1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当
  4. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当(アパレル・ファッション)
  5. 株式会社AOKIの転職・求人情報
株式会社AOKI
募集情報へ戻る

株式会社AOKI

会社概要

  • 設立 2008年
  • 代表者 代表取締役社長 森 裕隆
  • 資本金 1億円
  • 従業員数 4893名(2023年4月14日時点)
  • 事業内容 紳士服・婦人服及び服飾品、並びにファッション商品の企画販売 ※『AOKIホールディングス』の純粋持株会社です。

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2023年) / 中途入社 / 派遣社員
2.8
2023年時点の情報
事業の強み:
他者との格差はなくシーズン期間は客の取り合い。特に突出してるとこもなく負けてるとこもないのでいかにお客さんと話して購入をきめてもらえるかが大事

口コミ投稿日:2024年06月05日
2023年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2023年) / 中途入社 / 派遣社員
2.8
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
基本的に女性がおおく店長なども女性が多いのではたらきやすいとおもう。お客さんも女性店員の方が基本くいつきがいいので職場としてはいいとおもう。

口コミ投稿日:2024年06月05日
2023年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2023年) / 中途入社 / 派遣社員
2.8
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
休憩時間はしっかりとれて、お店出て近くの飲食店でごはんをたべにいくこともできる。
平日のシーズンでなければひまなのでのんびり掃除などしてはたらける。
休みもシフト制なので月末に来月の希望やすみをきめることができる。

口コミ投稿日:2024年06月05日
2023年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2023年) / 中途入社 / 派遣社員
2.8
2023年時点の情報
福利厚生:
食事スペースはせまくレンジぐらいしかなかった。
ただ休憩は一人一人交代で撮るため狭くてもあまり関係なかった。

オフィス環境:
車通勤おーけーで便利だった。

口コミ投稿日:2024年06月05日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / アルバイト・パート
3.7
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修も多く、独自の資格もありAOKI一本でいくのであれば成長機会は多々ある。

働きがい:
お客様が喜んでくださることが1番の働きがいです。

口コミ投稿日:2024年05月07日

クチコミについての、企業からのコメント

みなさんせっかく転職するならお給料だって気になりますよね。確かに入社した段階での給与はそれほど高くはないですが、年齢に関係なくキャリアアップができることはご自身のモチベーションにつながり、評価できる点だと思います。要は何を軸に転職活動をされるかによります。ご自身の就活の軸になるものは何ですか?お給料?働きやすい環境?それともやりがいですか?
給与だけをみるなら小売業界はご希望にはあわないかもしれません。私たちは目の前のお客さまのため、ご要望を聞き出しながら、寄り添い、ご満足いただくことが使命だと考えています。店舗スタッフ一人ひとりが、日々お客さまの喜んでくださる姿にとてもやりがいを感じています。
また、リアル店舗はネット通販との懸け橋になることもあります。ネットの利便性も享受しながら、ネットではわからないテクスチュアを実際にご覧になるため店舗におみえになるお客さまも多数いらっしゃいます。私たち自身も消費者の立場になったときに感じますが、人とのふれあいでしか得られないこともたくさんあります。あなたも「いらっしゃいませ」のご挨拶から、頼りにされる存在になることを目指してみませんか。
2021.10.20 回答
3.2
123人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
2.4
事業の優位性
・独自性
3.3
実力主義
3.0
活気のある風土
3.2
20代成長環境
3.2
仕事を通じた
社会貢献
3.5
イノベーション
への挑戦
3.0
経営陣の手腕
2.5
回答者の平均年収
407万円
納得度
59%
123人(平均34歳)の回答より
回答者の平均残業時間
20時間
納得度
74%
123人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

