1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
  4. 転職 機械・機構設計(精密機器・医療機器)
  5. 株式会社関西機器製作所の転職・求人情報
試験機の機械設計エンジニア◆月給32万円~/実働7.5時間/直近半年残業0h/ホワイト企業取得
株式会社関西機器製作所
もうすぐ掲載終了(2024/6/19)
募集情報へ戻る

株式会社関西機器製作所

募集職種
試験機の機械設計エンジニア◆月給32万円~/実働7.5時間/直近半年残業0h/ホワイト企業取得

会社概要

  • 設立 1960年
  • 代表者 代表取締役 安田 勝則
  • 資本金 1000万円
  • 従業員数 25名(2024年4月時点)
  • 事業内容 セメント・コンクリート・土質などの品質を計測する試験機の設計・製造・販売 ○ISO9001・JCSSの取得事業者です。 ISOとは…国際標準化機構(International Organization for Standardization)が策定する標準化規格の総称。世界約170ヶ国で各規格の認証を取得されています。 JCSSとは…計量法に基づく校正事業者登録制度。品質システム、校正方法、不確かさの見積もりなどが校正を行なう上で適切かどうか、定められたとおり品質システムが運営されているかを審査し、登録する制度です。

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
5.0
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
図面を読取り部品加工(旋盤、フライス、溶接、ボール盤で穴あけ)、機械の組立をしたり、自分の組立た製品を検査したり、自分自身がメインで作業できることです。
作業を円滑にする為のに、必要な資格の取得できる制度があります。(フォークリフト、溶接の免許、ホイストクレーンの免許、旋盤・フライス等の講習会に掛かる費用は会社に負担してもらえます)

働きがい:
製品が出来上がりお客様に納品した時に、良い機械ですねと褒めていただいたときは凄く嬉しいです。(現地据付時にお客さんが喜んでいただいたときや、電話やメールでありがとうと言われたときです)
図面をみて思い通りの加工・組立ができたときは感動できます。
口コミ投稿日:2023年06月26日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
5.0
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
仕事をおしつけられるのではなく、上司に相談しながら作業を進めていくことができます。
能力や実績、努力したプロセスなども評価してくれる。
新しいことにチャレンジができる。
挑戦し失敗しても応援していただけて再チャレンジができる。
口コミ投稿日:2023年06月26日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
5.0
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は他の会社より短いですし、昼休憩は60分あり、3時の休憩も15分あります。
残業はほとんどありません。

子供が熱を出してしまった時には、会社を早く退社出来たり(半休取得)、
次の日も子供が熱がある場合は有給取得させて頂けます。
口コミ投稿日:2023年06月26日

クチコミについての、企業からのコメント

はじめまして、
株式会社関西機器製作所の採用担当兼専務取締役の安田です。

自己紹介
入社24年です。社員の皆さんに働きやすい環境を提供することが、
結果的にお客様の為になると考えています。
だからこそ、今後も社員の皆さんに働きやすい環境を整えていきたいと思います。

趣味は映画鑑賞です。
好きな映画がありましたら是非語り合いましょう!

さて、下記3点についてクチコミに対してコメントさせていただきます。

「成長・働きがい」
弊社の品質方針に「当社に係るすべての人々が幸せになれる製品作りの為、常に努力を続けます」
という項目が有るのですが、お客様や協力会社に喜んでいただける事がやりがいにつながると考えています。
その為の社員の皆さんのスキルアップを応援しております。

そのためにもスキルが高い方にはしっかり還元しております。
どんどんスキルアップしていってください。

「企業カルチャー・組織体制」
社員の皆さんには、自分自身で考えながら業務を進めていただきたいと考えています。
その中での挑戦は後押ししますし、挑戦した中での失敗は当たり前に出てきます。

それをただの失敗で終わらせるのではなく、次に機会への糧にしてほしいと思っています。
だからこそ、社内でも自分自身で考えて業務を進めていただけるので成長スピードが早い組織体制になっていると思います。

