1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社B・S・Lの転職・求人情報

株式会社B・S・L

会社概要

  • 設立 2006年4月6日
  • 代表者 代表取締役 井上 国春
  • 資本金 5000万円
  • 従業員数 33名(2022年1月時点)
  • 事業内容 ■SIサポート事業、PJマネジメント事業  ・プロジェクトマネジメント(PMO)  ・プロジェクトマネージャ(PM)サポート  ・AI、RPAサポート ■経営コンサル事業  ・企業コンサルティング(働き方改革、業務改善)  ・起業コンサルティング  ・ITコンサルティング ■人材育成事業  ・法人企業向け研修 開催/プロデュース  ・労働者派遣事業 派13-310980

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2022年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
働きがい:
お客様先ではお客様の状況に合わせますが、自社の作業は1から提案して自ら取り組みことができます。ご自身のやりたいことにも尊重されつつ、アドバイスやFBを頂きながら進められます。自らの提案により実施したことが、仲間に認められ、会社のよい変化につながったことを体感したとき、非常にやりがいを感じています。そこがまた将来自分のキャリアにつながると考えるともっと自分と会社を成長させたい気持ちになります。
口コミ投稿日:2022年01月12日
2022年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
普段皆さん違うお客様先で働いていますが、日ごろ先輩や上司からのサポートをいただけることは非常にありがたいです。仕事のことだけではなく、必要なときプライベートや人生に対しての相談もできたりします。月一回の部署内MTGなどの場合を通じて、お互いのことを知る場でもあり、皆さんのよいところを見つけ、お互い応援や称賛したり社員同士のコミュニケーションは良好だと感じています。
口コミ投稿日:2022年01月12日
2022年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
評価制度:
ちゃんと実績を上げた人に対して、正当な昇進昇級の評価はいただけると思います。ただプロジェクトマネジメントやIT未経験者に関しては、最初から高望みはできないでしょう。会社の規模がまだなところでもあり、賞与に関しては額面や評価方法等まだまだ改善余地があります。近年各評価方法の改善に取り組んでいただいて、これからはもっとよくなると思います。
口コミ投稿日:2022年01月12日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
事業展望:
会社は基礎教育や評価制度に力を入れていて、相談しやすい体制や社員同士でサポートし合える環境を整備していた結果、退職率はこの一年でかなり減っていました。今後も満足せず良い組織づくりに期待しています。また、経営者が会社を大きくしようとする姿勢は素晴らしいですが、コロナの影響で経営方針に達成していないことがあり、きちんと経営方針を修正し年間を通じて次年度の予算を達成しようとしている点は非常に評価できるてある。今後の時代の風に乗り、新時代のビジネスシーンを渡り歩くためにDX事業を立ち上げて、これからの会社を楽しみにしています。
口コミ投稿日:2022年01月11日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
キャリアアップのためには特定のIT資格や語学、会計などの専門資格が取得を必要です。新人研修以外、役職研修、部門勉強会に加え、積立制度の外部研修もあり、充実していた気がある。また、客先に常駐して鍛えられるため、1年ごとに客先の異動も可能で経験値は得られるかと思います。未経験者の場合、最初は参画の客先は選べないので、ある程度経験を積んでいれば希望案件の参画することに叶えることが可能になる。最初の下積み時期は人によると思いますが、2,3年がかかることを認識していた方がよいと思います。新入社員から管理職むけ基本的なプログラムを揃えっていて充実していた点が良かった。社内で各自担当の情報共有、勉強会を実施しており、教育に力を入れていた印象。
口コミ投稿日:2022年01月11日

クチコミについての、企業からのコメント

株式会社B・S・L人事の石原です。
クチコミをいただいた皆様、ご覧の皆様、ありがとうございます!
いただいた内容は、今後の組織改善に取り入れて参ります。
コメントについて、以下補足をいたします。

【働きがい】
社員の提案・企画力は、ありがたいことにお客様からも高い評価をいただいています。
会社としても、その点を伸ばすべく、社内プレゼンの機会も設けています。
また社内の改善点に対し、社員自ら企画を出し、プロジェクトを走らせてくれている社員もおります。
大変なこともあると思いますが、社員同士で認め合う雰囲気の中、実際に社内改善、本人のキャリアやスキルにも繋がっています。

【成長・キャリア開発】
マネジメントを通して世の中で活躍できるような『人材育成』に注力しています。
社員は様々なIT資格の取得も目指しています。PMO勉強会、昇進に向けての役職者研修、外部研修の参加も実施しています。
お客様先でも、様々なプロジェクトを経験し、スキルや知識を得ることができます。
社内外どちらもスキルアップできる環境で、市場価値は高めていけると思います。
下積み期間を経て、実際にスキルアップすれば希望案件への参画も可能です。

