1. エン転職TOP
  2. 転職 専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
  3. 転職 コンサルタント、リサーチャー、士業
  4. 転職 財務コンサルタント・会計コンサルタント
  5. 税理士法人九段会計事務所の転職・求人情報

税理士法人九段会計事務所

会社概要

  • 設立 2003年2月20日
  • 代表者 代表 高木 功治(税理士登録番号:96533)
  • 資本金 300万円
  • 従業員数 22名
  • 事業内容 ■税理士業務 ○会社設立・税理士変更 ○相続税 ○経営支援業務 ○融資コンサルティング ○税務調査 ○その他の業務

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2016年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2016年時点の情報
自分が手を挙げれば仕事を頂ける環境なので、その分やりがいや成長を感じる場面が多いです。
定期的に税務勉強を開催しているので、知識向上、スキル向上ができます。
口コミ投稿日:2016年11月02日
2016年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2016年時点の情報
現在社員を含めた全員で作成中。
全員がある程度の納得感を得られるものができることを望んでいる。
口コミ投稿日:2016年11月02日
2016年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2016年時点の情報
未経験からの入社だったが、自分自身が出来るようになるのが実感できたのが一番良かった。手を挙げたことには任せてもらえる社風であり、自由度はかなり高いと思う。逆にルーチンの仕事を望む人にはお勧めできない。
口コミ投稿日:2016年11月02日
2016年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2016年時点の情報
現在人事評価制度作成中なので、完成し、見える化されるとさらによくなると思います。
口コミ投稿日:2016年11月02日

クチコミについての、企業からのコメント

クチコミ記入ありがとうございます。
採用担当の矢合(やごう)と申します。

記載にある通り、弊社は「手を上げた人間に機会を与える」風土です。
そのため、早くから活躍したい!成長する機会が欲しい!という方にとっては、
大変向いている環境かと思います。

反面、気になる点で記載いただいている通り、
人事評価制度や、福利厚生に関しては、現在みんなで考え作成中です。

現在あるものとしては、「試験前休暇」として、税理士試験を受けるメンバー対象に
最大15日ほどの休暇を取得することが可能な仕組みをつくったり、
社員の団結力を上げるための年一回の社員旅行をやってみたり、
サンクスカードを導入してみたり、
現場発信の制度やルールが出来つつあります。
毎年組織風土診断をして、改善点を皆で話し合い、よりよい環境になるよう、改善活動をしています。

そのため、こういった「今からつくっていく環境」を楽しみに、
ポジティブに捕らえて働くことが出来る人に是非来ていただきたいです。

それでは、あなたのご応募、是非お待ちしております。

税理士法人九段会計事務所
採用担当:矢合(やごう)
2017.5.17 回答

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 税務の観点から企業をサポートしている当事務所にて、あなたには企業へのクラウド会計ソフトの導入と会計・税務監査業務をお任せします。できるところから徐々に習得してください。
  • 応募資格 ■会計事務所での勤務に意欲のある方 ■エンジニアとしての勤務経験のある方 ■学歴不問
  • 給与 月給24万円~55万円以上 <年収例>350万円/入社1年、480万円/入社3年
  • 勤務地 東京都千代田区九段南4-3-1 滝ビル3F ★転勤なし!地下鉄「市ヶ谷駅」より徒歩3分
自社に対して、業務サポートで役立っています
  • 仕事内容 税務の観点から、企業のサポートを行なっていただきます。決まった仕事に取り組むだけではなく、試行錯誤をしながら自分で仕事をつくっていけるのがやりがいです。
  • 応募資格 学歴不問。■会計事務所で勤務経験のある方 ■基本的なPCスキル(Word・Excel)がある方
  • 給与 月給28万円~55万円以上 <年収例>350万円/入社1年、480万円/入社3年
  • 勤務地 東京都千代田区九段南4-3-1 滝ビル3F ★転勤なし!地下鉄「市ヶ谷駅」より徒歩3分
自社に対して、業務サポートで役立っています