回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.7
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
保険や金融に関する資格取得のフォローは整っている。具体的には定期的に社内メールで資格取得の案内があり、希望者は申込、試験までスムーズに行える。研修制度も整っているが、研修制度の質は部署によって異なる。人材の少ない部署であれば一人当たりの業務負担が多いため、それだけ研修内容も薄くなる悪循環が垣間見えた。(致し方ないのかもしれないが。)
働きがい:
BtoCの営業を行っていた際は営業成績がトップに上るたびに働き甲斐を感じた。BtoB、対外交渉を行い始めてからは社外の人間と商談がまとまった際に働き甲斐を強く感じた。
口コミ投稿日:2024年04月16日
保険や金融に関する資格取得のフォローは整っている。具体的には定期的に社内メールで資格取得の案内があり、希望者は申込、試験までスムーズに行える。研修制度も整っているが、研修制度の質は部署によって異なる。人材の少ない部署であれば一人当たりの業務負担が多いため、それだけ研修内容も薄くなる悪循環が垣間見えた。(致し方ないのかもしれないが。)
働きがい:
BtoCの営業を行っていた際は営業成績がトップに上るたびに働き甲斐を感じた。BtoB、対外交渉を行い始めてからは社外の人間と商談がまとまった際に働き甲斐を強く感じた。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
勤務時間は守られている。残業は適時申請するイメージ。自分が家族の事情等で休みたい場合には有給を取得できるイメージ。上司も自分の勤務時間にらついては、特段口を挟まないイメージ。自分でオンとオフと切り替えられる人には良い環境だと思う。また、あまり、アフターファイブのイメージはなし。業務時間内に自分の仕事をクリアしてればいい感じ。見込み客については、自分の意向が反映されるため、社内となる調整が必要。休暇は自分でほぼ自由にとらると感じた。ただし、繁忙期は会社一定時間を取られる可能性は含んでおいた方がいいかも。いずれにせよ、個人の意向、意思が重要視されるため、自分の仕事をうまくマネジメントして業務に携わった方がいいと思う。ただし、経営側も自分の能力を最大限いかそうとしてる意向は感じとったほうがいいと思う。自分会社の間でアウトプットして、よりよい就業環境をつくっていくことが賢明とおもわれる。会社が一体感をもって(チームとして)、営業しようとしている節は常々感じるため、特に異論はなかっか。休暇についても、自分が仕事をおさめていれば問題ないし、休みは事前に申請していれば特にことわられるイメージはなかった。