【組織体制・コミュニケーション】
社員はそれぞれ客先常駐ですが、月1回の事業部会議、上司との1on1、集合研修、でのやり取りなど、
コミュニケーションの機会は多くあります。
社員の皆さんのおかげで、実際の雰囲気も和やかだと思います。

【評価制度】
確かに未経験者の方は、お客様に満足いただけるような実績や自身のスキルアップが達成してから、
高い評価に繋がっていくと思います。額面や評価方法については、改善の余地があることは確かです。
会社と社員双方が満足できる評価をすべく、制度構築に注力して参ります。

【事業展望について】
コロナの影響もあり目標未達成の部分や課題はあります。
会社としては、毎年4・10月に報告会で、その内容や対応をオープンにしています。
現在は、DX事業部で社内DX化を推進しています。新たな顧客開拓、お客様満足度に繋げていきたいと考えております。

会社として整っていない部分も多々ありますが、社員の皆さんの意見も取り入れながら改善して参ります。
不明点等ございましたら、お気軽に人事までご相談・お問い合わせください。
2022.10.19 回答
3.5
31人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
2.6
事業の優位性
・独自性
2.4
実力主義
3.9
活気のある風土
3.4
20代成長環境
4.2
仕事を通じた
社会貢献
3.2
イノベーション
への挑戦
3.5
経営陣の手腕
2.3
回答者の平均年収
368万円
納得度
70%
31人(平均28歳)の回答より
回答者の平均残業時間
18時間
納得度
82%
31人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 顧客が抱える課題に対して、IT技術を使った解決策を提案・実行していただきます。入社後はじっくり研修や勉強会を実施しますので未経験の方でもご安心ください。
  • 応募資格 学歴不問<職種・業種未経験、第二新卒歓迎!> ★リーダー経験やコミュニケーション力を活かしたい方歓迎です!
  • 給与 月給23万円~40万円 【年収例】450万円(入社3年・26歳)
  • 勤務地 東京23区および近隣のクライアント先 ※転勤なし ★直行直帰も可能!★リモート勤務あり!
顧客である大手企業に対して、ITソリューションの提供で役立っています
  • 仕事内容 ◎まずはPMのアシスタント業務から。2年後には独り立ちへ。 【将来の幹部候補として若手を採用。しっかり育てていきます】 ◆大手上場企業のSIと直接取引を行ない、オープン系や汎用系のシステム開発を担当するB・S・L。プロジェクト内での立ち位置は高く、上流工程から幅広く任されています。まずはPMのサポートからスタートです。半年~1年で顧客折衝やプロジェクト管理などを担当、2年後を目安に独り立ち。教育体制が整っており、安心です。 ◆配属先は、『大手クレジットカード会社向けシステム』または『大手金融企業向けクレジットカードシステム』の開発プロジェクト。まずはPM・PMO(プロジェクト運営サポート)のアシスタントとして、各PLからの情報・データ収集、進捗管理などをお任せします。 ◆プロジェクトは数百名規模。社長とベテラン社員がPMならびにPMOとして活躍しています。その直下にB・S・LのPLがおり、自社メンバーを含んだ10~20名のメンバーが所属している組織です。 ※プロジェクトの詳細は、会社概要の『プロジェクト実績』をご覧ください。
  • 応募資格 ≪33歳まで。未経験・第二新卒、歓迎!≫ ★向上心を持ち、スキルを高めようと行動できる方であればOK!教育制度やサポート体制が整っているので安心です。2年後にPMになることを目標に、頑張りましょう。 ★学歴不問。 ※若年層の長期キャリア形成を目的にした採用のため、年齢制限をさせていただいています。
  • 給与 月給25万円~35万円 ※PMになれば、月給40万円~45万円を想定しています。 ※経験や能力を考慮した上で、優遇いたします。 31歳/経験3年/480万円 40歳/経験15年/800万円
  • 勤務地 東京都23区内 ◎プロジェクトにはチーム体制で参加します。
  • 仕事内容 ◎上流から手がけられるプロジェクトで、PL・PMを担えます。 ◆大手上場企業のSIと直接取引を行ない、オープン系や汎用系のシステム開発を引き受けているB・S・L。プロジェクト内での立ち位置は高く、上流工程から幅広く任されています。入社後に担当していただくのは、スキルに応じた業務。できる限り早くPLとしてご活躍いただくために、教育体制も万全に整えています。 ◆現在稼動しているのは、主にクレジットや銀行など金融系プロジェクト。今後は、更に様々な業界の案件が舞い込む見込みです。要件定義から、基本設計、詳細設計、プログラミングなどに幅広く携われる案件がほとんどで、エンドユーザーと直接やり取りする機会も頻繁にあります。 ◆プロジェクトには、約5名(PL1名、メンバー4名)のチーム体制で参加します。PLは自社メンバーを含み10~20名を持つことが基本。また社長とベテラン社員が、現在、数百名規模のプロジェクトにてPMならびにPMOとして活躍中。PLを任せる場合、まずはそのプロジェクトのチームを託す予定です。 ※会社概要の『プロジェクト実績』をご覧ください。
