回答者:20代 / 女性 / 退職済み(2023年) / 新卒入社 / 正社員
3.5
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
校舎勤務は2シフト制で9時~18時と12時~21時があった。遅番の次の日に早番のシフトが組まれることもあり、通勤時間が長いとづらく感じる人もいるのではと感じた。月末にシフト希望がとられ、ほぼ希望通りに休みを取ることができた。有給についても同様で取りやすかった。中学校や高校と同じようにゴールデンウィークや夏季休暇、冬季休暇があったため、帰省や旅行の計画を立てやすかった。また、1年間の大まかなスケジュールが年度初めには決まるため、私生活の計画を立てやすい部分があった。
多様な働き方支援:
学生対応の必要になる業務であったため、学校運営職の場合は、基本的に通勤勤務であった。
口コミ投稿日:2024年07月06日
校舎勤務は2シフト制で9時~18時と12時~21時があった。遅番の次の日に早番のシフトが組まれることもあり、通勤時間が長いとづらく感じる人もいるのではと感じた。月末にシフト希望がとられ、ほぼ希望通りに休みを取ることができた。有給についても同様で取りやすかった。中学校や高校と同じようにゴールデンウィークや夏季休暇、冬季休暇があったため、帰省や旅行の計画を立てやすかった。また、1年間の大まかなスケジュールが年度初めには決まるため、私生活の計画を立てやすい部分があった。
多様な働き方支援:
学生対応の必要になる業務であったため、学校運営職の場合は、基本的に通勤勤務であった。
女性の働きやすさ
女性の管理職もおり、女性だから不利益を感じたことはない。ただ、2シフト制であることや、残業も多々発生したことから帰宅時間が遅くなることはよくあった。妊娠、出産後に復帰される方もいらしたが、体力・精神面を使う仕事でもあるため育児をしながらの勤務はなかなかハードな部分があると思う。