1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. 株式会社現代けんこう出版の転職・求人情報
事務スタッフ◆事務系の業務全般を担う/賞与昨年実績約4ヶ月分
株式会社現代けんこう出版
募集情報へ戻る

株式会社現代けんこう出版

募集職種
事務スタッフ◆事務系の業務全般を担う/賞与昨年実績約4ヶ月分

会社概要

  • 設立 1987年
  • 代表者 代表取締役社長 大谷卓也
  • 資本金 2000万円
  • 従業員数 76名(2024年5月時点)
  • 事業内容 ■出版事業 介護保険・医療保険制度等の各種社会保険制度の啓発冊子作成。 健康関連冊子等の企画・制作・出版。各種チラシ、ポスター、パンフレットなどの企画・制作。 ■健康づくり事業 未受診者対策事業、特定保健指導事業、早期介入事業等の各種保健事業の受託・運営。健康増進等を目的とした各種講演会・研修会等の企画・運営。 健康まつり等のイベントへの出展。

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2024年時点の情報
事業の強み:
出版社と名乗ってはいるが、いわゆる紙の出版物だけではなく、自治体の健診受診率向上のための対策や、特定保健指導、健康測定イベントなど多岐にわたる事業を行っているため、ペーパーレスの時代でもリスクヘッジが出来ていると思う。

事業の弱み:
人口減少社会、また国や自治体の予算も限られている中においてどこまで売り上げが伸ばせるのか、という心配はある。ただ高齢の方向けの出版物や事業が多いため、高齢化社会においてはそれは杞憂であるのか、とも思う。

事業展望:
ここ数年は堅調に売り上げを伸ばしているようである。前述の通りいわゆる紙の出版物だけではなく、自治体の健診受診率向上のための対策や、特定保健指導、健康測定イベントなど多岐にわたる事業を行っているため、ペーパーレスの時代でもリスクヘッジが出来ていると思う。
口コミ投稿日:2024年01月16日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
中途入社者が多いためか、いわゆる「マニュアル」があまり存在しない。わからないことがあればその都度先輩に聞いて解消するというスタイルだったので、「まったく聞いておらず、その問題に当たって初めて「そういう手順」があったことを知る」、ということも多かった。慣れればそれで良いのだが、今後新しい方が増えることを考えると「口伝」ではなくしっかりしたマニュアルも必要かと思う。
口コミ投稿日:2024年01月16日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
営業職に関しては、一般的な用語で言えば「法人営業」に分類されるが、単に出版物などモノを売るだけではなく、自治体の健診の受診率を上げるなどさまざまな訴求点がある。まずは各自治体のお困りごとを聞き取りする・実際に住民の方向けの健康測定イベントでセッティングや司会をするなど、ある意味コンサル・プロデューサー的な立ち回りもするので良い経験にはなると思う。

働きがい:
土日祝休みで、オンとオフのメリハリをつけて働きやすい。営業職なので当然売り上げを上げれば喜びを感じるし、自治体の担当者や住民の方に感謝されると喜びを感じる。自分のやっていることが住民の健康につながることが嬉しい。
口コミ投稿日:2024年01月16日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性の営業部員や女性の管理職も在籍しており、社員全体でも女性の割合が高い。そういう意味では女性にとって働きやすい会社だと思う。当然ながら女性社員は育児休暇もしっかり取得されている。今後は男性の育児休暇などにも期待したい。
口コミ投稿日:2024年01月16日
2024年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
営業先となる顧客が地方自治体(市役所など)であるため、基本平日の日中しか営業活動は行わない。土日祝が休みで、構造上休みの日や夜の時間帯に顧客から連絡が来るということは無い。また顧客は公務員であるため丁寧に対応してくれる。年に数回自治体の健康測定イベント等で休日出勤することもあるが、必ず振休を取得できる。

多様な働き方支援:
営業職に関しては、1人立ち後は営業車が貸与され、自分自身のスケジュール管理で動くことができる。営業職は残業代が出ない代わりに営業手当が支給される。営業先となる顧客が地方自治体(市役所など)であり、17時以降に営業活動をする必要が無いため、自分自身でスケジュール管理・業務管理することで残業は極力しないよう、心掛け次第で残業0も可能と思う。
本社の編集部員などリモートワークが可能な職種ではリモートワークも進んでいる。
口コミ投稿日:2024年01月16日

クチコミについての、企業からのコメント

現代けんこう出版 採用担当です。

当社の業務の柱のひとつである、健康づくり関連事業については、確かに、国の政策に左右される点もありますが、
医療費を抑えるための健康づくりの施策そのものがなくなることがないというのが、当社の見方です。
当社の健康づくり事業には10年以上の実績があり、担当部署は、急拡大を避けて無理のない成長を続けています。
事業に関しては、健康教室、健康フェア、講演会等の提案実施を行い、担当者より喜ばれています。
また、一般企業の健康意識の高まりとともに、一般企業への事業も増やしていっており、
今後も顧客の幅を広げていく方向にあります。
一般企業などへの展開も当社の強みを活かすことで十分には可能だと手応えを感じています。

