1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 Web系
  4. 転職 Webプロデューサー、Webディレクター、Webプランナー
  5. 株式会社メディウィルの転職・求人情報

株式会社メディウィル

会社概要

  • 設立 2006年
  • 代表者 代表取締役社長 城間 波留人
  • 資本金 3840万円
  • 従業員数 26名(2024年6月時点)
  • 事業内容 ■医療機関、ヘルスケア関連企業向けデジタルマーケティングソリューション事業 ■いしゃまち病院検索サービス

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2022年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.4
2022年時点の情報
事業の強み:
製薬企業・医療機器メーカーのデジタルマーケティングをするうえで必要な、Webサイト制作や広告運用のノウハウ、SEOのノウハウ、独自の病院検索サービスの構築といった技術を内製でき、デジタル戦略の企画立案も含めて医療のデジタルマーケティングに必要なものをワンストップで提供できるところです。小規模な会社ですが、故に小回りが利く、伴奏型のデジタルマーケティングコンサルティングができる会社だと思います。

事業の弱み:
小規模なので人的リソースが足りなくなること、ノウハウの属人化になる部分があります。また、業界の中では知名度も低く「知る人ぞ知る」みたいな感じになっていることも否めません。持ち味である共有文化をノウハウの部分にも活かしたり、一部仕組み化したりしつつ、存在感が出せるようにしなければと思います。

事業展望:
新規顧客の獲得もそうですが、既存顧客のアップセルも引き続きしていく必要があると感じています。何より業界のニーズを読み取って、今ある技術を活かしながら新たな技術も導入して更にソリューションメニューを増やして、事業拡大を進めたいと思っています。
口コミ投稿日:2022年11月30日
2022年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.4
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
前職と違い、フルリモートなので期待よりも不安の方が多かったように思います。フルリモートでの仕事は孤独なイメージもありましたが、チャットやビデオ通話でも綿密なコミュニケーションができているので、寂しさはなかったことがいい意味でギャップでしたね。雑談や世間話を意識的に盛り込むことが、リモートワーク継続の秘訣なんじゃないかと勝手に思っています。
口コミ投稿日:2022年11月30日
2022年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.4
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
一番は、デジタルに関するあらゆることに果敢に挑戦できることだと思います。少し経って振り返るといろいろなことができるようになっており、自身の成長スピードの速さを実感できます。それも任せきりにされることはなく、一緒に学んだり悩んだりしながら仕事を進められるので、不安はないです。
支援制度というよりかは、ラーニングに必要な書籍やセミナーの費用は基本的に申請すれば出してもらえます。

働きがい:
クリエイティブな仕事が多く、また、そうしてできあがったものが社会の役に立っている実感があるところです。業務内容が幅広く、ラーニングするだけでも一苦労ですが、そうやって様々な仕事に果敢に挑戦することでスキルが身に着いたり、学びの機会になっています。挑戦の日々なので、繰り返しの単調作業ではなく、目の前にある課題の解決に向かって仕事ができるのは本当に刺激的です。
口コミ投稿日:2022年11月30日
2022年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.4
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性にとって働きやすい職場だと思います。実際にメンバーの約半数が女性でありその多くが主婦です。小さいお子様を育てながら仕事をしている方も多く、故にお子様の急な発熱や、感染症の流行による教育施設の閉鎖などで突然の退勤・急な欠勤を余儀なくされる方もいます。しかしながら、メンバー全員がそこに理解があり、必ず誰かがリカバーできるようになっています。
同じ悩みを持つ女性も多いと思いますので、お互いに相談することもできると思います。
口コミ投稿日:2022年11月30日
2022年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.4
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
社風というか職場の雰囲気ですが、メンバーが穏やかで優しい人が多く、仕事の打ち合わせをしていたつもりがいつしか雑談になっていたり、仕事の悩みを相談したり、日々あった些細なことでも笑いあえるような雰囲気ですね。入社前は「会ったことのない人たちとフルリモートで仕事ができるのか」という漠然とした不安もありましたが、実際に入社してみると不便に感じることはありませんでした。入社から今日まで気持ちよく仕事ができたのは、ひとえに会社のメンバーに支えてもらったからだと思います。
カルチャーは、社内で情報共有する文化がしっかり根付いていると思います。難しい技術的な話から趣味の話まで、チャットやビデオ通話で頻繁にコミュニケーションをとっています。

