情報
オフィス環境:
・特筆することはなし。良くも悪くも普通。
・拠点によってはコーヒーメーカーを導入していて従業員が自由に飲める、といったこともあるが、費用の負担はあくまで各拠点の経費のため、拠点長次第で設備の充実さが変わる。
口コミ投稿日:2024年05月20日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.5
2024年時点の情報
給与制度:
・基本給は悪くないが、昇給寄与が少ない印象。
・手当もいろいろあり充実しているが、各手当の内容にムラがある。(恐らく制定基準が過去から変わっていない)
・反面、近時はベースアップをするなど大きな変化も見受けられる。
・前提として会社側が、組合を通じて社員の要求にしっかりと対応してくれる。それを考慮すると手当の件も今後改良されると思う。
・その他、インセンティブなどあり。そこまで派手な金額ではないものの、誰でも獲得できるチャンスがある内容で面白い。
・賞与は半期ごとの個人評価で大きく変わるため自身のやる気が結びつく。が、賞与の原資の考え方の関係で、会社自体の利益が少ないとあまり出ないという欠点もある。(頑張ったから必ずたくさんでる、といったものではない)

評価制度:
・昇格候補になるためには4期(2年分)の評価(S~D)のトータルで判定される。基準となる点数があり、それを超過すると候補となり昇格面接を受けられる。
・基準を満たすことが出来ない場合でも、推薦枠があり上長判断で候補に上がれることもある。
・一度等級が上がると翌年はどんなに評価が高くても昇格対象とはならない。最短で2年後が昇格となる。
・近時若手の囲い込みのせいか、昔に比べると昇格ハードルがかなり低い。若い社員でも高い等級になっている人もいる。
・反面、同等世代で昇格できない社員からすると妬ましく思う人間もいる。(事実、実力が伴っていない社員がなぜか昇格しており、実力のある社員が昇格できていないケースがある)
・所属部署(業務内容、レベル)や上長に左右されるところもあるが、いつまで経っても昇給できないといったことはほぼない。(そういった人がたまにいるが、共通してやる気がない社員
口コミ投稿日:2024年05月20日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.5
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
現在の営業先が法人企業の為、基本的に土日は休みとなっている。そのため、客先都合により休日出勤を行うこなどということはない。
自分で業務調整が可能な為、比較的連休なども取りやすい体制となっている。ワークライフバランスもとれていると思う。

多様な働き方支援:
テレワーク勤務など自分でスケジュールを組むことができる為、集中してデスクワークを行いたい時などはテレワーク勤務も可能。
新しい商材を探す為、定期的に展示会視察等を行うことも多い為、視察後そのまま直帰ということもでき、勤務時間にメリハリをつけることが可能。
営業員にはモバイルPCが支給されているため、外出先から業務を行うこともできるため、必ず出社しなければ業務ができないなどはない。
営業員はうまく業務を調整し効率よく仕事ができる環境は整っていると感じる。
口コミ投稿日:2024年05月20日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.5
2024年時点の情報
評価制度:
昇進・昇格の際、実績など結果のみ評価されるのではなく過程を評価してくれる項目があるため、成長に合わせた評価をしてくれる。
以前までは完全年功序列であったが、近時はしっかりと実力がある者には適切なポストを用意しており、評価も変わってきている。
口コミ投稿日:2024年05月20日
3.2
26人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
2.8
事業の優位性
・独自性
3.3
実力主義
3.3
活気のある風土
3.5
20代成長環境
3.5
仕事を通じた
社会貢献
3.4
イノベーション
への挑戦
3.0
経営陣の手腕
2.6
回答者の平均年収
531万円
納得度
65%
26人(平均37歳)の回答より
回答者の平均残業時間
31時間
納得度
62%
26人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

トーソー株式会社が現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/05/30 ~ 24/07/24
あなたの企画がカタチとなり、街中で活躍する製品へ。
インテリア製品の開発・製造・販売を手掛け、70年以上の歴史を築くトーソー株式会社。“カーテンレール”の分野では、国内トップのシェア(※)を誇っています。そんな当社が今回募集するのは、「産業資材部」の営……
  • 仕事内容 法人のお客様に対し、自社製品のロールスクリーンなどを提案します。既製品の提案だけでなく、お客様のご要望に合わせ、製品の企画から携わっていただくことが可能です。
  • 応募資格 <大卒以上/業界未経験歓迎!>■要普免(AT限定可)■営業経験のある方
  • 給与 月給33万6900円~44万9000円 ◎年2回、成果に応じて賞与を支給します!
  • 勤務地 東京都中央区新川1-16-3 住友不動産茅場町ビル2階 ◎「茅場町駅」より徒歩5分
エン転職
取材安里
お客様のニーズを丁寧にお伺いし、製品の企画・提案を行ないます。そのため「単なる営業ではなく、企画から携わりたい」「やりがいを味わいたい」という方にピッタリです。
募集情報へ戻る
「営業(製品の企画から担当)◆月給33万円以上/年間休日122日/創立70年以上の安定企業 / トーソー株式会社」への応募、気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。