当社の売上の中心である出版物の売上は拡大基調にあり、一般企業や病院などの自治体関連以外の売上比率も高まってきています。
数年前からは、一般企業向け、一般書店での販売商品も増やしていっており、成長は続いています。
また、出版物のコンテンツを活かしたWEBサービス等への展開も視野に入れています。
2024.6.12 回答
3.6
4人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.7
事業の優位性
・独自性
3.6
実力主義
3.5
活気のある風土
3.7
20代成長環境
3.5
仕事を通じた
社会貢献
3.7
イノベーション
への挑戦
3.4
経営陣の手腕
3.5

株式会社現代けんこう出版が現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/06/13 ~ 24/07/24
総務経理部門を、あなたの手でアップデート。
あなたのミッションは、事務スタッフとしての業務を行ないつつ、ゆくゆくは当社の総務経理部門をまとめる存在として、組織をより良い方向へと導いていくこと。経理や労務、総務などの事務系の業務全般を担っている部……
事務スタッフ◆事務系の業務全般を担う/賞与昨年実績約4ヶ月分1
事務スタッフ◆事務系の業務全般を担う/賞与昨年実績約4ヶ月分2
事務スタッフ◆事務系の業務全般を担う/賞与昨年実績約4ヶ月分3
  • 仕事内容 人々の健康を守るため、出版事業や健康づくり事業を展開している当社。あなたには、2人の事務をまとめる存在としてご活躍いただく予定。あなたのやり方で仕事ができます!
  • 応募資格 <業界未経験歓迎!>■総務経理部門でマネジメント経験がある方 ◎学歴不問
  • 給与 月給20万円以上+各種手当+賞与年2回 ◎昨年度実績約4ヶ月分 ◎住宅手当あり
  • 勤務地 本社/東京都墨田区両国1-12-8 両国ミハマビル ◎「両国駅」西口より徒歩3分
人々の健康を支えている自社に対して、経理の業務で役立っています
エン転職
取材中西
2人の事務をまとめるメンバーとして、アイデアを活かして働くことができます。「経験を活かして仕事の幅を広げたい」「マネジメントに挑戦したい」方にピッタリです!

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 健康に関する出版事業や健康づくり事業などを手掛ける当社。地域の方々の健康への関心を高めるために、自治体へパンフレットやイベントをオーダーメイドで提案をしてきましょう!
  • 応募資格 学歴不問・ブランクOK<業界・職種未経験歓迎!社会人未経験・第二新卒歓迎!>■普通自動車運転免許(AT限定可)
  • 給与 月給24万円以上+賞与(昨年度約4ヶ月分!)<年収例>480万円/入社10年目
  • 勤務地 本社/東京都墨田区両国1-12-8 関西営業所/大阪府大阪市福島区福島4-6-31
  • 仕事内容 人々の健康を守るため、出版事業や健康づくり事業を展開している当社。あなたには、2人の事務をまとめる存在としてご活躍いただく予定。あなたのやり方で仕事ができます!
  • 応募資格 <業種未経験、第二新卒歓迎!>■給与計算の経験がある方(1人で給与計算ができる方を想定) ◎学歴・ブランク不問
  • 給与 月給20万円以上+各種手当+賞与年2回 ◎昨年度実績約4ヶ月分 ◎住宅手当あり
  • 勤務地 本社/東京都墨田区両国1-12-8 両国ミハマビル502 ◎「両国駅」西口より徒歩3分
  • 仕事内容 自治体が発行する「公的保険制度」「健康づくり」に関する出版物を手がけている当社。今回入社する方には、企画・ライティング・ディレクション・納品までの全工程をお任せします!
  • 応募資格 <大卒以上|職種・業界・社会人未経験、第二新卒 歓迎> ◎4ヶ月の研修があるので、未経験から編集を目指せます!
  • 給与 月給20万以上+賞与年2回!
  • 勤務地 ■本社/東京都墨田区両国1-12-8 ◎JR「両国駅」より徒歩3分
  • 仕事内容 【企画構成から文字校正のやり方まで、仕事はいちから教えます】公的保険制度や健康等をテーマにした制作・出版物を手がけます。企画からディレクションまで一貫して担当できます。
  • 応募資格 【未経験者歓迎】「制作・出版物を手がけてみたい」「編集の仕事に挑戦したい」という方、ご応募ください。
  • 給与 月給20万円~35万円 ※経験やスキルを考慮し決定
  • 勤務地 【本社】東京都墨田区両国1-12-8 ※転勤なし。JR両国駅より徒歩3分。
国民に対して、正しい情報提供で役立っています
募集情報へ戻る
「事務スタッフ◆事務系の業務全般を担う/賞与昨年実績約4ヶ月分 / 株式会社現代けんこう出版」への応募、気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。