「働き方(勤務時間・休日休暇・制度)」
社員の皆さんの意見も取り入れながら働きやすい環境目指していますが
会社としては更なる目標として1日7時間労働、残業0時間を掲げています。
その実現のために全社員一同で働きやすい会社を目指しています。

そのほかにも気になる点や要望がありましたら是非おっしゃってください!
2024.5.8 回答

株式会社関西機器製作所が現在募集している転職・求人情報

掲載終了間近 掲載期間24/05/09 ~ 24/06/19
機械設計・制御、電気設計、電気制御…全て網羅できます。
同じ分野の設計だけ、コツコツと続ける…それじゃ物足りないというあなた。当社なら、機械設計だけじゃない、ゼネラリストとして活躍できます。設計するのは、土質、コンクリート、アスファルトの規格に基づいた試験……
試験機の機械設計エンジニア◆月給32万円~/実働7.5時間/直近半年残業0h/ホワイト企業取得1
試験機の機械設計エンジニア◆月給32万円~/実働7.5時間/直近半年残業0h/ホワイト企業取得2
試験機の機械設計エンジニア◆月給32万円~/実働7.5時間/直近半年残業0h/ホワイト企業取得3
  • 仕事内容 建設現場の地面や、機械部品等の強度・耐久度などを計測するために使われる「試験機」のメーカーである当社。あなたにはお客様へのヒアリングや実際の設計、納品までをお任せします。
  • 応募資格 学歴・ブランク不問<第二新卒歓迎>■機械設計の実務経験、または機械工学を専攻で学んでいた方 ※詳細は中へ
  • 給与 月給32万円~35万円+賞与年2回(昨年度実績4ヶ月分)+決算賞与
  • 勤務地 【本社】大阪府大阪市鶴見区今津南2-4-26 ★転勤ナシ ★最寄り:JR各線「放出駅」
エン転職
取材野呂
機械設計だけではなく、機械制御、電気設計、電気制御など、幅広い知識も必要になる仕事。「ゼネラリストとして活躍したい方」に向いています。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 建設現場の地面や、機械部品等の強度・耐久度などを計測するために使われる「試験機」のメーカーである当社。あなたにはお客様へのヒアリングや実際の設計、納品までをお任せします。
  • 応募資格 学歴不問<未経験、第二新卒歓迎!>■機械設計に関わった経験をお持ちの方(実務経験・年数は不問)
  • 給与 月給28万円~33万円+賞与年2回(2.5~3ヶ月分/昨年度実績)+決算賞与
  • 勤務地 【本社】大阪府大阪市鶴見区今津南2-4-26 ★転勤ナシ ★JR各線「放出駅」より徒歩11分
  • 仕事内容 オーダーメイドの試験機・検査機器の加工及び組み立て作業をお任せします。入社後はカンタンな作業から徐々にお任せしていくため、未経験の方もご安心ください!
  • 応募資格 学歴・ブランク不問<職種・業種未経験、社会人未経験、第二新卒、社会人経験10年以上、歓迎!>◎意欲・人柄重視!
  • 給与 月給27万円~40万円+賞与年2回(4ヶ月分/昨年度実績)+決算賞与
  • 勤務地 本社/大阪府大阪市鶴見区今津南2-4-26 ◎転勤なし、「放出駅」より徒歩11分!
  • 仕事内容 制御盤などの電気設計におけるハード設計をお任せ。電気制御の設計・製作をして動作を確かめ、細かな調整を加えていく作業です。チームのメンバーと協力しながら製作します。
  • 応募資格 学歴不問 ■電気設計の経験がある方 ■電気関係の学部卒でCADが使える方は未経験可
  • 給与 月給25万1000円以上+賞与年2回(昨年度実績4ヶ月分)
  • 勤務地 大阪府大阪市鶴見区今津南2-4-26(JR「放出駅」徒歩11分)※転勤なし
