1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 阪和化工機株式会社の転職・求人情報
メーカーの法人営業(未経験歓迎)◆業界シェアトップクラス/年間休日124日/賞与昨年度4ヶ月分
阪和化工機株式会社
募集情報へ戻る

阪和化工機株式会社

募集職種
メーカーの法人営業(未経験歓迎)◆業界シェアトップクラス/年間休日124日/賞与昨年度4ヶ月分

会社概要

  • 設立 1956年
  • 代表者 代表取締役 町井 秀年
  • 資本金 5000万円
  • 従業員数 60人(2023年3月時点)
  • 事業内容 ■化学機械の製造設計及び国内販売並びに輸出入 ■化学工業薬品の製造及び国内販売並びに輸出入 ■計器、計量器の国内販売及び輸出入 ■建設機械の製造及び国内販売並びに輸出入 ■環境衛生機器の企画、製造、販売、据付及び輸出入 ■健康機器、医療機器、介護機器の開発、製造、販売及び輸出入 ■各種撹拌機器の設計、製作、販売及び輸出入並びに保守・管理 ■機械器具設置工事業 ■管工事業 ■板金工事業 ■上記各号に附帯関連する一切の事業

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.6
2024年時点の情報
働きがい:
営業部であれば、入社後3か月間は工場での研修期間に充てられ、機械の専門知識の習得できる時間があります。営業に入れば最初の2,3年は先輩社員が同行し、フォロー体制を整えながら、一定期間経験を積めば担当を持ち、一人でも打ち合わせから見積提出、受注まで責任のある仕事を任せてもらいます。
口コミ投稿日:2024年04月26日
2024年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.6
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
カレンダー通りの休み+休日出勤の代休も必ず取るよう指示がある。勤務時間は19時までの退社という決まりがあり、長時間残業は無い。週1回は必ず定時退社があり。有給消化や男性でも育休を取得している者もいます。
口コミ投稿日:2024年04月26日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
4.9
2023年時点の情報
給与制度:
阪和化工機?は現状の個人が持っている能力に対して、担当する仕事を割り振りしてもらえます。その仕事内容から期待以上の成果が上げることが出来れば、昇給額がアップ及び賞与にも反映されます。営業職の場合、売上に対して歩合制ではありませんが、賞与で評価してもらえます。

評価制度:
阪和化工機?では年に一度、所属部長との面談、取締役との面談を行います。そこで年間目標設定、前年の目標に対する達成度などを評価して頂けます。そこで評価を得られれば、昇給に繋がります。評価が低ければ、次に対しての助言を頂けます。機械メーカーのため、知識が多い量により仕事内容が変わるため、年功序列に近いですが実力を付ければ評価をして頂きます。
口コミ投稿日:2023年01月25日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.2
2023年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
社員同士のコミュニケーションは活発で、分からないことがあればすぐに誰かに聞ける環境ではあるので、安心して業務に携われる。なんだかんだで面倒見の良い人が多いと感じるので、未経験者でも問題無く業務を覚えていける。
口コミ投稿日:2023年01月25日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.2
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
休みは基本カレンダー通りとなり、GW・夏季休暇・年末年始の休みはしっかりと確保されている。
また個人の裁量によるが、残業も少なくワークライフバランスはしっかり取れていると感じる。
有給も年間5日間取るよう会社から指示があるので、勝手に有給を減らされることもない。
口コミ投稿日:2023年01月25日

クチコミについての、企業からのコメント

阪和化工機 求人担当 芳澤と申します。

弊社応募サイト、口コミをご覧いただき有難うございます。

口コミにもありますように弊社ではワークライフバランスのとれた

働き方をとれるよう取り組んでおります。

年間休日も120日以上あり応募者皆様のプライベートの充実も図れる

環境と確信しております。

皆様のご応募お待ちしております。

その他、気になること等、お気軽にご質問ください。

ご覧いただき、ありがとうございました。
2023.3.17 回答
3.5
5人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.6
事業の優位性
・独自性
3.6
実力主義
3.4
活気のある風土
3.6
20代成長環境
3.4
仕事を通じた
社会貢献
3.2
イノベーション
への挑戦
3.3
経営陣の手腕
3.6