組織体制・コミュニケーション:
完全フルリモートワークなのですが、社内でしっかりと情報共有をしたり、困ったときは遠慮なく相談できる文化がしっかり根付いていると思います。リモートになることで連絡することを遠慮してしまい、仕事が停滞するケースをよく耳にしますが、そういったストレスを感じることはほとんどありません。入社時から些細な疑問でも通話等で連絡しやすいように環境を整えてくれた上司や先輩方に感謝しています。

ダイバーシティ・多様性:
メンバーの約半数が女性で、その多くが主婦になります。小さいお子様を育てながら仕事をしている方も多く、故に突然の退勤を余儀なくされる方もいますが、メンバー全員理解があり、必ず誰かがリカバーできるようになっています。小規模の会社で人的リソースも少ないですが、お互い協力し支えあうことで障壁を乗り越えています。
口コミ投稿日:2022年11月30日
3.8
4人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.7
事業の優位性
・独自性
3.5
実力主義
3.8
活気のある風土
3.8
20代成長環境
3.8
仕事を通じた
社会貢献
3.8
イノベーション
への挑戦
3.8
経営陣の手腕
3.8

株式会社メディウィルが現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/06/17 ~ 24/08/11
デジタルマーケティングを通じて患者さんを 最適な医療につなぐお手伝いをする
「患者さんが症状や疾患を通じて、どのように考え、感じ、医療機関へ足を運ぶのか」という全体像を捉える概念を、ペイシェントジャーニーと呼びます。また、病気に気づいていない患者さんに最適な医療を受けてもらう……
Webディレクター◆製薬企業のデジタルマーケティング/原則リモートワーク/残業ほぼなし/土日祝休み1
Webディレクター◆製薬企業のデジタルマーケティング/原則リモートワーク/残業ほぼなし/土日祝休み2
Webディレクター◆製薬企業のデジタルマーケティング/原則リモートワーク/残業ほぼなし/土日祝休み3
  • 仕事内容 製薬企業や医療機器メーカー向けにペイシェントジャーニーに添ったデジタルマーケティングに取り組む当社。あなたにはWebサイト制作・運用のディレクションをお任せします。
  • 応募資格 【高卒以上│職種・業界未経験・第二新卒歓迎!】■特別な経験、知識は問いません!
  • 給与 年俸制300万円~600万円 【月収】25万円 ★昇給年1回
  • 勤務地 原則リモート勤務 【本社】東京都世田谷区三宿1-14-8-107 ※転勤はありません。
エン転職
取材野呂
医療業界のトレンドを知ったり、新たなマーケティング手法を取り入れることで、顧客の集客力アップに貢献できます。「知的好奇心が高い方」にピッタリな仕事です。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 製薬企業や医療機器メーカー向けにペイシェントジャーニーに添ったデジタルマーケティングに取り組む当社。あなたにはWebサイト制作・運用のディレクションをお任せします。
  • 応募資格 【高卒以上│職種・業界未経験・第二新卒歓迎!】■特別な経験、知識は問いません!
  • 給与 年俸制300万円~600万円 【月収】25万円 ★昇給年1回
  • 勤務地 原則リモート勤務 【本社】東京都世田谷区三宿1-14-8-107 ※転勤はありません。
  • 仕事内容 自社サービスの開発・運用をメインに、新サービスの企画や社内システムの整備をお任せします。上流での企画からプログラミングの実務まで、すべてを手がけられる環境です。
  • 応募資格 《業界未経験、第二新卒歓迎!》■何らかのプログラミングの実務経験をお持ちの方(開発言語、学歴不問)
  • 給与 年俸制 300万円~600万円(1/12を月々支給)
  • 勤務地 東京都千代田区麹町3-5-2 ビュレックス麹町207 ※転勤はありません。
自社に対して、技術による開発支援で役立っています