  • 仕事内容 自社製品向けPLCプログラムの開発。 現在、社内にはプログラム開発の専任担当はいません。そこであなたには、自社開発する各種試験機に搭載するPLC(プログラマブルロジックコントローラ)のプログラム作成、協力会社への指示出し、開発の監督・管理をお任せします。また、社内開発の体制構築にも力を貸してください。 【当社は、50年以上にわたり各種試験機を開発してきた老舗メーカーです】 当社が開発する試験機は、セメント、コンクリートなどの建築用途をはじめ、自動車部品、土壌・地質研究など幅広い分野で使用されています。取引先は、トヨタグループ各社、大手ハウスメーカー、官公庁、大学研究機関など、名だたる企業や機関との取引実績が豊富です。取引先のニーズ、試験機の用途に応じてオーダーメイド、カスタムメイドで開発する案件も多く、近年は多種多様な試験機を求める声が高まっています。 【今、試験機の開発スピードアップが急務となっています】 これからも取引先の幅広いニーズに応える製品を提供していくためには、さらなる製品ラインナップの充実が欠かせません。そこで、従来は協力会社に依頼してきたPLCプログラムの開発を内製化し、試験機の開発スピードの向上を図りたいと考えています。 【あなたには、プログラム開発専任の責任者としてご活躍いただくことを期待しています】 プログラムによる計測、データ処理、試験機の制御など、お客様からのニーズは多くあります。あなたには、プログラム開発専任の責任者として、アイデアやひらめきを活かして自由にプログラムを開発していただく予定です。お客様に喜ばれる商品を一緒につくりませんか。 ※主に使用されている言語は、LabVIEW、C、PLCです。
  • 応募資格 高卒以上 ■PLC及びシーケンサのプログラミングができる方
  • 給与 月給23万円~35万円 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 380万円/25歳 450万円/30歳 500万円/35歳
  • 勤務地 本社/大阪府大阪市鶴見区今津南2-4-26 ※転勤なし!U・Iターン歓迎
  • 仕事内容 自社製品向けPLCプログラムの開発。 現在、社内にはプログラム開発の専任担当はいません。そこであなたには、自社開発する各種試験機に搭載するPLC(プログラマブルロジックコントローラ)のプログラム作成、協力会社への指示出し、開発の監督・管理をお任せします。また、社内開発の体制構築にも力を貸してください。 【当社は、50年以上にわたり各種試験機を開発してきた老舗メーカーです】 当社が開発する試験機は、セメント、コンクリートなどの建築用途をはじめ、自動車部品、土壌・地質研究など幅広い分野で使用されています。取引先は、トヨタグループ各社、大手ハウスメーカー、官公庁、大学研究機関など、名だたる企業や機関との取引実績が豊富です。取引先のニーズ、試験機の用途に応じてオーダーメイド、カスタムメイドで開発する案件も多く、近年は多種多様な試験機を求める声が高まっています。 【今、試験機の開発スピードアップが急務となっています】 これからも取引先の幅広いニーズに応える製品を提供していくためには、さらなる製品ラインナップの充実が欠かせません。そこで、従来は協力会社に依頼してきたPLCプログラムの開発を内製化し、試験機の開発スピードの向上を図りたいと考えています。 【あなたには、プログラム開発専任の責任者としてご活躍いただくことを期待しています】 プログラムによる計測、データ処理、試験機の制御など、お客様からのニーズは多くあります。あなたには、プログラム開発専任の責任者として、アイデアやひらめきを活かして自由にプログラムを開発していただく予定です。お客様に喜ばれる商品を一緒につくりませんか。 ※主に使用されている言語は、LabVIEW、C、PLCです。
  • 応募資格 高卒以上 ■PLC及びシーケンサのプログラミングができる方
  • 給与 月給23万円~35万円 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 380万円/25歳 450万円/30歳 500万円/35歳
  • 勤務地 本社/大阪府大阪市鶴見区今津南2-4-26 ※転勤なし!U・Iターン歓迎
募集情報へ戻る
もうすぐ掲載終了( 2024/6/19まで )
「試験機の機械設計エンジニア◆月給32万円~/実働7.5時間/直近半年残業0h/ホワイト企業取得 / 株式会社関西機器製作所」への応募、気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。