阪和化工機株式会社が現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/05/16 ~ 24/08/07
まずは「撹拌機ってなに?」から、始めましょう。
それが、当社の研修制度です。難しそうな撹拌機の基礎知識もイチからレクチャー。入社後の3ヶ月間で、撹拌機の造や組み立て方、部品の違いなどを、機械に触れながら覚えていきましょう。その後、営業部へ。1年かけ……
メーカーの法人営業(未経験歓迎)◆業界シェアトップクラス/年間休日124日/賞与昨年度4ヶ月分1
メーカーの法人営業(未経験歓迎)◆業界シェアトップクラス/年間休日124日/賞与昨年度4ヶ月分2
メーカーの法人営業(未経験歓迎)◆業界シェアトップクラス/年間休日124日/賞与昨年度4ヶ月分3
  • 仕事内容 液体を混ぜ合わせる際に使用される、撹拌機(かくはんき)の法人営業です。既存のお客様先を訪問し、お客様のニーズに合う撹拌機をオーダーメイドで作り上げていきます。
  • 応募資格 <学歴不問|未経験、第二新卒歓迎>■普通自動車免許(AT限定可)■35歳以下※若年層の長期的キャリア形成のため
  • 給与 月給21.2万円~28.2万円+報奨金+賞与年2回(昨年度実績4ヶ月分)
  • 勤務地 東京営業所/東京都港区、大阪本社/大阪府大阪市、九州営業所/福岡県北九州市 ※転勤なし ※希望を考慮
エン転職
取材神野
設計の段階では技術部と協力しながら、お客様のニーズに合う撹拌機を考えます。自分のアイデアを活かしながら働けるため、モノづくりに興味をお持ちの方におすすめです。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 液体を混ぜ合わせる際に使用される、撹拌機(かくはんき)の法人営業です。主に既存顧客の元へ訪問し、お客様のニーズに合う撹拌機をオーダーメイドで作り上げていきます。
  • 応募資格 【高卒以上/未経験・第二新卒歓迎!】■要普免(AT限定可)■35歳までの方◎正社員デビュー歓迎
  • 給与 【東京営業所】月給25万円~+各種手当【大阪本社】月給23万円~+各種手当
  • 勤務地 ■東京営業所/東京都港区新橋■大阪本社/大阪府大阪市東淀川区★転勤なし/希望の勤務地で働けます!
  • 仕事内容 液体を混ぜ合わせる際に使用される、撹拌機(かくはんき)の法人営業です。主に既存顧客の元へ訪問し、お客様のニーズに合う撹拌機をオーダーメイドで作り上げていきます。
  • 応募資格 <職種・業種未経験者、社会人未経験者、第二新卒者、歓迎!>■高卒以上 ■要普通自動車免許(AT限定可)
  • 給与 月給25万円~(一律手当1万2000円含む)+売上達成報奨金+賞与昨年度4ヶ月分
  • 勤務地 ■東京営業所/東京都港区新橋5-12-1 ◎JR各線「新橋駅」より徒歩5分 ※転勤ナシ
  • 仕事内容 モノづくりの現場で欠かせない、撹拌機(かくはんき)のルート営業です。主に既存顧客の元へ訪問し、お客様のニーズに合う撹拌機を作り上げていきます。
  • 応募資格 <職種・業種未経験、社会人未経験、第二新卒、歓迎!>高卒以上。要普通自動車免許(AT限定可)。
  • 給与 月給22万円~30万円(一律支給の営業手当1万2000円含む)+インセンティブ
  • 勤務地 大阪府大阪市、東京都港区、福岡県北九州市のいずれか ※希望勤務地への配属です。
お客さまに対して、新しい商品の開発で役立っています
