1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 プラント施工管理・工事監理者
  5. 株式会社日立プラントコンストラクションの転職・求人情報

株式会社日立プラントコンストラクション

会社概要

  • 設立 1964年
  • 代表者 取締役社長 久持 康平
  • 資本金 30億円
  • 従業員数 1291名(2023年3月時点)
  • 事業内容 ■エネルギー事業 施工・メンテナンス・エンジニアリング └原子力・水力発電設備ならびに変電設備などの施工およびメンテナンス └大型モジュールの計画・設計・据付 └各種プラントの設計 └プラント配管製造 └各種解析 ■産業プラントシステム 産業・交通 └化学、鉄鋼プラント等の建設・メンテナンス └鉄道車両の検修施設、特殊車両の設計・製作・納入 └モノレールシステム機器(信号・分岐器・変電・通信等)の据付 ■解析ソリューション技術 └気流・水流・構造等の各種シミュレーション

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:60代以上 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.6
2023年時点の情報
福利厚生:
日立製作所のグループ会社なので福利厚生は日立製作所とほぼ同じで遜色ありません。特に若い人には、魅力的では、ないでしょうか。
住宅補助もあり、5割まで補填があります。

オフィス環境:
本社は、池袋にあります。
サンシャインの水族館のある
ビルで通勤は、問題ないとおもいます。会議室も沢山ありますが、打ち合わせも多く稼働率は高いです。
共有スペースもあり打ち合わせもできます。

口コミ投稿日:2023年12月24日
2021年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
2.8
2021年時点の情報
企業カルチャー・社風:
中々、新しい物を取り込もうとする動きはあまり感じられないが
近年は以前より、前向きな傾向がみられてきた。

組織体制・コミュニケーション:
比較的コミュニケーションは多い会社だと思う。
上長とも話しやすいが、部署間の調整は時間が掛かり思うように進まない。

口コミ投稿日:2021年03月20日
2023年時点の情報
回答者:10代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.9
2023年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は良いと思います。ただ、良くない会社もあります。
上司とは非常に話しやすいです。現場にもよりますが。

口コミ投稿日:2023年09月04日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
2.3
2023年時点の情報
事業の強み:
プラントメーカー子会社という立場のため、既存プラントがあり続ける以上、メンテナンス案件が発生するため、基本的には仕事が無くなることは無い。

事業の弱み:
原子力ビジネスを主としており、原子力現場特有の核セキュリティを遵守したうえでの工事管理が求められることから、現場内での新ITツール導入のハードルが高く、一般現場よりアナログな管理を行っている印象。原子力では新規制基準への対応や廃炉措置など行政に左右されており、それに伴い顧客予算も左右されている印象。案件を確保できないことによって、協力企業を中長期で抱えることが難しくなっており、必要なときに必要なリソースを投入できない情勢にもなってきている。また、各現場での人員を確認しながら、現場派遣が決まっていくので、各人への生活状況の配慮が不足している印象もある。原子力ビジネス業界全体にも言えることだが、3.11以降通常プラント、新規建設現場が無く、技術伝承が課題。課題としてはいたが、抜本的な改革は無く現在に至っており、若手層である35歳以下が十分なキャリアを積めていない状況。更にベテラン層は続々と定年退社中。そのため、今後原子力が平常化していった際に、人材力が最大の懸念点である。

口コミ投稿日:2023年04月25日
2023年時点の情報
回答者:10代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.9
2023年時点の情報
福利厚生:
現場配属するとホテルやアパート、民宿といった場所で生活することになります。給料とは別に旅費としてもらうことができます。通勤は上司の方が車で送迎してくれるので無料で出勤できます。

オフィス環境:
私が勤めている場所は正直言って綺麗とは言えません。作業スペースも狭くあまりいい環境とは言い切れません

口コミ投稿日:2023年09月04日
3.1
23人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.0
事業の優位性
・独自性
3.1
実力主義
2.7
活気のある風土
2.7
20代成長環境
2.7
仕事を通じた
社会貢献
3.3
イノベーション
への挑戦
2.9
経営陣の手腕
2.8
回答者の平均年収
507万円
納得度
66%
23人(平均32歳)の回答より
回答者の平均残業時間
31時間
納得度
69%
23人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

株式会社日立プラントコンストラクションが現在募集している転職・求人情報

掲載終了間近 掲載期間24/06/06 ~ 24/07/03
研修はしっかり2年間。一生モノの技術だから。
「今の会社、この先どうなるんだろう…」―ーそんな漠然とした不安を感じているあなたへ。日立グループで手厚い教育を受け、一生モノのスキルを身につけませんか?日立製作所100%出資の会社であり、プラント施工……
施工管理(未経験歓迎)◆日立グループ/賞与年2回/昨年度賞与実績5.86ヶ月分/年間休日126日1
施工管理(未経験歓迎)◆日立グループ/賞与年2回/昨年度賞与実績5.86ヶ月分/年間休日126日2
施工管理(未経験歓迎)◆日立グループ/賞与年2回/昨年度賞与実績5.86ヶ月分/年間休日126日3
  • 仕事内容 原子力発電所・変電所などの作業所に赴き、作業員の方々の作業指導、工程表の作成、発注、協力会社との調整、進捗管理などを担います。2年間の研修があるため、未経験でも安心です。
  • 応募資格 <ブランク不問!職種・業種・社会人未経験、第二新卒歓迎>■高卒以上◎これまでのスキル・経験は一切問いません!
  • 給与 月給19万2000円以上+各種手当※残業代全額支給◎賞与昨年度実績5.86ヶ月分
  • 勤務地 青森県、福島県、新潟県、静岡県、石川県、島根県などの、各現場。※1年目は研修センタ(千葉県・全寮制)
エン転職
取材中山
管理をする立場だからこそ、相手に合わせたコミュニケーションが求められます。コミュニケーションを大切にできる方、人と接することが好きな方に向いています。