株式会社AOKIが現在募集している転職・求人情報

NEW 掲載期間24/06/17 ~ 24/07/28
スタイルもキャリアもあなたらしい”楽しい”選択を!
#ファッションの新たな価値を創造する『ORIHICA』のブランドコンセプトは、”Key to the new lifestyle”。世代の、時代の、そして次世代のライフスタイルの”鍵”となることを目指……
『ORIHICA』の販売スタッフ(未経験歓迎)◆上場グループ/借上社宅月1~2万円負担で入居OK1
『ORIHICA』の販売スタッフ(未経験歓迎)◆上場グループ/借上社宅月1~2万円負担で入居OK2
『ORIHICA』の販売スタッフ(未経験歓迎)◆上場グループ/借上社宅月1~2万円負担で入居OK3
  • 仕事内容 『ORIHICA(オリヒカ)』の店舗スタッフとして、販売・接客をお任せします。ノルマなし・チームで接客していくスタイルなので、初めての方も安心してスタートできます。
  • 応募資格 <職種・業種未経験、第二新卒歓迎!学歴不問>◎特別な知識・スキルは問いません。
  • 給与 月給24万5000円~26万円+賞与◎昨年度賞与実績”2.6ヶ月分”
  • 勤務地 関東・東北・甲信越・東海・近畿・中国エリアの各店舗 ※希望を考慮 ※マイカー通勤OKの店舗あり
エン転職
取材熊谷
お客さまのご要望やお好み、目的に合わせた提案をしていきます。「どうしたらお客さまのお役に立てるか?」を考えて動いたり、周囲と協力して取り組める方に向いています。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 『ORIHICA(オリヒカ)』の店舗スタッフとして、販売・接客をお任せします。ノルマなし・チームで接客していくスタイルなので、初めての方も安心してスタートできます。
  • 応募資格 <職種・業種未経験、第二新卒歓迎!学歴不問>◎特別な知識・スキルは問いません。
  • 給与 月給24万5000円~26万円+賞与◎昨年度賞与実績”2.6ヶ月分”
  • 勤務地 関東・東北・甲信越・東海・近畿・中国エリアの各店舗 ※希望を考慮 ※マイカー通勤OKの店舗あり
  • 仕事内容 『AOKI』の各店舗で、メンズやレディースアイテムの販売および接客をお任せします。未経験の方でも安心してスタートできるように、研修では教育担当が基礎からじっくり教えます。
  • 応募資格 <職種・業種未経験、第二新卒歓迎!>■学歴不問 ※特別な知識・スキルは問いません。
  • 給与 月給23万円~24万7500円+賞与◎年収570万円/ストアマネジャー・24歳
  • 勤務地 北海道・東北・関東・中部・近畿・中四国・九州エリアの各店舗※希望を考慮※マイカー通勤OKの店舗あり
  • 仕事内容 『ORIHICA(オリヒカ)』の店舗スタッフとして、販売・接客をお任せします。ノルマなし・チームで接客していくスタイルなので、初めての方も安心してスタートできます。
  • 応募資格 <職種・業種未経験、第二新卒歓迎!学歴不問>◎特別な知識・スキルは問いません。
  • 給与 月給23万円~24万7500円+賞与◎昨年度賞与実績”2.6ヶ月分”
  • 勤務地 関東・東北・甲信越・東海・近畿・中国エリアの各店舗 ※希望を考慮 ※マイカー通勤OKの店舗あり
  • 仕事内容 『AOKI』の各店舗で、メンズやレディースアイテムの販売および接客をお任せします。未経験の方でも安心してスタートできるように、研修では教育担当が基礎からじっくり教えます。
  • 応募資格 <職種・業種未経験、第二新卒歓迎!>■学歴不問 ※特別な知識・スキルは問いません。
  • 給与 月給230,000円~250,000円+賞与年2回■年収570万円/35歳/店長
  • 勤務地 北海道・東北・関東・中部・近畿・中国・九州エリアの各店舗※希望を考慮※マイカー通勤OKの店舗あり
洋服をお求めのお客様に対して、商品の販売で役立っています
  • 仕事内容 『ORIHICA(オリヒカ)』の店舗スタッフとして、販売・接客をお任せします。チームで接客していくスタイルなので、初めての方も安心してスタートできます。
  • 応募資格 <職種・業種未経験、第二新卒歓迎!学歴不問>◎特別な知識・スキルは問いません。
  • 給与 月給230,000円~250,000円+賞与年2回◎年収570万円/35歳/店長
  • 勤務地 関東・東北・甲信越・東海・近畿・中国エリアの各店舗 ※希望を考慮 ※マイカー通勤OKの店舗あり
募集情報へ戻る
「株式会社AOKI」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。