1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社建築資料研究社の転職・求人情報
株式会社建築資料研究社
募集情報へ戻る

株式会社建築資料研究社

会社概要

  • 設立 1969年
  • 代表者 代表取締役社長 馬場 栄一
  • 資本金 1000万円
  • 従業員数 1500名(2023年3月時点)
  • 事業内容 ■日建学院の運営 ■建設・建築に関する書籍、雑誌の発行、販売 ■建築・土木業支援システムの導入、運用 ■職業紹介事業(有料職業紹介事業 許可番号13-ユ-306913) ■人材教育プログラム

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.3
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
性別や社歴、学歴等に関係なく実力が正当に評価される。個人での裁量により自由に営業活動ができるため、社歴が浅くても結果を出すことができる。結果を残している社員は出世できる。各部門のトップクラスの営業社員の中も女性社員が多くいる。
口コミ投稿日:2024年05月14日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.3
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
自身の裁量により残業や休日出勤等をしないことも可能。顧客の要望により時間外での対応が必要なこともあるが、顧客との関係性によるところが大きいと思うので営業各個人での付き合い方によるところが多いように思う。会社から休日出勤、残業等を強制されることはほとんどないが、指示がある場合は勤務時間の変更や振り替え休日等により対応可能。
口コミ投稿日:2024年05月14日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.4
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間に関しましては、繁忙期以外は残業もなくい基本は定時で帰れる環境です。社内の環境も非常に和やかです。有休に関しても取りたい時に取れるので、旅行等の予定も立てやすく、土日祝日も必ず休みですのでメリハリをもって業務に取り組めると思います。
口コミ投稿日:2024年05月14日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.4
2024年時点の情報
評価制度:
入社年数関係なく実績に応じて評価してもらえるので、やる気がありしっかっり行動すれば入社後2・3年でも昇進・昇給すり事が出来ます。研修制度も充実しているので、最初から知識が無くてもしっかり知識をつけ営業活躍することもできます。実力主義なので若手でもしっかり活躍できる会社環境です。
口コミ投稿日:2024年05月14日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.0
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
週休2日制で土日休みになり、年5日有休消化もあり働きやすいです。こどもの急な病気に対しても有休にて対応出来、家族の負担も分散出来てワークバランスが良いです。残業もほとんどなく定時にあがれるので良い環境だと思います。
口コミ投稿日:2024年05月14日

クチコミについての、企業からのコメント

建築士を中心とした建設系資格スクールと言えば「日建学院」というくらい業界での知名度は高いです。
また宅地建物取引士の合格者数もNo.1を誇り、不動産業界においても「宅建といえば日建」というくらい認知度は高くなっております。

母体である(株)建築資料研究社は、資格取得のお手伝いのみならず、様々なサービス提供で業界をサポート。
1級・2級建築士などの資格を取得された方の独立起業などもサポートし、建設業界向けのCADやシステムソリューション販売をも手掛けています。

受講生を合格に導けば「●●さんのおかげで合格できました。ありがとうございました!」と感謝されるお仕事で、やりがいは十分。
職場環境も良く、働きやすさも当社の魅力だと思っています。
是非「日建学院」で、共に多くの方の夢を実現させませんか。
2024.4.2 回答
3.2
77人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.2
事業の優位性
・独自性
3.8
実力主義
4.0
活気のある風土
3.4
20代成長環境
3.5
仕事を通じた
社会貢献
3.4
イノベーション
への挑戦
2.7
経営陣の手腕
2.7
回答者の平均年収
416万円
納得度
65%
77人(平均34歳)の回答より
回答者の平均残業時間
31時間
納得度
61%
77人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