  • 仕事内容 ■あらゆる業界で必要とされる「混ぜる機械」の営業です。 液体をかき混ぜる機械「攪拌機(かくはんき)」の専門メーカーである当社。私たちがオーダーメイドで生み出した機械は、食品をはじめ塗料、薬品、電池、発電所、LED、ロケット燃料などあらゆる業界で活躍しています。そんなお客様のニーズや課題に合う攪拌機を作り上げる営業へと、あなたを育てていきます。 ■機械が完成するまでをトータルに手がける存在へ。 お客様からの問合せに応えるところから仕事がスタート。「どんな攪拌がしたいのか」というニーズを把握した上で、ピッタリの攪拌機を提案していきます。かき混ぜる液体の種類や特性を把握した上で、技術部門に開発を依頼してください。既製品で対応できるケースもありますが、大半はオーダーメイドです。機械が完成したら、技術者に同行して取り付けに立ち会います。完成時には大きな感動を味わえるでしょう。 ■奥が深い仕事…だからじっくり育てていきます。 1ヶ月間の本社研修をはじめ、入社後はじっくり知識やスキルを身につけていただきます。経験を積むほど面白くなる仕事だからこそ、最初の1~2年で基礎を固めてください。先輩たちもしっかりフォローします。
  • 応募資格 ■高卒以上(文理不問)、営業経験をお持ちの方(業界・経験年数不問)。 ≪第二新卒歓迎≫ ◎「モノづくりに携わりたい」「機械やメカが好き」というあなたにピッタリの仕事です。 ※お客様先を社用車で訪問することもあるため、普通自動車免許(AT限定可)が必要です。 ※見積書を作成する際にPCを使うため、PCスキル(Word、Excel)をお持ちであれば活かせます。
  • 給与 固定給制 月給24万円以上 ※上記はあくまでも最低保証額です。経験・スキルを考慮の上、決定します。 400万円/25歳・経験3年 450万円/30歳・経験8年
  • 勤務地 東京営業所/東京都港区新橋5-12-1 露月町ビル5F
  • 仕事内容 ■あらゆる業界で必要とされる「混ぜる機械」の営業です。 液体をかき混ぜる機械「攪拌機(かくはんき)」の専門メーカーである当社。私たちがオーダーメイドで生み出した機械は、食品をはじめ塗料、薬品、電池、発電所、LED、ロケット燃料などあらゆる業界で活躍しています。お任せするのは、お客様のニーズや課題に合う攪拌機を作り上げていく営業の仕事です。 ■機械が完成するまでをトータルに手がける存在へ。 お客様からの問合せに応えるところから仕事がスタート。「どんな攪拌がしたいのか」というニーズを把握した上で、ピッタリの攪拌機を提案していきます。かき混ぜる液体の種類や特性を把握した上で、技術部門に開発を依頼してください。既製品で対応できるケースもありますが、大半はオーダーメイドです。機械が完成したら、技術者に同行して取り付けに立ち会います。完成時には大きな感動を味わえるでしょう。 ■奥が深い仕事…だからじっくり育てていきます。 1ヶ月間の本社研修をはじめ、入社後はじっくり知識やスキルを身につけていただきます。経験を積むほど面白くなる仕事だからこそ、最初の1~2年で基礎を固めてください。先輩たちもしっかりフォローします。
  • 応募資格 ■高卒以上(文理不問)、営業経験をお持ちの方(業界・経験年数不問)。 ≪第二新卒歓迎≫ ◎「モノづくりに携わりたい」「機械やメカが好き」というあなたにピッタリの仕事です。 ※お客様先を社用車で訪問することもあるため、普通自動車免許(AT限定可)が必要です。 ※見積書を作成する際にPCを使うため、PCスキル(Word、Excel)をお持ちであれば活かせます。
  • 給与 固定給制 月給24万円以上 ※上記はあくまでも最低保証額です。経験・スキルを考慮の上、決定します。 400万円/25歳・経験3年 450万円/30歳・経験8年
  • 勤務地 東京営業所(東京都港区)、九州営業所(福岡県北九州市) 【転勤はありません】 ※希望勤務地への配属です。U・Iターン歓迎! ■東京営業所/東京都港区新橋6-18-3  ■九州営業所/福岡県北九州市小倉北区浅野2-17-38
募集情報へ戻る
「メーカーの法人営業(未経験歓迎)◆業界シェアトップクラス/年間休日124日/賞与昨年度4ヶ月分 / 阪和化工機株式会社」への応募、気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。