1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. ニツパウエンジニアリング株式会社の転職・求人情報
粉粒体機器のルート営業◆インフラを支える/賞与3~4ヶ月分/年休125日/基本定時退社/在宅勤務あり
ニツパウエンジニアリング株式会社
募集情報へ戻る

ニツパウエンジニアリング株式会社

募集職種
粉粒体機器のルート営業◆インフラを支える/賞与3~4ヶ月分/年休125日/基本定時退社/在宅勤務あり

会社概要

  • 創業 1969年
  • 代表者 代表取締役 吉田 卓
  • 資本金 1000万円
  • 従業員数 9名(2024年5月時点)
  • 事業内容 ■粉粒体機器の製造・設計・販売

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.6
2024年時点の情報
事業の強み:
50年以上の歴史のある機械メーカーでお客様と強固な関係構築を行い
事業を継続してきました。
ものづくりに対するこだわりを継続し、製作工場・エンドユーザーにとって
双方にいい環境を続けて、個人~会社も伸ばせるようにしていきたいと考えてます

事業の弱み:
少人数の営業体制のため、顧客の強固な関係構築・深堀営業及び休眠顧客・新規顧客開拓・受注後のフォロー・納入後のアフターフォローまで手が回ってないのが現状です。
業務のありかたまで考慮し、お客様満足を高めて更なる拡大を行いたいと考えてます

事業展望:
世の中の事情がめまぐるしく変わる中だからこそ、情報の集約や事業の方向性を決め、
確度を高めて、社会に貢献し弊社の必要性を高めたいと考えております。
できることとできそうなことを見極めて、これからもいい組織へとできるようにしたいと考えております
口コミ投稿日:2024年05月18日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.6
2024年時点の情報
多様な働き方支援:
コロナ渦以降、リモートワーク及びフレックス制度を導入しております。
営業職については直行直帰も可能です。
お客様や社内・仕入先に滞りなく業務が遂行できれば、プライベートとの両立が可能です。
お客様と仕入先の信頼を得て、プライベートも充実させるよう努力しましょう
口コミ投稿日:2024年05月18日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.6
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
自分自身である程度スケジュールを決めていける為、ワークライフバランスは良いと思う。
但し、客先都合でどうしようもないときもあるので、その時は仕事優先となる。
土日祝は必ず休めている。
残業もそれほど多くないと思うので、個人的には働きやすいと感じている。
口コミ投稿日:2024年05月17日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.6
2024年時点の情報
給与制度:
少額ながら在宅勤務手当が支給される。
賞与は今のところ必ず支給され、支給される額は業績によって変わるが、3か月程度は支給されている感覚がある。
昇給は毎年3月。
給与面は良くもなく、悪くもなく安定していると言える。
口コミ投稿日:2024年05月17日
3.6
2人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.7
事業の優位性
・独自性
3.7
実力主義
3.6
活気のある風土
3.5
20代成長環境
3.7
仕事を通じた
社会貢献
3.5
イノベーション
への挑戦
3.4
経営陣の手腕
3.6

ニツパウエンジニアリング株式会社が現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/05/30 ~ 24/07/24
安心できる待遇や環境の基、 “当たり前”を守る営業として活躍する
「粉粒体機器の営業とは?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。しかし、この仕事がないと“当たり前の暮らし”ができなくなる、かもしれません。というのも、粉粒体機器はインフラ関係の工場を動かすのに欠……
粉粒体機器のルート営業◆インフラを支える/賞与3~4ヶ月分/年休125日/基本定時退社/在宅勤務あり1
粉粒体機器のルート営業◆インフラを支える/賞与3~4ヶ月分/年休125日/基本定時退社/在宅勤務あり2
粉粒体機器のルート営業◆インフラを支える/賞与3~4ヶ月分/年休125日/基本定時退社/在宅勤務あり3
  • 仕事内容 1969年の創業以来、粉粒体機器の製造から設計、販売まで手がける当社。官公庁との取引も多く、バイオマス発電所やごみ処理場などインフラ関係の工場で使われる製品を提案します。
  • 応募資格 <学歴不問/業種・職種未経験、第二新卒歓迎>■要普免(AT限定可)★専門知識はイチからお教えします!
  • 給与 月給25万円~30万円+手当+賞与年2回(昨年度実績3~4ヶ月分)
  • 勤務地 東京都港区港南1-8-23 Shinagawa HEART 4階(品川駅徒歩5分)★転勤なし
エン転職
取材
自社の設計担当や製造担当とも密に連携し、どうすれば最適な製品を形にできるのか考え提案します。「自分で考え提案したい」「アイデアを活かしたい」方にピッタリです。
募集情報へ戻る
「粉粒体機器のルート営業◆インフラを支える/賞与3~4ヶ月分/年休125日/基本定時退社/在宅勤務あり / ニツパウエンジニアリング株式会社」への応募、気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。