回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.0
2022年時点の情報
福利厚生:
大企業並みとはいかないが、細かい福利厚生がそれをカバーしている。根中小予防としてのペットボトル飲料の支給など、大企業では見かけない細かな施策が多い。生命保険や医療保険への加入、予防接種や健康診断のオプション検査など、本当に細かいことが多いが、トータルではかなり充実していると思う。
オフィス環境:
徒歩10分以内で鉄道だけでも4路線あり非常に便利な場所にある。会社敷地内だけでなく月極駐車場も準備されているので、自動車通勤も可能。
口コミ投稿日:2022年09月15日
大企業並みとはいかないが、細かい福利厚生がそれをカバーしている。根中小予防としてのペットボトル飲料の支給など、大企業では見かけない細かな施策が多い。生命保険や医療保険への加入、予防接種や健康診断のオプション検査など、本当に細かいことが多いが、トータルではかなり充実していると思う。
オフィス環境:
徒歩10分以内で鉄道だけでも4路線あり非常に便利な場所にある。会社敷地内だけでなく月極駐車場も準備されているので、自動車通勤も可能。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
実作業は短いが、作業の受け持ち範囲が広いので(滋賀~広島、北陸地方)移動時間が長い場合も多い。代わりに会社から近い作業の場合は極端に短い勤務時間となり、差が大きい。また鉄道インフラなので土日祝関係なく仕事がある時代が長かったが、数年前から改善されつつあり、日曜と土曜の半分ぐらいは休みとなることが多くなってきた。日勤に関しては特段やるべきことが無ければ15時ごろで就業となるのが慣例となっている。トータルで考えると労働時間はかなり短いのではないか。
多様な働き方支援:
昼勤は早上がりが慣例。夜勤も現場が近い場合などは出退勤とも定時からずれるので、勤務時間は短くなる。学校行事や通院など理由のあるものは遅刻早退とならないように配慮してもらえる。