1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. 株式会社ホテル京阪マネジメントの転職・求人情報
総務人事経理◆京阪グループ/残業少なめ/資格取得支援制度あり/正社員登用制度あり
株式会社ホテル京阪マネジメント
募集情報へ戻る

株式会社ホテル京阪マネジメント

募集職種
総務人事経理◆京阪グループ/残業少なめ/資格取得支援制度あり/正社員登用制度あり

会社概要

  • 設立 1999年
  • 代表者 代表取締役 上森 善宏
  • 資本金 1000万円
  • 従業員数 542人(2023年3月時点)
  • 事業内容 ■株式会社ホテル京阪が経営するホテルにおける宿泊業務および関連する業務一切の運営受託

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.2
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
産休・育休制度を利用して復職されている女性社員の方が何人もいらっしゃいます。また、復職されてからもお子さんが小学校4年生になるまで、育児短時間勤務として所定労働時間を6時間にして勤務出来るので、お迎えなどにも困らず働きやすいと思います。
口コミ投稿日:2024年05月13日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.2
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
2024年4月から半休制度が導入され、午前休みや午後休みを取得することで、平日の日中でないと行きづらかった病院や銀行などに行きやすくなった。
他にも、美容室やスポーツジムなど土日に混雑しやすいところにも半休制度を利用して通いやすくなり、プライベートの充実にも繋がっていると思う。
口コミ投稿日:2024年05月13日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
2.8
2024年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
配属される店舗にもよると思うが、基本的にコミュニケーションは取りやすい。社員同士のコミュニケーションが大事な現場なので、逆にコミュニケーションが苦手な人はなかなか馴染めないと思う。

ダイバーシティ・多様性:
海外出身の社員も多くいる。接客で英語を使うことも多く、日々様々な人と接する職業なので、多様性についての理解はあると思う。

口コミ投稿日:2024年04月01日
2021年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2021年) / 新卒入社 / 正社員
4.2
2021年時点の情報
事業の強み:
一時ほどでは無いが、全国各地への新規出店は考えてると思われる。
また、関西圏でも新しくインバウンド向けに便利な立地での出店もしている。

ただ、業務の内容としてはこれから先も目新しいものは無いと思われる。
変わったコンセプトの店舗の開業に関わったりすれば色々と経験できるとは思います。

事業の弱み:
採用年数が浅くても1人でフロントに立ったりすることが多いので、横で経験者の接客を見て学ぶということはなかなか難しいかもしれない。
良くも悪くも裁量が大きいので、現場側の意見や取り組みと、運営側との指針がすれ違ってしまうことも多い気がした。

事業展望:
個人的にはビジネスというよりかはシティホテルとして少し高めの値段での営業が良いと思う。
中途で入社してくる人にはそういったホテルでの経験等を活かしたいと思ってる人も多かったし、新卒で入った人は経験年数が浅い時こそそういう中途入社組の仕事を見れると思うので。

口コミ投稿日:2024年03月22日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.6
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
規定によるが色々な資格の取得に向けた教材購入費や受験費用等の補助がある。
業務に関係する資格を取得した場合には資格手当が毎月の給与にプラスしてもらえるのは大きい。

働きがい:
宿泊業なのでお客様とのやり取りで一番働きがいを感じられると思う。

口コミ投稿日:2024年03月19日

クチコミについての、企業からのコメント

株式会社ホテル京阪マネジメント 採用担当です。
少し自己紹介をさせていただきます。

私は大学卒業後に当社へ新卒で入社。
ユニバーサル・タワー店でフロントや予約担当・団体担当・宴会予約担当・総務担当と様々なセクションを経て、2022年7月より本部で管理部 総務・人事担当へ異動。
現在は、中途採用や社内ヘルプデスク業務などを中心に担当しています。

私から口コミ内容について何点かお伝えいたします。


★成長・キャリア開発

当社では、業務に関する資格を積極的に取得することを奨励し、企業活力の向上を図るとともに、従業員の自己啓発を図ることを目的とした「資格取得支援制度」があります。
例えばフロントスタッフであればTOEICなどの語学力試験、料飲担当であればソムリエ、経理担当であれば日商簿記など。
受験料や教材費などの支給だけでなく、資格取得後に資格手当も支給され給与に反映される制度のため、従業員のキャリアアップはもちろんの事、モチベーションアップにも繋がる大変好評いただいている制度です。


★女性の働きやすさ

産前産後休暇や育児休業制度だけでなく、復職後の所定労働時間を8時間から6時間に短縮して勤務できる
「育児短時間勤務制度」もあります。
こちらは、2024年4月1日に制度が改訂され、お子さんが小学校4年生になるまで利用できる制度のため、育児と仕事の両立もより一層しやすくなり、制度改定を喜ぶ声を多くいただいています。


★勤務時間・休日休暇

2024年度より年間休日数が104日から106日になり、半日有休制度も導入されたため、ワークライフバランスが改善されプライベートの充実にも繋がっていると好評いただいています。
しかしながら、年間休日数が106日と他企業様に比べるとまだまだ少ない状況のため、今後も採用活動を継続し増員や体制強化に努め、年間休日数の増加を目指しております。


今後も従業員の皆さんが働きやすい職場環境を追求してまいります。

気になることなどございましたら是非お気軽にお尋ねください。
2024.5.30 回答
3.3
21人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.3
事業の優位性
・独自性
2.9
実力主義
3.0
活気のある風土
3.5
20代成長環境
3.3
仕事を通じた
社会貢献
3.3
イノベーション
への挑戦
3.0
経営陣の手腕
2.8
回答者の平均年収
321万円
納得度
56%
21人(平均31歳)の回答より
回答者の平均残業時間
20時間
納得度
77%
21人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

株式会社ホテル京阪マネジメントが現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/05/30 ~ 24/07/24
ホテル京阪の発展を支えるのは、管理部のチカラ。
「京阪電車」でおなじみの京阪グループ。その一員である「株式会社ホテル京阪」は、関西を中心に東京や宮城、北海道にまで快適なホテルを展開しています。実は私たちが、その受託運営をしているのです。ほとんどのホ……
  • 仕事内容 勤怠管理・採用などの総務人事業務、請求書の発行などの経理業務を適性を見てお任せ。ホテルで働くスタッフが快適に働けるようサポートする、やりがいのある仕事です!
  • 応募資格 【高卒以上/業種未経験歓迎】■経理の実務経験(日商簿記検定3級以上の知識を有しているレベル)◎総務人事経験歓迎
  • 給与 月給19万1000円~+各種手当+賞与年2回 ◎年収例:350万円/28歳
  • 勤務地 本社/大阪府大阪市中央区大手前1-7-24 京阪天満橋ビル3階 ◎「天満橋駅」徒歩3分
エン転職
取材大内
京阪グループの一員として、全国に16のホテルを受託運営している同社。安定した事業基盤のもと、腰を据えて働きたい方にピッタリの環境です。
募集情報へ戻る
「総務人事経理◆京阪グループ/残業少なめ/資格取得支援制度あり/正社員登用制度あり / 株式会社ホテル京阪マネジメント」への応募、気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。