株式会社建築資料研究社が現在募集している転職・求人情報

NEW 掲載期間24/05/27 ~ 24/07/21
システムで、お客様の”困った”を”良かった”に変える。
とある建設会社さん。工事費の見積を算出する「積算業務」ができる社員が社長以外におらず、社長が夜に何時間もかけて手で行なっていました。そこで営業が、数値を入力して見積を出す積算システムを提案。社長しかで……
システム導入の提案営業(未経験歓迎)◆月給27.7万円~/平均年収600万円/年間休日125日1
システム導入の提案営業(未経験歓迎)◆月給27.7万円~/平均年収600万円/年間休日125日2
システム導入の提案営業(未経験歓迎)◆月給27.7万円~/平均年収600万円/年間休日125日3
  • 仕事内容 【提案先はすでに接点のある企業が中心!】建設業界の企業に対して、業務効率化を図るためのシステム導入を提案。商品知識は定期的にある勉強会で身に付けられます!
  • 応募資格 <職種・業種未経験、第二新卒歓迎!>■普通自動車運転免許(AT限定可)◎学歴不問
  • 給与 月給27万7000円~+賞与年2回+各種手当 ◎年収例500万円/25歳
  • 勤務地 埼玉県、千葉県、茨城県のいずれか ◎希望を考慮/転勤なし/U・Iターン歓迎/車通勤OK
エン転職
取材奥村
建設業界のお客様に、建設関係のシステムを提案。業務効率化につながるため、感謝の言葉をいただくことが多いです。感謝の言葉がモチベーションになる方にピッタリです!

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 企業や大学に向けた『日建学院』の講座の提案や、受講者の資格試験合格までのサポートを担当。知名度・合格率が業界トップクラスで、未経験からご案内しやすいです。
  • 応募資格 学歴・ブランク不問<職種・業種・社会人未経験の方、第二新卒の方、歓迎> ■要普免(AT限定可)
  • 給与 月給29万6250円~+手当+インセン+賞与年2回【年収例】800万円/3年目
  • 勤務地 北海道・岩手・青森・秋田・宮城・山形・福島の各支店 ◎転勤なし! ◎マイカー通勤OK!
  • 仕事内容 当社が運営する日建学院の講座を提案します。建設会社・ハウスメーカーなどを訪問し、資格取得に向けた講座をご案内。契約後は受講生へのフォローを行なうなど合格をサポートします。
  • 応募資格 <職種・業種、社会人未経験、第二新卒歓迎>■要普通自動車運転免許(AT限定可) ※学歴・ブランク・転職回数不問
  • 給与 月給27万7735円~29万6250円+インセンティブ+各種手当+賞与年2回
  • 勤務地 ■栃木県、群馬県、茨城県、千葉県のいずれかの直営校 ◎転勤なし! ◎マイカー通勤OK!
  • 仕事内容 当社が運営する日建学院の講座を提案します。建設会社・ハウスメーカーなどを訪問し、資格取得に向けた講座をご案内。契約後は受講者へのフォローを行なうなど合格をサポートします。
  • 応募資格 <職種・業種、社会人未経験、第二新卒歓迎>■要普通自動車運転免許(AT限定可) ※学歴・ブランク・転職回数不問
  • 給与 月給29万6250円~+手当+インセン+賞与年2回 【年収例】800万円/3年目
  • 勤務地 ■九州圏内、沖縄県、山口県のいずれかの直営校 ◎転勤なし! ◎マイカー通勤OK!
  • 仕事内容 建築業界の企業に対して、業務効率化を図るためのシステム導入の提案を行ないます。提案先はすでに接点のある企業も多く、提案に耳を傾けてもらいやすいです。
  • 応募資格 【学歴不問、職種・業種未経験、第二新卒歓迎】■普通自動車運転免許(AT限定可)
  • 給与 月給27万7000円~+賞与年2回+各種手当【年収例】500万円/25歳
  • 勤務地 札幌、青森、秋田、仙台、山形、郡山のいずれか ◎希望を考慮/転勤なし/U・Iターン歓迎/車通勤OK
  • 仕事内容 企業や大学に向けた『日建学院』の講座の提案や、受講者の資格試験合格までのサポートを担当。知名度・合格率が業界トップクラスで、未経験からご案内しやすいです。
  • 応募資格 学歴不問<職種・業種未経験の方、第二新卒の方、歓迎> ■要普免(AT限定可)◎先輩全員が未経験スタート!
  • 給与 月給29万6250円~+手当+インセン+賞与年2回【年収例】800万円/3年目
  • 勤務地 岐阜校/岐阜県岐阜市香蘭2-23 オーキッドパーク西棟3階 ◎転勤なし! ◎マイカー通勤OK!
募集情報へ戻る
「株式会社建築資料研究社」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。