  • 応募資格 ■リーダーもしくはマネージャー職に挑戦したい方(マネジメント経験不問) または ■オープン系もしくは汎用機系の開発経験をお持ちの方(3年以上。言語不問) ※学歴不問。20~30代のメンバーが中心となり活躍しています。 ◎「スキルアップしたい」、「キャリアアップしたい」、「将来的に独立したい」などの意欲をお持ちの方は大歓迎です!万全の教育体制でサポートするのはもちろん、独立支援制度もあります。
  • 給与 月給30万~50万円 ※経験や能力を考慮した上で、優遇いたします。 31歳/経験3年/480万円 40歳/経験15年/800万円
  • 勤務地 東京都23区内 ◎プロジェクトにはチーム体制で参加します。
  • 仕事内容 ◎上流から手がけられるプロジェクトで、PLを担えます。 ◆大手上場企業のSIと直接取引を行ない、オープン系や汎用系のシステム開発を引き受けているB・S・L。プロジェクト内での立ち位置は高く、上流工程から幅広く任されています。入社後に担当していただくのは、スキルに応じた業務。できる限り早くPLとしてご活躍いただくために、教育体制も万全に整えています。 ◆現在稼動しているのは、主にクレジットや銀行など金融系プロジェクト。今後は、更に様々な業界の案件が舞い込む見込みです。要件定義から、基本設計、詳細設計、プログラミングなどに幅広く携われる案件がほとんどで、エンドユーザーと直接やり取りする機会も頻繁にあります。 ◆プロジェクトには、約5名(PL1名、メンバー4名)のチーム体制で参加します。PLは自社メンバーを含み10~20名を持つことが基本。また社長とベテラン社員が、現在、数百名規模のプロジェクトにてPMならびにPMOとして活躍中。PLを任せる場合、まずはそのプロジェクトのチームを託す予定です。 ※会社概要の『プロジェクト実績』をご覧ください。
  • 応募資格 ▼以下いずれかの経験をお持ちの方 ■システム開発においてリーダー職もしくはマネージャー職の経験を希望する方(マネジメント経験不問) ■オープン系もしくは汎用機系の開発経験(3年以上。言語不問) ※学歴は不問です。20~30代のメンバーが中心となり活躍しています。 ◎「スキルアップしたい」、「キャリアアップしたい」、「将来的に独立したい」などの意欲をお持ちの方は大歓迎です!万全の教育体制でサポートするのはもちろん、独立支援制度もあります。
  • 給与 月給30万~50万円 ※経験や能力を考慮した上で、優遇いたします。 31歳/経験3年/480万円 40歳/経験15年/800万円
  • 勤務地 東京都23区内 ◎プロジェクトにはチーム体制で参加します。
  • 仕事内容 ◎上流から手がけられるプロジェクトで、PLを担えます。 ◆大手上場企業のSIと直接取引を行ない、オープン系や汎用系のシステム開発を引き受けているB・S・L。プロジェクト内での立ち位置は高く、上流工程から幅広く任されています。入社後に担当していただくのは、スキルに応じた業務。できる限り早くPLとしてご活躍いただくために、教育体制も万全に整えています。 ◆現在稼動しているのは、主にクレジットや銀行など金融系プロジェクト。今後は、更に様々な業界の案件が舞い込む見込みです。要件定義から、基本設計、詳細設計、プログラミングなどに幅広く携われる案件がほとんどで、エンドユーザーと直接やり取りする機会も頻繁にあります。 ◆プロジェクトには、約5名(PL1名、メンバー4名)のチーム体制で参加します。PLは自社メンバーを含み10~20名を持つことが基本。また社長とベテラン社員が、現在、数百名規模のプロジェクトにてPMとして活躍中。PLを任せる場合、まずはそのプロジェクトのチームを託す予定です。 ※案件の参考に、会社概要の『プロジェクト実績』をご覧ください。
  • 応募資格 ▼以下いずれかの経験をお持ちの方 ■JavaもしくはCOBOLによるプログラミングの経験 ■システム開発プロジェクトにおけるリーダー経験(マネジメントした人数は不問) ※学歴は不問です。20~30代のメンバーが中心となり活躍しています。 ◎「スキルアップしたい」、「キャリアアップしたい」、「将来的に独立したい」などの意欲をお持ちの方は大歓迎です!万全の教育体制でサポートするのはもちろん、独立支援制度もあります。
  • 給与 月給30万~50万円 ※経験や能力を考慮した上で、優遇いたします。 31歳/経験3年/480万円 40歳/経験15年/800万円
  • 勤務地 東京都23区内 ◎プロジェクトにはチーム体制で参加します。