  • 仕事内容 ▼唯一のデザイナーとして、デザイン業務全般をお任せします。 【フレキシブルな働き方ができる、裁量労働制!きちんと成果を出せば、出社時間も退社時間も自由自在です。】 歯科医院に特化したホームページ『歯科ピタ』のデザイン・更新などをお任せします。また、現在のテンプレートに加え、新たなテンプレートのデザインもお願いしたいと考えています。他にも『歯科ピタ+』(スマホ版)、『歯科ピタプレミアム』(フルカスタマイズ)のデザインもお任せします。 ≪具体的な仕事内容≫ [1]既存サイトの追加・更新業務(バナーや新ページの追加) [2]新しいテンプレートのデザイン  └まずデザイン案を社長に提案。OKが出たら、実際にサイトデザインを行ないましょう。 [3]新サイトのデザイン(『歯科ピタ』『歯科ピタ+』『歯科ピタプレミアム』)。  └『歯科ピタ』6割、『歯科ピタ+』3割、『歯科ピタプレミアム』1割です。 [4]自社サイトのデザイン ≪デザイン全般をお任せします≫ 現在当社にはデザイナーがいません。だからこそ、あなたのスキルと経験をお借りしたいのです。当社の主力商品である『歯科ピタ』シリーズをより効果がでるサイトに刷新してください。将来的にはデザイン部門を牽引してくださることを期待しています。
  • 応募資格 ■Photoshop、Illustrator、Dreamweaver、Fireworksを使ってWebサイトデザインができる方 └ 指示に従って、デザインを形にできる方を想定しています。 ※学歴は不問です。 ※必須条件ではありませんが、コーディングが出来る方は歓迎いたします。
  • 給与 月給30万円以上 + 賞与年2回 ※経験・スキルを考慮の上、決定します。 480万円/28歳・4年目(月給30万円+賞与) 544万円/31歳・6年目(月給34万円+賞与)
  • 勤務地 東京都千代田区麹町3-5-2 BUREX麹町207 ※転居を伴う転勤はありません。
  • 仕事内容 ▼自社サービスだからサイトの企画や要件定義が手掛けられます。 社内唯一のエンジニアとして、企画や要件定義など最上流工程から担当していただきます。扱うのは、医院に適した優良物件を掲載している自社サイト『歯科ピタ開業物件』。まずは社長が追加したい機能をリクエストしますので、それを形にしてください。半年後を目安に社長と共に企画にもチャレンジ。ゆくゆくはサイトを一任したいと考えています。 ≪例えばこんな改善≫ ■オススメ物件を目立たせるバナーを設置 ■さらに便利になる検索機能を追加 ■室内をオンライン上で見渡せる機能の追加 ■ユーザーの検索結果に紐付いて、オススメ物件を表示 他にも「こうすればもっと良くなる」というアイデアの提案は大歓迎です。 ≪システムの企画から携われます≫ これまで、システム周りを専門にやっているメンバーはいませんでした。全員で協力してサイトを作りましたが、もっと良くしていける部分があると思います。将来的には『歯科ピタ開業物件』を一任したり、新しいサイト構築をしていただければと思います。 ≪開発環境≫ 言語:PHP OS:Linux DB:MySQL サーバ:Apache
  • 応募資格 ■PHPを使ったシステム開発ができる方(年数不問) └ 基本設計以降のフェーズを自己完結できる方を想定しています。 ※学歴は不問です。 ≪こんな方、ぜひご応募ください!≫ 今回の採用は、当社初のエンジニア募集です。既存メンバーの中にはプログラミングができる社員もいますが、専門分野ではありません。だからこそ、あなたを頼りにしたいのです。顧客への提案の際など、システム面からアドバイスをいただけると嬉しいです。「周りとタッグを組んで色々やってみたい」という方と一緒に働きたいと考えています。
  • 給与 月給30万円以上 + 賞与年2回 ※経験・スキルを考慮の上、決定します。 480万円/28歳・4年目(月給30万円+賞与) 544万円/31歳・6年目(月給34万円+賞与)
  • 勤務地 東京都千代田区麹町3-5-2 BUREX麹町207 ※転居を伴う転勤はありません。