1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(電気・通信)
  5. 伸和電設株式会社の転職・求人情報

伸和電設株式会社

会社概要

  • 設立 1974年
  • 代表者 代表取締役 名嘉眞 一基
  • 資本金 1000万円
  • 従業員数 14名(2024年6月時点)
  • 事業内容 電気設備設計・施工

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
都内で固定された現場しか行かないし、基本直帰なのでかなり楽です。
以前、働いていたところは1都3県をまわっていたので、遠い現場だと集合も朝早く帰りも遅くなることもありましたが、それに比べると時間も読みやすく家族との時間も充実させる事ができるようになりました。また有給が取りやすいのも魅力です。
口コミ投稿日:2024年07月03日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.8
2024年時点の情報
給与制度:
以前、別の電気工事会社で働いていましたが給料は雲泥の差です。
賞与も年に3回でるし、昇給も年に1回あります。明確な評価基準はありませんがきちんと見てくれているんだなと感じました。本当に転職してよかったと思います。
口コミ投稿日:2024年07月03日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.5
2024年時点の情報
事業の強み:
取引先が安定している点が一番大きいと考えます。
またそれ以外に、社員からの意見も取り入れ色んなことにチャレンジできる環境がある為、新しい視点、場所・事で事業の膨らませ方が多様にもあることも強みの一つだと思います。
口コミ投稿日:2024年07月03日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.5
2024年時点の情報
働きがい:
出来る事、やれることが増えることで、賞与に反映される点が上げれます。
その他には資格支援制度を利用しスキルアップにつながることやリーダーとしても活躍できる場があることが社会人として経験となると感じます。
口コミ投稿日:2024年07月03日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.5
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
時代の流れと共に変容中出来るよう努めているかと思います。
例えばスマトフォンを利用し今まで紙の運用だったものをデジタル媒体に一部移行しつつあります。
また会社として現場には新しい仕事チャレンジする環境を頂いております。
口コミ投稿日:2024年07月03日
3.7
4人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.8
事業の優位性
・独自性
3.4
実力主義
3.7
活気のある風土
3.6
20代成長環境
3.7
仕事を通じた
社会貢献
3.8
イノベーション
への挑戦
3.8
経営陣の手腕
3.8

伸和電設株式会社が現在募集している転職・求人情報

NEW 掲載期間24/07/11 ~ 24/09/04
もくもく運転、もくもく工事(これで年収500万円です)
出社して、社用車で物件に訪問。1人でもくもく工事を進めて、17時になったら直帰。エリアごとの担当制で工期さえ守れば物件の回り方は自由。きちんとこなしていれば、仕事の進め方についてとやかく言われることは……
  • 仕事内容 大規模集合賃貸住宅などの電気設備の工事を実施。使用する工具は、ペンチやドライバーなど日常的に使うものから珍しいものまでさまざま。まずは名前から覚えていきましょう。
  • 応募資格 学歴不問<職種・業種・社会人未経験、第二新卒、歓迎>■普通自動車免許(AT可)◎工事のやり方はイチから教育!
  • 給与 月給28万円~+賞与年3回(昨年度5~6ヶ月分)<年収例>650万円(入社5年)
  • 勤務地 ■本社:東京都杉並区清水1-8-4 キューアス荻窪ビル◎「荻窪駅」徒歩10分/転勤なし/直帰OK
退去済みの物件に対して、安全性の高い電気工事で役立っています
エン転職
取材西垣
同社の電気工事士は、基本的に1人で現場に訪問して工事を進めます。コミュニケーションの量は最小限のため、「もくもくと仕事を進めたい」という方にピッタリです。