1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(制御・組み込み系)
  4. 転職 システムエンジニア(制御・組み込み系)
  5. 株式会社ロジックデザインの転職・求人情報

株式会社ロジックデザイン

会社概要

  • 設立 1993年4月
  • 代表者 代表取締役 長洲 雅彦
  • 資本金 1000万円
  • 従業員数 48名
  • 事業内容 ◆システム開発 └制御系・組込み系・汎用系等、研究所・大手メーカのソフトウェア開発 └データ分析・解析 └ネットワーク構築等 └自社ソフトウェア製品 ◆その他教育事業等

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2017年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2017年時点の情報
決して大きな企業ではないが、それゆえに個人の裁量が大きくなることも多く、自身でやりがいをもって作業できる。また作業によっては、身近なシステムや市場へ流通する製品の開発に携われる機会もあり、自身の開発した製品が利用されているところを見られる事に達成感を感じる。
口コミ投稿日:2017年07月07日
2017年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2017年時点の情報
土地柄もあり、地元の特定企業への依存度がたかくなってしまうことが多く、業績が他社の影響を受けやすいのが難点。しかし、自社製品開発への取り組みも進んでおり、上記は改善傾向にある。また客先で常駐作業している社員もいるがそれによって待遇が変わるわけではないので特に問題はない。
口コミ投稿日:2017年07月07日
2017年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2017年時点の情報
私は未経験で入社しましたが、OJTに関してはかなり満足しています。入社間もない頃は先輩社員の仕事を手伝うことから始まり、徐々に業務に慣れていくごとに責任が重い仕事を任せてもらえるようになり、ステップアップしている実感を得る事ができます。
口コミ投稿日:2017年07月07日
2017年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2017年時点の情報

IT業界全体での傾向になってしまうと思いますが、女性の人数が少なくて少し寂しいところもあります。ですが、福利厚生、女性向けの制度等は整っていますし、環境もとてもよいので、女性でも充分活躍できる職場です。
口コミ投稿日:2017年07月07日
2017年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 正社員
2017年時点の情報
時には自分の技術以上のことを求められることもありますが、大きな仕事任せてもらえたり、一つの仕事を最初から最後まで任せてもらえることが多く、自分の知識や技術の向上は勿論、それを達成することで自信にもつながるため、やりがいもあります。最初は大きな仕事を任されることは不安もありましたが、先輩方のサポートもあり、やり遂げられたときは嬉しかったです。
口コミ投稿日:2017年07月07日

クチコミについての、企業からのコメント

ロジックデザイン採用担当の太田です。
皆様、貴重なコメントをありがとうございます。

・会社の安定性について
本社が地方にあるため、その土地の大手企業の影響を受けやすいことは否めません。しかし、地方であるがゆえに地域社会への貢献意識をもった製品開発、学校への協力などを進めることもできます。また、東京などにも事務所があることから、常に広い視野をもち新たな分野の仕事に挑戦を続けております。最先端の技術を取り入れることで、時代に取り残されることなく、先の安定に繋がることになります。

・仕事を通じた成長について
どんな方でも、新しい会社で働くということは少なからず不慣れな環境に不安を覚えるものです。当社は入社された方が業務に馴染めるよう、メンター役 の社員が付いてその成長をサポートします。

・福利厚生について
社員はただ黙々と働くだけではありません。人生の色々なステージに立った時、安心して働き続けられるように産前・産後休暇などの各種制度を整備しています。これからも社員の声を聞き、よりよい制度を築けるよう努力していきます。また、会社としても、よく遊びよく学ぶという姿勢を大事にしたいと考えておりますので、社員が集まってのレクリエーション等も多く、メリハリのある環境といえます。

・仕事のやりがい・キャリアについて
多くの社員からやりがいを感じる声をいただけていることは会社として至上の喜びです。やりがいがあるということは、それだけ個人にとって難易度が高かったり責任を感じたりとプレッシャーを受けているということにもなりますが、それを乗り越えた達成感をこそ当社で仲間達と共に感じていただきたいと思います。
2017.7.26 回答
3.5
2人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.5
事業の優位性
・独自性
3.5
実力主義
3.5
活気のある風土
3.3
20代成長環境
3.6
仕事を通じた
社会貢献
3.5
イノベーション
への挑戦
3.4
経営陣の手腕
3.5

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 制御・組込み・情報系システムの開発をお任せします。大手メーカー案件の他、研究所や官公庁と連携した研究開発、自社ソフト開発まで、多岐にわたるプロジェクトに携われます。
  • 応募資格 高卒以上 SE・PGとしてシステム開発を行なった経験がある方(年数・業界不問)
  • 給与 月給18.5万円~26万円 【年収例】500万円(30歳)、580万円(35歳)
  • 勤務地 本社(水戸市)、および茨城県内の各プロジェクト先
企業に対して、システムの開発で役立っています