1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 営業事務・営業アシスタント
  5. 株式会社築地三徳の転職・求人情報

株式会社築地三徳

会社概要

  • 創業 1916年(大正5年)
  • 代表者 代表取締役 川口 啓幸
  • 資本金 2000万円
  • 従業員数 5名(2022年1月時点)
  • 事業内容 ■促成蔬菜、一般蔬菜、果実、その他青果加工品の仲卸業 ※蔬菜とは「そさい」と読み、野菜もしくは野菜となる作物(植物)のことです。 ※「仲卸業」とは、卸売業者から買った商品を、市場内で小売業者や飲食店など買出しにくる人へ販売する事業です。ちなみに、仲卸業者は自由にマージンをつけて販売できるのです。

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2022年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
事業展望:
うちの会社は、高級料理店に野菜を納品する業務が主な収入源でしたが、コロナウイルスが全てを変えてしまい一時はほとんど仕事がなく危険な状態でしたが、社長のリーダシップのもと海外輸出をがんばって増やしたり、高級店以外にも営業をして、比較的客単価の高い居酒屋さんなどとの納品契約を伸ばしました。
この先も今までの常識にとらわれずに野菜を納品するという基本は変わらないと思いますが、お客様を選ばずいろいろな業種を開拓していきたいと思います
口コミ投稿日:2022年01月18日
2022年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
うちの会社では月末の締め日やお盆休み前、ゴールデンウィークの休み前、年末など特別な日を除けば仕事が全て終わって清掃をしたら帰宅できます。
朝が早い分、午後はたっぷり時間があるのでスポーツや勉強などに充てています。また、朝が早いのでとても眠くなる日もありますがそんな時は軽く昼寝をしてしまいます。
 休日は一年のカレンダーが11月頃に決まるので、法律で休市になった日(主に水曜日)と日曜、祭日が休みになり、年に何回か開市になった日が出勤になりますが一年分の予定が決まっているので予定が立てやすいです

多様な働き方支援:
品物を注文通りにそろえる仕事はリモートでは出来ないので、リモートワークはないです。
仕事はサボらずに仲間同士で助け合いながらやれば終わらない量ではないので、1週間のうちほとんどが30分ほど早帰りになりますし、時間を超えることは忙しい休み前でもほぼないです。年末などの特別な日とプラスマイナスしても、定時よりは短いと思います。ちゃんと計算したわけではないのであくまで感覚ですが
口コミ投稿日:2022年01月18日
3.6
1人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.6
事業の優位性
・独自性
3.6
実力主義
3.6
活気のある風土
3.6
20代成長環境
3.5
仕事を通じた
社会貢献
3.6
イノベーション
への挑戦
3.5
経営陣の手腕
3.6

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 大正5年の創業以来、青果の仲卸を続ける当社。あなたには豊洲市場にて、青果(野菜・果物)をお客様先に配送する営業の支援をお任せ。受注対応や野菜の選定、伝票処理が中心です。
  • 応募資格 【未経験歓迎】■PCで文字入力ができる方 ※学歴・社会人経験・ブランク不問 ※青果の専門知識も問いません!
  • 給与 月給25万円+賞与年2回 ※年収例:400万円(入社5年)
  • 勤務地 東京都江東区豊洲6-3-1(豊洲市場青果部)※駐輪場・駐車場あり。自転車・車通勤OK ※転勤なし。
一流の料理人の方々に対して、高品質な食材の提供で役立っています
  • 仕事内容 ◎築地を拠点に、高級野菜を都内に届けていく仕事。 ≪勤務時間は4時~13時!主に午前中に、頑張る仕事です≫ 筍・松茸・わさび・たら芽…などの高級野菜を、小売業者や飲食店へ販売・配送していただきます。簡単に言えば、市場で商品を販売し、飲食店にも商品を配達する仕事、といったところです。 主な仕事は大きく4つ。「卸業者からの商品仕入れ」「商品の仕分け(整理)」「飲食品への配達」「店舗での商品の販売」になります。 ◎例えば、このように1日を過ごします。  4:00~ 出勤し、開店準備。一日の始まりです。  5:00~ 店頭で、買い出しに来る方への販売。威勢よく頑張りましょう。  8:00~ 飲食店に商品を配達。車で都内をまわります。 12:00~ 配達完了。お店に戻って、みんなで閉店作業を。 13:00~ 一日の仕事が終了。日が高いうちに帰宅できます。 ※上記はあくまでも一例。臨機応変に動いています。 ◆配達先は、新宿・渋谷・日本橋の大きく三箇所。高級和食料理店やホテルに、商品をお届けしていきます。 ◆扱う商品は年間で300種位。常に100種類ほどの商品を扱います。単に野菜の名前を記憶するだけでなく、お客様に説明できるように産地や旬の時期、調理方法まで覚えておくことが必要です。
  • 応募資格 【未経験者・社会人経験のない方 大歓迎!】 ◆高卒以上、35歳まで ◆要普通自動車免許 ※若年層のキャリア形成を図るため、年齢制限をさせていただいています。「できれば、末永く働いてほしい」というのが社長の願いです。
  • 給与 月給 20万~25万円 ※経験や能力を最大限考慮します。
  • 勤務地 東京都中央区築地5-2-1 中央卸売市場築地市場青果部 ◎勤務地は、“日本の台所”築地の市場です! ◎社用車を使用しての車通勤可!駐車場もあります。
  • 仕事内容 ◎築地を拠点に、高級野菜を都内に届けていく仕事。 ≪勤務時間は5時~14時!主に午前中に、頑張る仕事です≫ 筍・松茸・わさび・たら芽…などの高級野菜を、小売業者や飲食店へ販売・配送していただきます。簡単に言えば、市場で商品を販売し、飲食店にも商品を配達する仕事、といったところです。 主な仕事は大きく4つ。「卸業者からの商品仕入れ」「商品の仕分け(整理)」「飲食品への配達」「店舗での商品の販売」になります。 ◎例えば、このように1日を過ごします。  4:30~ 出勤し、開店準備。一日の始まりです。  5:00~ 店頭で、買い出しに来る方への販売。威勢よく頑張りましょう。  8:00~ 飲食店に商品を配達。車で都内をまわります。 12:00~ 配達完了。お店に戻って、みんなで閉店作業を。 14:00~ 一日の仕事が終了。日が高いうちに帰宅できます。 ※上記はあくまでも一例。臨機応変に動いています。 ◆配達先は、新宿・渋谷・日本橋の大きく三箇所。高級和食料理店やホテルに、商品をお届けしていきます。 ◆扱う商品は年間で300種位。常に100種類ほどの商品を扱います。単に野菜の名前を記憶するだけでなく、お客様に説明できるように産地や旬の時期、調理方法まで覚えておくことが必要です。
  • 応募資格 【未経験・第二新卒 大歓迎!】 ◆高卒以上、33歳位まで ◆要普通自動車免許 ※若年層のキャリア形成を図るため、年齢制限をさせていただいています。「できれば、末永く働いてほしい」というのが社長の願いです。
  • 給与 月給 20万円以上 ※経験や能力を最大限考慮します。
  • 勤務地 東京都中央区築地5-2-1 中央卸売市場築地市場青果部 ◎勤務地は、“日本の台所”築地の市場です! ◎車通勤可!駐車場もあります。 ◎転勤はありません。